女性セブン一覧/434ページ

【女性セブン】に関するニュースを集めたページです。

長嶋茂雄氏 胆のうの機能低下で緊急極秘入院の不安
長嶋茂雄氏 胆のうの機能低下で緊急極秘入院の不安
 東京・田園調布の2階建ての戸建て住宅。8月上旬のある平日の正午前、その豪邸の前に車を止め、手を合わせて頭を垂れ、何かを一心に祈っている背広姿の男性がいた。頭を上げると、その視線はどこか遠く、表情には…
2018.08.09 05:00
女性セブン
あさのあつこ氏「ツレうつ」著者の落語コミックエッセイで目鱗
あさのあつこ氏「ツレうつ」著者の落語コミックエッセイで目鱗
『ツレがうつになりまして。』の著作で知られる漫画家・細川貂々(てんてん)さんが落語をテーマにしたコミックエッセイ集『お多福来い来い』(小学館刊、1296円)を刊行。発売早々話題を呼んでいる。本書の魅力と…
2018.08.08 16:00
女性セブン
猫の体調不良兆候は「咳」「食欲なし」「水飲み過ぎ」「ふらふら」
猫の体調不良兆候は「咳」「食欲なし」「水飲み過ぎ」「ふらふら」
 今やペットは家族の一員。大事に育てられ、犬の寿命は14.2才、猫は15.3才と長寿、高齢化が進んでいる(「2017年全国犬猫飼育実態調査結果」ペットフード協会より)。年をとるごとに体調を崩しやすくなるのは人間…
2018.08.08 16:00
女性セブン
「死生観カフェ」住職談、死の恐怖は未知の世界への不安から
「死生観カフェ」住職談、死の恐怖は未知の世界への不安から
 真言宗智山派大野山福光園寺(山梨県笛吹市)の副住職・鈴木秀彰さんは、「死生観カフェ」を主宰する。「30代の頃、理学療法士の資格を取ってホスピスに勤め、初めて死にゆく人を間近で見ました。ショックでした…
2018.08.08 16:00
女性セブン
竹内涼真の新たな魅力を発見できる作品となった
竹内涼真のスケジュール難航も『過保護のカホコ』無事特番化
 日本テレビ系連続ドラマ『過保護のカホコ』がスペシャルドラマとして帰ってくるという──。 8月5日、小倉競馬場(福岡)のイベントに登場すると来場者数は4万人を超え、21年ぶりに記録を更新。7月に発売された写…
2018.08.08 16:00
女性セブン
貴乃花長男の花田優一、「政略結婚」から1年で別居状態か
貴乃花長男の花田優一、「政略結婚」から1年で別居状態か
 貴乃花親方(45才)の長男で、靴職人兼俳優の花田優一(22才)が新婚早々、別居状態にあるという。 優一が結婚したのは昨年6月のこと。お相手のA子さんは1才年上の一般人だが、彼女の父親が“同業”の陣幕親方(57…
2018.08.08 16:00
女性セブン
がん「夢の最先端治療」受けるための3つの方法
がん「夢の最先端治療」受けるための3つの方法
 欧米では承認されているが、日本では未承認のがん治療法は少なくない。例えば、シカゴ大学名誉教授の中村祐輔医師による「ゲノム解析+免疫療法」は日本人が開発リードしたにもかかわらず、日本国内では承認され…
2018.08.08 11:00
女性セブン
「私は23才です」と佳子さま、秋篠宮家が公務で見せたお姿
「私は23才です」と佳子さま、秋篠宮家が公務で見せたお姿
 秋篠宮家にとって、今年の夏はさまざまな意味で忘れがたい季節となっていることだろう。来春の御代がわりで秋篠宮さま(52才)は皇嗣殿下になられ、ご一家はこれまで以上に皇室内で重責を担われることとなる。 …
2018.08.08 07:00
女性セブン
「看取り士」の仕事は「望んだ最期を迎えるようコーディネート」
「看取り士」の仕事は「望んだ最期を迎えるようコーディネート」
「終末期にはいろいろな事態が起こりますが、ご本人も家族もそれに対応できる知識はなく、もちろん気持ちがついていきません。情報はたくさんあるけれど、何が自分に相応しいのか選ぶのが難しいのです。そんなとき…
2018.08.08 07:00
女性セブン
俳句の季語辞典『歳時記』、年々変化し「バーベキュー」も入る
俳句の季語辞典『歳時記』、年々変化し「バーベキュー」も入る
 人気テレビ番組『プレバト!!』(毎日放送系)で関心が高まっている俳句。今年で創刊66年目を迎える、老舗月刊誌『俳句』(KADOKAWA)。歴史ある雑誌の編集長・立木成芳さんに、俳句の移ろいを聞いた。「俳句に流…
2018.08.08 07:00
女性セブン
「縁起が悪いパンツはすぐ捨てましょう」と風水師助言
「縁起が悪いパンツはすぐ捨てましょう」と風水師助言
 洋服のようにハッキリとしたトレンドがない「下着」は外から見えないので、去年のものだろうと5年前のものだろうと着用可能だ。それだけに、古い下着の捨て時がつかめず、いつまでもたんすに入れたままという人は…
2018.08.07 16:00
女性セブン
日本人が開発リードする最先端がん治療、日本で承認されぬ矛盾
日本人が開発リードする最先端がん治療、日本で承認されぬ矛盾
 アメリカ帰りの外科医が大学病院に最先端の手術支援ロボット「ダーウィン」を持ち込んだ。このロボットを使えば「医者の手」ではできない超精密な作業が可能になり、今まで手術できなかった病巣を取り除くことが…
2018.08.07 16:00
女性セブン
食材価格高騰対策、きのこ・卵・トマト・きゅうりの冷凍法
食材価格高騰対策、きのこ・卵・トマト・きゅうりの冷凍法
 連日続く記録的な猛暑。西日本大豪雨に続く異常気象で野菜の価格が高騰し、家計に大きな影響を与えそうだ。そんな時こそ、食材の冷凍をおすすめしたい。冷凍すると、食感が悪くなったり味が落ちるのでは、と思わ…
2018.08.07 16:00
女性セブン
今の日本に「自動運転車」は存在するのか?
今の日本に「自動運転車」は存在するのか?
 政府主導で実現に向けて動いている「自動運転」。運転席のドライバーに代わり、車に搭載されたカメラやセンサー、超音波などを駆使して、システム(車)が走行中の周辺環境を認識あるいは感知して、車の走る、止…
2018.08.07 11:00
マネーポストWEB
最近増える「日傘男子」他人からの視点よりも涼しさ優先
最近増える「日傘男子」他人からの視点よりも涼しさ優先
“殺人猛暑”と呼ばれる異常な暑さが続くこの夏。7月23日には埼玉県熊谷市で41.1℃を記録し、国内歴代最高記録を5年ぶりに更新した。猛烈な日差しからわが身を守るため、今、改めて注目されているのが男性用の日傘だ。…
2018.08.07 07:00
女性セブン

トピックス

左:激太り後の水原被告、右:
【激太りの近況】水原一平氏が収監延期で滞在続ける「家賃2400ドル新居」での“優雅な生活”「テスラに乗り、2匹の愛犬とともに」
NEWSポストセブン
横山剣(右)と岩崎宏美の「昭和歌謡イイネ!」対談
【横山剣「昭和歌謡イイネ!」対談】岩崎宏美が語る『スター誕生!』秘話 毎週500人が参加したオーディション、トレードマークの「おかっぱ」を生んだディレクターの“暴言”
週刊ポスト
お笑いコンビ「ガッポリ建設」の室田稔さん
《ガッポリ建設クズ芸人・小堀敏夫の相方、室田稔がケーブルテレビ局から独立》4月末から「ワハハ本舗」内で自身の会社を起業、前職では20年赤字だった会社を初の黒字に
NEWSポストセブン
”乱闘騒ぎ”に巻き込まれたアイドルグループ「≠ME(ノットイコールミー)」(取材者提供)
《現場に現れた“謎のパーカー集団”》『≠ME』イベントの“暴力沙汰”をファンが目撃「計画的で、手慣れた様子」「抽選箱を地面に叩きつけ…」トラブル一部始終
NEWSポストセブン
母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン
春の雅楽演奏会を鑑賞された愛子さま(2025年4月27日、撮影/JMPA)
《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン
自宅で
中山美穂はなぜ「月9」で大記録を打ち立てることができたのか 最高視聴率25%、オリコン30万枚以上を3回達成した「唯一の女優」
NEWSポストセブン
「オネエキャラ」ならぬ「ユニセックスキャラ」という新境地を切り開いたGENKING.(40)
《「やーよ!」のブレイクから10年》「性転換手術すると出演枠を全部失いますよ」 GENKING.(40)が“身体も戸籍も女性になった現在” と“葛藤した過去”「私、ユニセックスじゃないのに」
NEWSポストセブン
「ガッポリ建設」のトレードマークは工事用ヘルメットにランニング姿
《嘘、借金、遅刻、ギャンブル、事務所解雇》クズ芸人・小堀敏夫を28年間許し続ける相方・室田稔が明かした本心「あんな人でも役に立てた」
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト