週刊ポスト一覧/2102ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

国際結婚の大前研一氏 日本の戸籍制度はバカげていると指摘
3月11日の巨大津波により、岩手県の陸前高田市と大槌町、宮城県の南三陸町と女川町で、戸籍データ3万8000件が流失した。戸籍法に基づき、法務省が「副本」を管理しているため再製可能だが、江田五月法相は、同様…
2011.05.18 07:00
週刊ポスト

華麗な容姿の人気モデル・相沢紗世 瞳と美脚を撮り下ろし
1998年にクラリオンガールに選出の後、モデルとしてテレビCMやファッション誌で華々しく躍動する相沢紗世(32)。女優としてもドラマ『どんど晴れスペシャル』(NHK BSプレミアム、NHK総合)などに出演する一方、…
2011.05.18 07:00
週刊ポスト

古代ローマ時代の恋愛ハウツー本は小娘より熟女を勧めていた
『アルス・アマトリア』はローマ屈指の恋愛ハウツー本だ。作者のオウィディウスは紀元前43年生まれの詩人で、ラテン文学史を代表する逸材として評価が高い。オウィディウスは神話や伝説を引きながら、詩情と皮肉に…
2011.05.17 16:00
週刊ポスト

昆虫飼育が超マイナーな米国では「虫は瞬時につぶす対象」
おぐにあやこ氏は1966年大阪生まれ。元毎日新聞記者。夫の転勤を機に退社し、2007年夏より夫、小学生の息子と共にワシントンDC郊外に在住。著者に『ベイビーパッカーでいこう!』や週刊ポスト連載をまとめた『ア…
2011.05.17 16:00
週刊ポスト

P.マッカートニー婚約者の資産600億円 故に財産狙いでない
ポール・マッカートニー(68)が5月4日、アメリカ人女性のナンシー・シェベルさん(51)との婚約を発表した。無事結婚となれば、ビートルズ時代から連れ添い1998年に乳がんで死去したリンダ・マッカートニー、約4…
2011.05.17 16:00
週刊ポスト

大前研一氏 年金・保険・免許情報等一元化で税金の無駄減る
3月11日の巨大津波により、岩手県の陸前高田市と大槌町、宮城県の南三陸町と女川町で、戸籍データ3万8000件が流失した。戸籍法に基づき、法務省が「副本」を管理しているため再製可能だが、江田五月法相は、同様…
2011.05.17 16:00
週刊ポスト

震災後の供給不足で個室ビデオ店から予備の箱ティッシュ消滅
震災発生直後には数々の製品で供給不足が生じた。生活密着製品の供給不足の影響は思わぬ所にも現れた。 素材メーカーの工場が被災して品不足の危機に陥ったのが紙おむつだ。使用済み紙おむつを丸めて捨てる際…
2011.05.17 16:00
週刊ポスト

質の悪い牛肉に和牛の脂を注入し、ハイ、激安霜降り牛が完成
飲食店が仕入れに利用する業務用スーパーなどで、高級和牛の半値以下で売られている「霜降り牛」がある。それは、「インジェクション(注入)」という肉の加工技術によって作り出されたものだ。 製造業者が明か…
2011.05.17 16:00
週刊ポスト

謝罪会見の“安くなった”土下座 やる理由は「絵」のため
ユッケ社長に東電社長。今やすっかり、謝罪会見の定番セレモニーと化した、「土下座」の風景。 土下座とは本来、深い謝罪や請願を表わす座礼を意味する。1700年以上の歴史を持つ、礼節を重んじる日本ならではの…
2011.05.17 07:00
週刊ポスト

原発停止受け入れで日本経済の国際的信用大きく毀損との指摘
菅直人首相が浜岡原発の停止を要請したことについて、新進気鋭の実業家として、ブログやツイッターでの情報発信が高い評価を受けているグロービス代表の堀義人氏は、「中部電力は総理の要請を拒否すべきだった」…
2011.05.17 07:00
週刊ポスト

希少部位のはずの「牛タン」「ハラミ」 なぜたくさんあるか
焼き肉店の人気メニュー「牛タン」は、牛1頭から2キロ前後しか取れない希少部位だ。 和牛、国産牛では供給が追いつかず、「高級店でも、牛タンだけはほとんどの店が輸入品に頼っている」(高級焼き肉店オーナー…
2011.05.17 07:00
週刊ポスト

HR多い東京ドーム空調操作説を運営会社と施工会社が否定
昨季、12球団で唯一チーム本塁打数が200本を超えた巨人。ラミレス、阿部慎之助、小笠原道大らを並べる重量打線の破壊力がスゴいのは間違いない。でも、ちょっと多すぎやしませんか? しかも、本拠地・東京ドーム…
2011.05.17 07:00
週刊ポスト

浜岡原発停止指令で菅首相 原発推進派の仙谷氏と関係改善
菅直人首相による浜岡原子力発電所の停止要請と中部電力がそれを受け入れたことについて、経産省幹部は、浜岡停止は“捨て石作戦”だと暴露する。 「経産省の中枢が4月から練っていたシナリオです。総理は浜岡停止…
2011.05.17 07:00
週刊ポスト

原発作業員の白血病対策 政府要人容認も保安院「必要なし」
福島第一原発では、1730人ほどが連日、復旧作業に当たっている。被曝の恐怖と戦いながらの作業は想像を絶するものだろう。しかし、政府はそうした作業員の命を軽視するような対応をしている。 「国のために危険…
2011.05.17 07:00
週刊ポスト

ソニーの個人情報漏洩 執行役員増えすぎたせいとの指摘出る
近年の経済界では、誰が経営責任を負っているのか不明瞭な企業が増えている。その原因として、まず社長を名乗る人が増えたことが挙げられる。 事業の拡大に伴い大企業にカンパニー制度が導入されて以降、事業…
2011.05.17 07:00
週刊ポスト
トピックス

《大谷から26億円送金》「ヘイ、イッペイ。翔平が前を歩いてるぜ」“違法賭博の胴元”ボウヤーが明かした「脅しの真相」、水原から伝えられていた“相棒の素顔”
NEWSポストセブン

【ボートレース全国24場を踏破】元HKT48・松本日向が語る「趣味→仕事」の楽しさ「負けすぎて『ギャラないじゃん!』ってことも」
NEWSポストセブン

《独占スクープ》大谷翔平の26億円を騙し取った“違法賭博の胴元”が告白!「水原一平、エンゼルスとの本当の関係」【蜜月ポーカー写真の存在】
NEWSポストセブン

《父・水谷豊は1人娘の背中をそっと押して》女優・趣里と三山凌輝、結婚発表の直前まで続いていた母・伊藤蘭との「家族会議」
NEWSポストセブン

秘書給与不正受給疑惑の石井章・参院議員 2022年には“ファミリー企業”や“幽霊会社”への税金還流疑惑も
NEWSポストセブン

《混迷深まるハワイ別荘訴訟》「大谷翔平は購入していない」疑惑浮上でセレブ購入者の悲痛、“大谷ブランド”を利用したビジネスに見え隠れする辣腕代理人の影
女性セブン

《長渕剛・志穂美悦子についに別居報道》過去の熱愛スキャンダルの時も最後に帰った7億円豪邸“キャプテン・オブ・ザ・シップ御殿”…かつては冨永愛が訪問も
NEWSポストセブン

《ゴルフの名門・沖学園高等学校で複数の暴力事案が発覚》激怒した寮長の投げた金属製コップが生徒の目元に直撃…流血で数針縫うケガ
NEWSポストセブン

《神戸女性刺殺》谷本将志容疑者が被っていた「実直で優秀」という“仮面” 元勤務先社長は「現場をまとめるリーダーになってほしかったくらい」と証言
週刊ポスト

“謝罪なし対応”の広陵高校野球部、推薦で入学予定だった有力選手たちが進路変更で大流出の危機 保護者は「力のある同級生が広陵への進学をやめると聞き、うちも…」
週刊ポスト

《ベビーカーで3ショットのパパ姿》船越英一郎の再婚相手・23歳年下の松下萌子が1歳の子ども授かるも「指輪も見せず結婚に沈黙貫いた事情」
NEWSポストセブン

「週刊ポスト」本日発売! 大谷翔平「賭博トラブル」の胴元が独占告白ほか
NEWSポストセブン