週刊ポスト一覧/2071ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

ソファにナマ足「ウチ来ない? って誘われたい」と大桃美代子
女優・タレント・ニュースキャスター――才色兼備でありながら、年齢と共に色気を増している大桃美代子さんが韓国LG社製3D TV『CINEMA 3D LW5700』のレビューをすると聞きつけ、取材・撮…
2011.07.22 16:00
NEWSポストセブン

澤所属INAC神戸・文弘宣会長 練習に専念できる環境整えた
ドイツで開かれたサッカー女子ワールドカップで見事頂点に立ったなでしこジャパン。 チームの大黒柱として、大会MVPと得点王に輝く大活躍を見せた澤穂希は、W杯前に本誌取材にこう語っていた。「男子より世界一…
2011.07.22 07:00
週刊ポスト

ユニフォームを脱いだ「なでしこジャパン」 美しき素顔写真
サッカー女子W杯で、耐えて耐えて栄冠を手にした「なでしこジャパン」。その中でも、凛として美しき大和撫子たちを大解剖。ユニフォームを脱いだ素顔の彼女たちの本誌オリジナル選手名…
2011.07.22 07:00
週刊ポスト

電力不安による海外移転進めば日本の自殺者年間5万人の恐れ
日本中で電力不安が日々高まる中、製造業の日本脱出が進行している。三井金属鉱業やレンズメーカーのHOYAのほか、半導体メーカーも海外移転を検討し始めている。そうなれば、失業者が増え、結果として自殺者も増…
2011.07.22 07:00
週刊ポスト

家電量販店のTV売場大混乱 地デジ対応26・32型品切れ状態
7月24日の地デジ化以降は、多数の「地デジ難民」を発生させるとの指摘もあるが、旗振り役の総務省・テレビ局は「移行に問題はない」と"安全デマ"を叫んで、最後までその姿勢を改めない。 片山善博・総務相は7…
2011.07.22 07:00
週刊ポスト

関西出身妻 納豆好き関東出身夫のネバネバした臭い唇を拒否
夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。今回の報告は、ご主人(43歳)が印刷会社勤務の奥様(45歳)。ご主人は東北出身で奥様は関西…
2011.07.21 16:00
週刊ポスト

水虫は家族内感染が大部分 水虫患者の家族は一斉同時治療せよ
水虫は高温多湿で増殖するが、素足でサンダル履きの東南アジアでは少ない。また、地中海沿岸部よりも北欧で患者が多く、これは気候よりも靴を履く習慣が水虫発症に関係していることを示す。近年女性の社会進出の…
2011.07.21 07:00
週刊ポスト

宝くじ当選番号勘違い激怒妻 お詫びに「今晩サービス」宣言
夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。今回の報告は、通信機器メーカー勤務のご主人(43歳)からの投稿。奥様(43歳)は月に2~3回…
2011.07.20 16:00
週刊ポスト

徳大寺有恒氏 日本にとっては韓国車より中国車が怖いと分析
自動車評論家で『間違いだらけのクルマ選び』著者の徳大寺有恒氏は、若者のクルマ離れの理由には、日本のメーカーが「愛着ある一台」を作ってこなかったからだという。そんななか、目覚ましい躍進を遂げている韓…
2011.07.20 07:00
週刊ポスト

「連絡つかぬ訪問業者からの前金回収は事実上無理」と弁護士
竹下正己弁護士の法律相談コーナー。今回は「墓の修繕を依頼した業者に前金を支払ったのですが、その後連絡がつきません」と、以下のような質問が寄せられた。【質問】 地震で倒れたお墓を直すという業者が訪ねてき…
2011.07.20 07:00
週刊ポスト

宝くじ 3億当せんで「俺1億、子と孫2億、妻5.8万円」男
夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。今回の報告は、ご主人(56歳)がガス会社勤務の奥様(54歳)。毎回、ご主人が宝くじを30枚購…
2011.07.20 07:00
週刊ポスト

水虫だと判断し一週間薬塗って治らなければ他の病気の恐れも
日本人の5人に1人といわれる水虫患者だが、ジクジク、カサカサ、かゆみなど症状は人それぞれ。大半は市販薬で治療しているが、中には水虫以外の病気なのに水虫薬を用い、症状を悪化させているケースもあるなど、…
2011.07.19 16:00
週刊ポスト

伊集院静が7年間に及ぶ無賃ホテル生活を記した自伝的随想録
【書評】『なぎさホテル』(伊集院静/小学館/1470円) * * *〈夢のような時間〉。本当に夢だったとしてもおかしくない日々を、作家・伊集院静氏はかつて逗子にあった『なぎさホテル』で過ごした。同書の著者…
2011.07.19 07:00
週刊ポスト

亀田父推奨の馬肉は脂肪燃焼を推進 興毅・大毅も減量に使用
亀田興毅・大毅兄弟は平成22年に史上初の"兄弟王者"についたが、その時大きな鍵となったのが、父親がすすめた馬刺しだった。大毅は同年9月のタイトルマッチ前に、馬刺しと鹿肉を食べて1週間で9キロ以上も体重を落と…
2011.07.19 07:00
週刊ポスト

「原発近くの双葉病院が患者放置」は完全に誤報と院長が反論
事故を起こした福島第一原発からわずか4.5km。国の指示による避難劇のなかで、「双葉病院」の医師らは「患者を見捨てて逃げた」と報じられ、激しい非難を浴びた。だが、それは真実ではない。被曝の恐怖のなか、必…
2011.07.19 07:00
週刊ポスト
トピックス

《いきなり名将》阪神・藤川球児監督の原点をたどる ベンチで平然としているのは「喜怒哀楽を出すな」という高知商時代の教えの影響か
週刊ポスト

「生徒の間でも“大事件”と騒ぎに…」「メガネで地味な先生」教え子が語った大平なる美容疑者の素顔 《30歳女教師が“パパ活”で700万円詐取》
NEWSポストセブン

《没後40年》夏目雅子さんの最後の舞台で共演した西岡徳馬が語るその魅力と思い出「圧倒されたプロ意識と芝居への情熱」「生きていたら、日本を代表する大女優になっていた」
週刊ポスト

《手術6回のロッテ・美馬学が引退》「素敵な景色を見せてくれた」国民的アニメの主題歌を歌った元ガールズバンド美人妻の想い
NEWSポストセブン

《悠仁さま成年式》雅子さまが魅せたオールホワイトコーデ、 夜はゴールドのセットアップ 愛子さまは可愛らしいペールピンクをチョイス
NEWSポストセブン

《80歳になる金婚式までがんばってほしい》脳腫瘍公表のLUNA SEA・真矢へ愛妻・元モー娘。石黒彩の願い「妻へのプレゼントにウェディングドレスで銀婚式」
NEWSポストセブン

「高市早苗氏という“最後の切り札”を出すか、小泉進次郎氏で“延命”するか…」フィフィ氏が分析する総裁選の“ウラの争点”【石破茂首相が辞任表明】
NEWSポストセブン

《“佳子さま売れ”のなぜ?》2990円ニット、5500円イヤリング…プチプラで華やかに見せるファッションリーダーぶり
NEWSポストセブン

《自民党総裁有力候補に党内から不安》高市早苗氏は「右過ぎて参政党と連立なんてことも言い出しかねない」、小泉進次郎氏は「中身の薄さはいかんともしがたい」の評
NEWSポストセブン

《阪神優勝の立役者》選手会長・中野拓夢を献身的に支える“3歳年上のインスタグラマー妻”が貫く「徹底した配慮」
NEWSポストセブン

《マルチ2世家族の壮絶な実態》「母は姉の制服を切り刻み…」「包丁を手に『アンタを殺して私も死ぬ』と」京大合格も就職も母の“アップへの成果報告”に利用された
NEWSポストセブン

《ブリトニー・スピアーズの現在》“スケ感がスゴい”レオタード姿を公開…腰をくねらせ胸元をさすって踊る様子に「誰か助けてあげられないか?」とファンが心配
NEWSポストセブン