安倍晋三の最新ニュース/33ページ
【安倍晋三】に関するニュースを集めたページです。

SMAP解散騒動 依存度高いフジテレビにとって深刻な痛手に
国民的アイドルグループSMAPの解散報道、続いて所属事務所が「協議・交渉中」と解散の可能性を認めたことで、頭を抱えているテレビ局がある。放送20年目を迎えた人気番組「SMAP×SMAP」…
2016.01.13 18:33

安倍晋三氏後継候補の一人 将来は弁護士になると家人が否定
官邸では安倍晋三首相の就任以来、「新秘書官」がいつ誕生するのかがひそかに注目されてきた。安倍家では代々、後継者を秘書官にして"帝王学"を学ばせてきた。 安倍首相自身、父・晋…
2015.12.29 18:55

安倍流賃上げは経理の「け」の字も知らぬ素人論議だと大前氏
最近の安倍晋三政権は、賃上げなど国民の生活を思いやっているかのような主張をよくしている。しかし、経営コンサルタントの大前研一氏は、賃上げなどと、この人たちは正気なのかとあきれている。なぜ、賃上げは…
2015.12.28 16:25

ニトリ社長・似鳥昭雄とは何者か 佐野眞一がその正体に迫る
北海道のローカル家具屋は、あれよあれよという間に、日本の流通業界の雄に上り詰め、いまやスウェーデン発のグローバル企業IKEAと熾烈な争いを繰り広げている。ニトリHD代表・似鳥昭…
2016.01.26 14:20

菅官房長官に党内の不満は強くとも代わりがおらず総理も従う
その絶大な権力から「影の総理」と呼ばれてきた菅義偉・官房長官。確かに沖縄基地問題や軽減税率問題、おおさか維新との連携などでその存在感を見せつけてきた。しかし、いくら権勢を振るっていても、官房長官の…
2015.12.29 16:45

安倍晋三氏の後継候補 フジテレビ報道局の中でも評判上々
岸信介氏、佐藤栄作氏、そして安倍晋三氏と一族から3人の総理大臣を輩出した、政界きっての名門ファミリーにとって、次世代を誰にたくすかは唯一ともいえる悩みだ。子供がいない安倍晋三首相の後継者には、候補と…
2015.12.29 16:36

百田尚樹氏 「権力なんて興味もない。政治家になる気もない」
日本一売れる小説家と称される一方、度重なる暴言、失言の類いで世の顰蹙を買っている百田尚樹氏。ツイッターが度々炎上したことでも有名だが、そもそも「いらんこと言う性分」なのだ…
2015.12.28 20:25

日本共産党 「大衆党」に党名変更なら自民圧勝の構図崩壊か
7月の参院選は安倍晋三・首相の悲願である「憲法改正」に向け、自民党が圧勝を狙う戦いだ。対する野党は総崩れ状態。唯一、勢いのある日本共産党の志位和夫・委員長が呼び掛けた「国民…
2019.03.11 15:47

左翼は原義と異なる リベラルと称して差し支えないとの指摘
夏に「反安倍」という掛け声のもと一致団結した「リベラル」だが、その立ち位置は異なる。著述家の古谷経衡(つねひら)氏が読み解いた。(文中敬称略) * * * ネット空間で毎日のように飛び交う呪詛の文…
2019.03.11 15:48

国会前デモ 議員ら「今週は金曜日組か、うるさくなるな」発言
永田町には一般の人が聞いてもなかなかわからない、国会議員や秘書、国会職員たちの間だけで流行った独特の隠語、符牒がある。いわば「永田町裏流行語」だ。そこには、今年安倍晋三・首相を苦しめた2つのワードが…
2019.03.11 15:48

入閣待望の男性議員 「大臣になるには性転換するしかない」
今年も毎年恒例の流行語大賞が話題になったが、永田町にも与野党の国会議員や秘書、国会職員たちの間だけで流行った独特の隠語、符牒がある。いわば「永田町裏流行語」だ。そこから3つのワードを紹介しよう。 自…
2019.03.11 15:48

永田町裏流行語「抱きしめちゃう」「ヒゲ佐藤→パンチ佐藤」
永田町には一般の人が聞いてもなかなかわからない、与野党の国会議員や秘書、国会職員たちの間だけで流行った独特の隠語、符牒がある。いわば「永田町裏流行語」だが、背景には意外に深~い意味や世相の反映があ…
2019.03.11 15:48

衆参同日選 2つの集票マシンフル稼働で自民300議席超えも
永田町では来年7月の衆参同日選挙への機運が急速に高まっているが、過去2回行なわれた衆参同日選挙は、いずれも与党の自民党が大勝している。 大福戦争と呼ばれた自民党内抗争で内閣不信任案が可決し、「ハプニ…
2019.03.11 15:49

大阪W選圧勝で橋下政界復帰待望論 自民と改憲連合構想出る
橋下徹氏率いるおおさか維新が大阪府知事選と大阪市長選のダブル選挙で圧勝した。知事選は、現職、松井一郎氏が再選、市長選も前衆議院議員の吉村洋文氏が初当選した。 大阪のダブル選挙の勝利で、地元では「政…
2019.03.11 15:49

衆参同日選挙で安倍政権は一石四鳥 争点は消費増税再延期
永田町で来夏の衆参同日選挙論が急速に高まっている。橋下徹氏率いるおおさか維新が大阪府知事選と大阪市長選のダブル選挙で圧勝したことで一挙に可能性が高まった。おおさか維新は国政でも一定の勢力を得て、安…
2019.03.11 15:49

衆参同日選挙 安倍首相決断に大きな影響与えたのは大阪W選挙
自民党内で来年夏の衆院選と参院選の同日選挙論が急速に広がっている。自民党が幹事長会談で野党に通常国会の召集日を1月4日にしたいと通告し、「同日選」は一気に真実味を帯びた。 というのも、国会日程の絡み…
2019.03.11 15:49

議事録や著作から安倍晋三氏の思考や思想の真意を読み解く本
【書籍紹介】『検証 安倍イズム 胎動する新国家主義』柿﨑明二/岩波新書/800円+税 景気回復、女性の活躍などをうたう経済政策とは。また集団的自衛権、歴史認識の見直しなどから「取り戻す」ものとは―。現総理…
2019.03.11 15:49

安倍首相の「医師団緊迫」「恥ずかしい過去」露見し永田町騒然
ついに臨時国会は開かれないまま、衆参の予算委員会で閉会中審議が1日ずつ開かれただけで、今年の国会は早くも年末休みに入ってしまった。新聞やテレビはこの異常事態を黙殺し、週刊…
2019.03.11 15:51

安倍首相ブレーン・飯島勲氏と三木谷浩史氏に壮絶口喧嘩勃発
安倍晋三・首相の大物ブレーン同士による壮絶な口喧嘩が勃発した。〈三木谷はあまりに世間をなめすぎだと思う〉──『PRESIDENT』(10月5日号)のコラムで飯島勲・内閣参与が、安倍首相に経済政策を提言する産業競…
2019.03.11 15:52

安倍家との最終決戦 小泉進次郞氏は地方から旋風起こせるか
安倍晋三・首相は10月7日の内閣・党人事で入閣を拒否した小泉進次郎氏を2年間務めた内閣府の復興政務官から外し、TPP(環太平洋経済連携協定)など難題だらけの自民党農林部会長に起用した。党内ではこれが「大臣…
2019.03.11 15:53
トピックス

《悠仁さま成年式》雅子さまが魅せたオールホワイトコーデ、 夜はゴールドのセットアップ 愛子さまは可愛らしいペールピンクをチョイス
NEWSポストセブン

《80歳になる金婚式までがんばってほしい》脳腫瘍公表のLUNA SEA・真矢へ愛妻・元モー娘。石黒彩の願い「妻へのプレゼントにウェディングドレスで銀婚式」
NEWSポストセブン

「高市早苗氏という“最後の切り札”を出すか、小泉進次郎氏で“延命”するか…」フィフィ氏が分析する総裁選の“ウラの争点”【石破茂首相が辞任表明】
NEWSポストセブン

《“佳子さま売れ”のなぜ?》2990円ニット、5500円イヤリング…プチプラで華やかに見せるファッションリーダーぶり
NEWSポストセブン

《自民党総裁有力候補に党内から不安》高市早苗氏は「右過ぎて参政党と連立なんてことも言い出しかねない」、小泉進次郎氏は「中身の薄さはいかんともしがたい」の評
NEWSポストセブン

《阪神優勝の立役者》選手会長・中野拓夢を献身的に支える“3歳年上のインスタグラマー妻”が貫く「徹底した配慮」
NEWSポストセブン

《没後40年・夏目雅子さんを偲ぶ》永遠の「原石」として記憶に刻まれた女優 『瀬戸内少年野球団』での天真爛漫さは「技巧では決して表現できない境地」
週刊ポスト

《マルチ2世家族の壮絶な実態》「母は姉の制服を切り刻み…」「包丁を手に『アンタを殺して私も死ぬ』と」京大合格も就職も母の“アップへの成果報告”に利用された
NEWSポストセブン

《大谷翔平のポストシーズンに不安材料》ドジャースで深刻な「セットアッパー&クローザー不足」、大谷をクローザーで起用するプランもあるか
週刊ポスト

《ブリトニー・スピアーズの現在》“スケ感がスゴい”レオタード姿を公開…腰をくねらせ胸元をさすって踊る様子に「誰か助けてあげられないか?」とファンが心配
NEWSポストセブン

《岸田文雄・前首相の奸計》「加藤の乱」から学んだ倒閣運動 石破降ろしの汚れ役は旧安倍派や麻生派にやらせ、自らはキャスティングボートを握った
週刊ポスト

《不倫報道で沈黙続ける北島康介》元ボーカル妻が過ごす「いつも通りの日常」SNSで垣間見えた“現在の夫婦関係”
NEWSポストセブン