安倍晋三の最新ニュース/34ページ
【安倍晋三】に関するニュースを集めたページです。

小泉進次郎氏 農林部会長起用は安倍首相のイジメの始まりか
一億火の玉ならぬ「一億総活躍社会」を掲げて長期政権への道をひた走り、いまや党内に敵なしの安倍晋三・首相に唯一人、真っ向から異を唱えた若き政治家がいる。「将来の総理・総裁候補」の呼び声が高い小泉進次…
2019.03.11 15:53

演説が上手な総理 アーウー総理の大平正芳氏こそベスト1
日本の総理大臣の演説力はどの程度のものなのだろうか。現在の安倍晋三氏に至るまで戦後の総理大臣33人が国会で行った所信表明・施政方針演説を集めた『1945~2015 総理の演説 所信表明・施政方針演説の中の戦…
2019.03.11 15:53

ANA 野党時代の安倍、菅氏らに接近し「空の政権交代」実現
国内3位のスカイマークが経営破綻し、実質的にANAの支配下に入った。これにより、かねてより日本の「制空権」を巡ってしのぎを削ってきたJALとANAの2強のパワーバランスに変化がもたらされた。スカイマークが持っ…
2019.03.11 15:54

安倍首相 気緩めれば世界中に中国新幹線走り全米に慰安婦像
安保関連法案が成立し、永田町では安倍晋三・首相が燃え尽き症候群になってしまったのかと心配の声が聞かれるようになった。北朝鮮による拉致被害者問題では、北朝鮮が調査の結果を「1年をメドに報告する」と約束…
2019.03.11 15:55

アベノミクス トリクルダウン効果なく自民資金源のみ潤った
安倍晋三・首相は10%への消費増税延期について「リーマン・ショックのようなことが起これば別だが、今の状況であれば予定通り行なう」と語った。事実上の「増税断行宣言」といっていい。 財務省と与党の間で、…
2019.03.11 15:55

佐藤、中曽根、小泉 歴史に名を残した総理晩節汚すジンクス
総理大臣は1つ大きな仕事をやり遂げると燃え尽きるもののようだ。「一内閣一仕事でいい」といっていた竹下登首相(在任1年半)は、その言葉通り1989年に消費税を創設するとリクルート疑獄の中で退陣し、細川護熙…
2019.03.11 15:55

携帯料金 日本が高いのはTV局優遇策でユーザーが割食うため
9月11日、安倍晋三・首相は経済財政諮問会議で、「携帯料金等の家計負担の軽減は大きな課題だ」と述べ、携帯電話各社に値下げを求めた。 安倍首相の言う通り、携帯料金は年々家計を圧迫している。総務省の家計調…
2019.03.11 15:56

経済成長を所得増に結びつけるには「池田勇人色」改革が必要
「おじいさんの岸(信介)さんの役だけでなく、次は池田勇人さんになってください」──自民党の谷垣禎一・幹事長は安保法制を成立させた安倍晋三・首相にそう進言した。 1960年、安倍首相の祖父でタカ派の岸信介首…
2019.03.11 15:56

ポスト安倍に谷垣氏の声 石破氏は党内で「終わった人」扱い
安保関連法案を成立させた安倍晋三・首相にとって、目下、最大の関心事は後継者選びのようだ。自民党ベテラン議員が語る。「安保法制という最大のヤマ場を乗り越えた今、自らが矢面に立って身を削るよりも後継者…
2019.03.11 15:56

次の総理は「谷垣禅譲」 次の次は稲田朋美氏抜擢との見方も
北朝鮮による拉致問題や北方領土問題の解決前進といった外交サプライズの目途も立たず、「アベノミクス新・三本の矢」も、前回と比べてスケールが小さいことから経済政策にもやる気が見えない安倍晋三・首相にと…
2019.03.11 15:56

拉致議連議員 安倍首相は燃え尽き症候群になったのかと心配
安倍晋三・首相は、安保法案成立後に祖父の岸信介・元首相と父の安倍晋太郎・元外相が並んで眠る富士霊園に墓参し、「国民の命と平和な暮らしを守るための法的基盤が整備されたことを報告した」と満足げに語った…
2019.03.11 15:56

与党=主流派、野党=反主流派ではないと長谷川幸洋氏が解説
東京新聞・中日新聞論説副主幹の長谷川幸洋氏による『週刊ポスト』連載「長谷川幸洋の反主流派宣言」が最終回を迎えた。その最後のコラムから、反主流派とは何かについて抜粋して紹介する。 * * * このコ…
2019.03.11 15:57

安保デモ参加者 安倍氏落選狙い10万人の山口4区移住提言
安保法案が可決されたが、その直後から「賛成した議員に落選運動を仕掛けよう」という声が反対派の市民から出始めている。ネット上にもそういった声が多数書き込まれた。落選運動の標的としては、まず安倍晋三・…
2019.03.11 15:57

落選運動 安倍首相、菅官房長官、鴻池氏、ヒゲの隊長ら標的
国会前のデモなどで安保法案に反対してきた人々からは、法案に賛成した議員に対して落選運動を起こそうという声が上がり注目を集めている。 では、安保法案反対派が落選運動の標的にするのはどんな顔ぶれだろう…
2019.03.11 15:57

安保法制「安倍政権暴言・妄言」中谷防衛相、菅官房長官編
安保法案の審議にあたっては、同法案に関する責任者、中谷元・防衛相は自衛隊員のリスクをめぐる首相答弁との閣内不一致が批判された。 首相が「安保法制で抑止力が高まる」とリスク増加を否定したのに対し、陸…
2019.03.11 15:57

落選運動 選挙活動ではないため今すぐ始められると東大教授
「数の力」で安保法案を強行採決・成立させた日、安倍晋三・首相は、国会を取り巻いて徹夜で安保法案反対を訴え続けた国民のデモについて、祖父の岸信介・元首相が日米安保条約を改定したときの「60年安保闘争」の…
2019.03.11 15:58

「晋三の家内の昭恵でございまぁ~す」記者にアッキーが電話
9月4日昼過ぎ、本誌記者の携帯に1件の留守電が残されていた。再生してみると、「安倍晋三の家内の昭恵でございまぁ~す!」 まさかのファーストレディからのメッセージ。そのハイテンションな口ぶりに、思わず「…
2019.03.11 15:59

森永卓郎氏 2017年4月の消費増税「再凍結」される可能性指摘
2014年4月に消費税率が8%に引き上げられたが、今度は2017年4月に10%引き上げられることが決定している。とはいえ、予定通り増税が実施されるか否かは、時の政権次第の面もある。今後の日本経済の行方について、…
2019.03.11 15:59

安倍昭恵氏 布袋寅泰とのキス騒動に「主人は笑ってました」
安倍晋三首相の昭恵夫人が足繁く通う東京・池袋のバーが存在する。入り口に「アベ政権反対」の看板が掲げられ、"反政府バー"とも呼ばれる。昭恵夫人が「家庭内野党」を宣言したり、脱原発運動に参加するようにな…
2022.07.22 22:32

橋下氏を信頼すると語る菅義偉氏 大阪都構想否決は感慨深い
影の総理といわれる菅義偉・官房長官が自らについてメディアに語ることは、ほとんどない。安倍晋三首相との付き合いの原点や、いまの政治家に対する思いなどをノンフィクション作家の…
2019.03.11 16:00
トピックス

《悠仁さま成年式》雅子さまが魅せたオールホワイトコーデ、 夜はゴールドのセットアップ 愛子さまは可愛らしいペールピンクをチョイス
NEWSポストセブン

《80歳になる金婚式までがんばってほしい》脳腫瘍公表のLUNA SEA・真矢へ愛妻・元モー娘。石黒彩の願い「妻へのプレゼントにウェディングドレスで銀婚式」
NEWSポストセブン

「高市早苗氏という“最後の切り札”を出すか、小泉進次郎氏で“延命”するか…」フィフィ氏が分析する総裁選の“ウラの争点”【石破茂首相が辞任表明】
NEWSポストセブン

《“佳子さま売れ”のなぜ?》2990円ニット、5500円イヤリング…プチプラで華やかに見せるファッションリーダーぶり
NEWSポストセブン

《自民党総裁有力候補に党内から不安》高市早苗氏は「右過ぎて参政党と連立なんてことも言い出しかねない」、小泉進次郎氏は「中身の薄さはいかんともしがたい」の評
NEWSポストセブン

《阪神優勝の立役者》選手会長・中野拓夢を献身的に支える“3歳年上のインスタグラマー妻”が貫く「徹底した配慮」
NEWSポストセブン

《没後40年・夏目雅子さんを偲ぶ》永遠の「原石」として記憶に刻まれた女優 『瀬戸内少年野球団』での天真爛漫さは「技巧では決して表現できない境地」
週刊ポスト

《マルチ2世家族の壮絶な実態》「母は姉の制服を切り刻み…」「包丁を手に『アンタを殺して私も死ぬ』と」京大合格も就職も母の“アップへの成果報告”に利用された
NEWSポストセブン

《大谷翔平のポストシーズンに不安材料》ドジャースで深刻な「セットアッパー&クローザー不足」、大谷をクローザーで起用するプランもあるか
週刊ポスト

《ブリトニー・スピアーズの現在》“スケ感がスゴい”レオタード姿を公開…腰をくねらせ胸元をさすって踊る様子に「誰か助けてあげられないか?」とファンが心配
NEWSポストセブン

《岸田文雄・前首相の奸計》「加藤の乱」から学んだ倒閣運動 石破降ろしの汚れ役は旧安倍派や麻生派にやらせ、自らはキャスティングボートを握った
週刊ポスト

《不倫報道で沈黙続ける北島康介》元ボーカル妻が過ごす「いつも通りの日常」SNSで垣間見えた“現在の夫婦関係”
NEWSポストセブン