ライフ

【逆説の日本史】いまも韓国人を呪縛し続ける「奸計」を企てた「悪の天才」

作家の井沢元彦氏による『逆説の日本史』

 ウソと誤解に満ちた「通説」を正す、作家の井沢元彦氏による週刊ポスト連載『逆説の日本史』。今回は近現代編第十六話「大日本帝国の理想と苦悩」、「大正デモクラシーの確立と展開 その4」をお届けする(第1469回)。

 * * *
 現在も韓国で「売国奴」呼ばわりされている大韓帝国総理大臣・李完用ら「親日派」知識階級の頭にあったのは、「日本の傘下に入ることによって、李朝五百年の間に朝鮮民族を冒し続けた朱子学の毒を除去する」ということだった。では、「朱子学の毒」とはなにかと言えば、士農工商(=人間は平等では無い)、男尊女卑、外国文化の完全な否定などであった。すべて西洋近代化のためには障害となるものばかりである。

 現代の韓国人は、誤った偏向教育によって「日本が邪魔しなければ韓国は独力で近代化できた」などと信じているが、そもそも国王を頂点とし、両班(貴族)の下に農工商がいて身分制度が絶対的に確立していた国が、いったいどうやって「一人一票(=人間はすべて平等)」を確立しようというのか。そんなことは、絶対に不可能である。

 キリスト教の世界ならば、「神の下の平等」が成立する。絶対神という「平等化推進体」が存在するから、「国王でも悪いことをすれば庶民の手でギロチンにかけられる」。しかし儒教の世界では国王は天の委任を受けた存在であり、それを補佐する官僚も厳正な朱子学の試験(科挙)によって選ばれた、愚かな庶民とは違うまったくのエリートだから、絶対的な官尊民卑になり民主主義の基本である万民平等が絶対的に実現しない。

 東アジア世界のなかでは、唯一日本だけが外来の朱子学と固有の神道を合体させ、伝統的な権威であった天皇を平等化推進体に押し上げて天皇の下の万人平等を実現した。このあたり、天皇に関することならばなんでもいちゃもんをつけたがる左翼歴史学者が、「明治維新後も華族、士族、平民といった身分があったではないか」と言うかもしれないので言っておく。

 たしかにそうした身分に対する特権はあったが、政治的には基本的に平等である。華族や士族しか総理大臣になれないということは決して無く、“平民宰相”原敬の存在がそれを証明している。また、差別が完全に払拭されたわけでは無いものの被差別部落民も「新平民」とされ、少なくとも江戸時代までの身分からは解放された。

 大韓帝国には、日本よりもっと激しい差別下に置かれた奴隷階級がいた。「奴婢」とか「白丁」と呼ばれた人々である。そうした人々を両班や良人(庶民)と平等だなどと言っても、朱子学体制下ではそれを実現するのは不可能であることがわかるだろう。実際、金玉均は奴隷解放を行なおうとしたが挫折した。そんな不十分な改革ですら閔妃は激怒し、彼を暗殺し遺体をバラバラにして晒し者にして妻子すら殺そうとしたことをどうぞお忘れなく、と言っておこう。

 もっとも、仮に奴隷解放宣言が出されたとしても、そんな一片の通達で五百年続いてきた差別が無くなるはずもないことはおわかりだろう。ではこうした哀れな、朱子学体制では絶対に解放されない奴隷階級を真の意味で解放したのは誰か? もちろん日本である。論理的に考えれば、誰でもわかるはずだ。

関連記事

トピックス

森下千里衆院議員(時事通信フォト)
「濡れ髪にタオルを巻いて…」森下千里氏が新人候補時代に披露した“入浴施設ですっぴん!”の衝撃【環境大臣政務官に就任】
NEWSポストセブン
2024年の衆院選で躍進した国民民主党は2025年の東京都議会議員選挙、つづく参院選でも大幅に議席を増やした(2025年6月撮影:小川裕夫)
《解決より対決?》消えた「玉木雄一郎首相」 一年生議員の頃から知るライターは「ちぐはぐな行動は彼らしい」再び待望論出る可能性も
NEWSポストセブン
高橋藍の帰国を待ち侘びた人は多い(左は共同通信、右は河北のインスタグラムより)
《イタリアから帰ってこなければ…》高橋藍の“帰国直後”にセクシー女優・河北彩伽が予告していた「バレープレイ動画」、uka.との「本命交際」報道も
NEWSポストセブン
aespaのジゼルが着用したドレスに批判が殺到した(時事通信フォト)
aespa・ジゼルの“チラ見え黒ドレス”に「不適切なのでは?」の声が集まる 韓国・乳がん啓発のイベント主催者が“チャリティ装ったセレブパーティー”批判受け謝罪
NEWSポストセブン
安達祐実と絶縁騒動が報じられた母・有里氏(Instagramより)
「大人になってからは…」新パートナーと半同棲の安達祐実、“和解と断絶”を繰り返す母・有里さんの心境は
NEWSポストセブン
歓喜の美酒に酔った真美子さんと大谷
《帰りは妻の運転で》大谷翔平、歴史に名を刻んだリーグ優勝の夜 夫人会メンバーがVIPルームでシャンパングラスを傾ける中、真美子さんは「運転があるので」と飲まず 
女性セブン
安達祐実と元夫でカメラマンの桑島智輝氏
《ばっちりメイクで元夫のカメラマンと…》安達祐実が新恋人とのデート前日に訪れた「2人きりのランチ」“ビジュ爆デニムコーデ”の親密距離感
NEWSポストセブン
イベントの“ドタキャン”が続いている米倉涼子
「押収されたブツを指さして撮影に応じ…」「ゲッソリと痩せて取り調べに通う日々」米倉涼子に“マトリがガサ入れ”報道、ドタキャン連発「空白の2か月」の真相
NEWSポストセブン
新恋人A氏と交際していることがわかった安達祐実
《安達祐実の新恋人》「半同棲カレ」はNHKの敏腕プロデューサー「ノリに乗ってる茶髪クリエイターの一人」関係者が明かした“出会いのきっかけ”
NEWSポストセブン
元従業員が、ガールズバーの”独特ルール”を明かした(左・飲食店紹介サイトより)
《大きい瞳で上目遣い…ガルバ写真入手》「『ブスでなにもできないくせに』と…」“美人ガルバ店員”田野和彩容疑者(21)の“陰湿イジメ”と”オラオラ営業
NEWSポストセブン
新恋人A氏と交際していることがわかった安達祐実
《“奇跡の40代”安達祐実に半同棲の新パートナー》離婚から2年、長男と暮らす自宅から愛車でカレを勤務先に送迎…「手をフリフリ」の熱愛生活
NEWSポストセブン
売春防止法違反(管理売春)の疑いで逮捕された池袋のガールズバーに勤める田野和彩容疑者(21)
《GPS持たせ3か月で400人と売春強要》「店ナンバーワンのモテ店員だった」美人マネージャー・田野和彩容疑者と鬼畜店長・鈴木麻央耶容疑者の正体
NEWSポストセブン