2017年結成の3時のヒロイン(時事通信フォト)

2017年結成の3時のヒロイン(時事通信フォト)

「ブスやデブではもうウケなくなった」容姿いじり“卒業宣言”が続出

《この数週間で容姿ネタに関してじっくり考える機会が何度かあって、私達は容姿に言及するネタを捨てることにしました!》

 2021年4月、ツイッター(現X)にこう書きこんで物議を醸したのは、お笑いトリオ・3時のヒロインの福田麻紀(35才)。続けて出演した『ワイドナショー』(フジテレビ系)で福田は、「容姿ネタ」は劇場で笑いをとれなくなったとして、こう複雑な心境を明かした。

《ブスとかデブとか、はっきり言っちゃうと前はウケてたけどいまはあんまりウケなくなってるのを感じてて》
《(容姿いじりは)時代の流れで大衆的なお笑いではなくなった》

 2020年10月には、今年3月に解散した尼神インターの誠子(35才)がインタビューで、「容姿をいじるネタはもうやめました。(相方の)渚が私をたたくこともないし、ブスって直接言うことも、もうないです」と話し、「ブスいじり」の封印を宣言した。

 今いくよ・くるよの全盛期から平成、令和と移りゆくなかで、女芸人を取り巻く環境や意識は大きな変化を迎えているようだ。お笑い評論家のラリー遠田さんが語る。

「昔は夫婦漫才や女性漫才で容姿をいじることが盛んでした。一般社会で他人の容姿について否定的なことを言うのはマナー違反ですが、芸人が芸人に対して笑いをとるために、暗黙の合意のもとで容姿いじりをすることは普通に行われ、女芸人が“ブス”や“デブ”を自らネタにしたり、ほかの芸人に容姿をいじられることは日常的でした。ただし、最近は露骨な容姿いじりは少なくなった。特に若い人ほど容姿いじりを避ける傾向があります」

 女芸人はかつて、当たり前のように「ブス」「デブ」「非モテ」をいじられ、実際そこで爪痕を残すことがブレークへの足がかりとなったケースも少なくない。彼女らの本音に迫った書籍『女芸人の壁』(文藝春秋)著者でライターの西澤千央さんが執筆の動機を語る。

「旧態依然のお笑い界の中で、女芸人は日々いろんなことに葛藤しています。そんな世界にひそむ性差別を追及したくて、多くの女芸人に話を聞きました」

 自身も元々はお笑いファンで、1990年代から劇場にも通っていたという西澤さんは、「お笑い界は圧倒的に男社会です」と指摘する。

「これまでのお笑い界は服を脱いだり痛いことをしたりなど、体を張って面白いことをする男芸人こそ“芸人”とされてきました。ですのでそれができない“女では笑えない”という壁もあった。2017年に女芸人だけのコンテスト『THE W』が始まりましたが、女だけでやってどうするんだという空気感はあったように思います。

 昔は楽屋も男女同じで、女芸人がトイレで着替えようとすると『お前、女を出すなよ』と言われる人もいたそうです。女芸人側も“女として見られたくない”との気持ちが強く、お笑いコンビ・Aマッソの加納愛子さんは、『最近まで男芸人がいる楽屋で化粧ができなかった。女感を出したくなかった』とインタビューで話していました」(西澤さん)

 同時に、“女芸人たるもの仕事に生きよ”という圧も強く、結婚や出産をすれば芸人として生きることは難しかったという。前出の島田が語る。

「皆さん言うんです、若井みどり師匠とか、今いくよ・くるよ師匠もそういうお話をしてたんですけど、“私たちの頃はそれしたらもう仕事がもらえないと思ってた”って。境目はモモコ姉さん(ハイヒール・モモコ)ですね。師匠たちも“モモコが変えたね”って仰います。師匠たちは、“私たちもしたかってんけど、勇気がなかった”って。自分たちができなかったからこそ姉さんの背中を押したんですね。モモコ姉さんは、私にとっても希望になりました」

関連記事

トピックス

盟友である鈴木容疑者(左・時事通信)への想いを語ったマツコ
《オンカジ賭博で逮捕のフジ・鈴木容疑者》「善貴は本当の大バカ者よ」マツコ・デラックスが語った“盟友への想い”「借金返済できたと思ってた…」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
「『逃げも隠れもしない』と話しています」地元・伊東市で動揺広がる“学歴詐称疑惑” 田久保真紀市長は支援者に“謝罪行脚”か《問い合わせ200件超で市役所パンク》
NEWSポストセブン
モサドの次なる標的とは(右はモサド長官のダビデ・バルネア氏、左はネタニヤフ首相/共同通信社)
イスラエルの対イラン「ライジング・ライオン作戦」を成功させた“世界最強諜報機関”モサドのベールに包まれた業務 イラン防諜部隊のトップ以下20人を二重スパイにした実績も
週刊ポスト
佐々木希と渡部建
《六本木ヒルズ・多目的トイレ5年後の現在》佐々木希が覚悟の不倫振り返り…“復活”目前の渡部建が世間を震撼させた“現場”の動線
NEWSポストセブン
東川千愛礼(ちあら・19)さんの知人らからあがる悲しみの声。安藤陸人容疑者(20)の動機はまだわからないままだ
「『20歳になったらまた会おうね』って約束したのに…」“活発で愛される女性”だった東川千愛礼さんの“変わらぬ人物像”と安藤陸人容疑者の「異変」《豊田市19歳女性殺害》
NEWSポストセブン
児童盗撮で逮捕された森山勇二容疑者(左)と小瀬村史也容疑者(右)
《児童盗撮で逮捕された教師グループ》虚飾の仮面に隠された素顔「両親は教師の真面目な一家」「主犯格は大地主の名家に婿養子」
女性セブン
組織が割れかねない“内紛”の火種(八角理事長)
《白鵬が去って「一強体制」と思いきや…》八角理事長にまさかの落選危機 定年延長案に相撲協会内で反発広がり、理事長選で“クーデター”も
週刊ポスト
たつき諒著『私が見た未来 完全版』と角氏
《7月5日大災害説に気象庁もデマ認定》太陽フレア最大化、ポピ族の隕石予言まで…オカルト研究家が強調する“その日”の冷静な過ごし方「ぜひ、予言が外れる選択肢を残してほしい」
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で、あられもない姿をする女性インフルエンサーが現れた(Xより)
《万博会場で赤い下着で迷惑行為か》「セクシーポーズのカンガルー、発見っ」女性インフルエンサーの行為が世界中に発信 協会は「投稿を認識していない」
NEWSポストセブン
佐々木希と渡部建
《渡部建の多目的トイレ不倫から5年》佐々木希が乗り越えた“サレ妻と不倫夫の夫婦ゲンカ”、第2子出産を迎えた「妻としての覚悟」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
《東洋大学に“そんなことある?”を問い合わせた結果》学歴詐称疑惑の田久保眞紀・伊東市長「除籍であることが判明」会見にツッコミ続出〈除籍されたのかわからないの?〉
NEWSポストセブン
愛知県豊田市の19歳女性を殺害したとして逮捕された安藤陸人容疑者(20)
事件の“断末魔”、殴打された痕跡、部屋中に血痕…“自慢の恋人”東川千愛礼さん(19)を襲った安藤陸人容疑者の「強烈な殺意」【豊田市19歳刺殺事件】
NEWSポストセブン