習近平一覧/71ページ
【習近平】に関するニュースを集めたページです。

中国共産党幹部に安全な食糧供給する秘密生産基地が存在する
中国の食品の危険性が指摘されて久しいが、中国共産党・政府の高級幹部専に食糧を供給する秘密基地が全国各地に存在することが分かった。農薬ゼロの野菜やコメを生産する田畑や豚や牛などの家畜のための放牧場、…
2013.08.14 07:00
NEWSポストセブン

中国政府 抗議デモの激化恐れ大気汚染対策費3倍増の27兆円
中国政府は今後5年間で1兆7000億元(27兆2000億円)もの巨費を投じて、微小粒子状物質(PM2.5)などを原因とする大気汚染対策に取り組むことになった。実は政府は昨年末、大気汚染対策として2013年から2015年まで…
2013.08.11 07:00
NEWSポストセブン

米副大統領 安倍氏に対中緊張緩和に日本から動くべきと忠告
参院選後の世論調査で、内閣支持率は発足以降最低となった。国民は、選挙大勝後の安倍政権の「変節」と「裏切り」に気づき始めている。外交でも、TPP(環太平洋経済連携協定)でも社会保障でも、支持者に向かって…
2013.08.05 07:00
週刊ポスト

薄熙来氏裁判に妻や部下出廷 殺人関与明らかにし極刑狙うか
中国の元重慶市トップで党政治局員でもあった薄熙来氏の裁判が近く開廷するとみられるが、その裁判に妻で殺人罪などで執行猶予付き死刑判決を受けた谷開来・受刑囚や、懲役15年の刑が確定している王立軍・元重慶…
2013.08.04 07:00
NEWSポストセブン

香港の民主化運動 習近平氏は流血弾圧さえ辞さない構えか
4年後の香港の行政長官選挙をめぐって、香港の民主派グループと中国共産党政権が対立して大きく揺れている。香港の民主化運動に対して習近平・国家主席は香港駐留の中国人民解放軍を出動させ、24年前の天安門事件…
2013.08.02 07:00
SAPIO

池上彰氏 安倍首相は国内で安定も国際的には不安定だと分析
参院選特番は、ジャーナリストの池上彰氏(62才)がメーンキャスターを務める『TXN選挙SP 池上彰参院選ライブ』(テレビ東京系)が民放トップの視聴率をたたき出した。鋭い質問で政治家の本音を引き出し、大好評…
2013.07.30 07:00
女性セブン

中国次期最高指導者有力候補に追い落とし工作仕掛けられたか
中国内モンゴル自治区の王素毅・党統一戦線部長とその妻が汚職の疑いで当局に身柄を拘束され、取り調べを受けていると発表されたが、これは習近平・国家主席の後継候補として最有力視されている胡春華・広東省党…
2013.07.24 07:00
NEWSポストセブン

韓国人 活版印刷、漢字、孔子、孫文、曹操もウリジナル主張
韓国の朴槿恵(パククネ)・大統領が中国を訪問。習近平・国家主席との首脳会談では日本を暗に批判、反日同盟が結成されたかのような報道もあった。しかし、中韓の対立は実は根深いものがある。 韓国による歴史…
2013.07.23 07:00
週刊ポスト

訪中朴大統領 安重根碑ハルビン駅建立要請も実現不可見込み
6月27~30日、韓国の朴槿恵(パククネ)大統領が中国を訪問。習近平・国家主席との首脳会談では政治・安全保障分野で意思疎通を強化することで一致するなど急接近ぶりが目立っている 韓国の朴大統領の今回の訪中…
2013.07.22 16:00
週刊ポスト

中国悪口 日本人・鬼子は恐れ含むが韓国人・棒子は見下しだけ
最近、中国と韓国の急接近ぶりが際立っている。さる6月27~30日、韓国の朴槿恵(パククネ)大統領が訪中。習近平・国家主席との首脳会談では「政治・安全保障分野で意思疎通を強化する」ことで一致し、「軍需支援…
2013.07.22 07:00
週刊ポスト

「日本の中枢3人が右傾化している」が米の論調と大前研一氏
韓国の朴槿惠大統領は、歴代大統領で初めて日本より先に中国を訪問した。中韓が連携を深める一方で、日本は孤立しつつあるのか。大前研一氏が現状について解説する。 * * * 新しい時代が幕を開けた。その…
2013.07.20 16:00
SAPIO

【ジョーク】資産の海外逃避止めるため「万里の長城」再び?
『ジョークで読む国際政治』の著者でジャーナリストの名越健郎氏はジョークに対して造詣が深い。そんな名越氏から習近平主席にまつわるジョークを教えてもらった。【1】 中国共産党中央政治局会議で、富豪や幹部に…
2013.07.19 16:00
SAPIO

池上彰氏「米国と関係悪化の安倍政権は、中韓に舐められる」
自民党の圧勝が予想される今回の参院選。有権者としては、安倍政権を信任するか、しないかが問われることとなる。そこで、池上彰さんが今回の参院選のポイントを、安倍政権の外交政策にスポットを当てて解説する…
2013.07.19 07:00
女性セブン

李克強首相の筆頭秘書に上海閥任命 習近平主席の画策かの声
中国の李克強首相の筆頭秘書ともいえる総理弁公室主任に王仲偉・中国国務院(内閣)副秘書長が任命されていたことが分かった。李氏と王氏は同い年であり、同じ中国共産主義青年団(共青団)出身で、1980年代後半…
2013.07.17 07:00
NEWSポストセブン

韓国外務省の外交力 もはや日本の外務省の比でないと大前研一
いま、日中韓の関係をどう捉えるか。「日本包囲網」という言葉も見られ、日本の孤立も指摘されるようになった。以下は大前研一氏の指摘である。 * * * 韓国の朴槿惠大統領が中国を訪問して習近平主席と会…
2013.07.16 07:00
SAPIO
トピックス

《ずっと若いママになりたかった》子ども好きだった中山美穂さん、元社長が明かした「反対押し切り意思貫いた結婚と愛息との別れ」
週刊ポスト

大谷翔平が4試合連続HRもロバーツ監督が辛辣コメントの理由 ドジャース「地区2位転落」で補強敢行のパドレスと厳しい争いのなか「ここで手綱を締めたい狙い」との指摘
NEWSポストセブン

《しゃがめってマジで!》“撮り鉄”たちが天皇皇后両陛下のお召し列車に殺到…駅構内は厳戒態勢に JR東日本「トラブルや混乱が発生したとの情報はありません」
NEWSポストセブン

《早穂夫人は広島への想いを投稿》前田健太投手、マイナー移籍にともない妻が現地視察「なかなか来ない場所なので」…夫婦がSNSで匂わせた「古巣への想い」
NEWSポストセブン

《1単位とれずに痛恨の再留年》広島カープ・常廣羽也斗投手、現在も青山学院大学に在学中…球団も事実認める「本人にとっては重要なキャリア」とコメント
NEWSポストセブン

《チア時代に甲子園アルプス席で母校を応援》鈴木あきえ、芸能生活21年で“1度だけ引退を考えた過去”「グラビア撮影のたびに水着の面積がちっちゃくなって…」
NEWSポストセブン

【追悼】釜本邦茂さんが語っていた“母への感謝” 「陸上の五輪候補選手だった母がサッカーを続けさせてくれた」
週刊ポスト

《昭和には“夏の風物詩”》令和の今、テレビで“怖い話”が再燃する背景 ネットの怪談ブームが追い風か
NEWSポストセブン

《ラーメンにウジ虫混入騒動》体重減少、誹謗中傷、害虫対策の徹底…誠実な店主が吐露する営業再開までの苦難の40日間「『頑張ってね』という言葉すら怖く感じた」
NEWSポストセブン

【「便器なめろ」の暴言も】広陵「暴力問題」で被害生徒の父が初告白「求めるのは中井監督と堀校長の謝罪、再発防止策」 監督の「対外試合がなくなってもいいんか?」発言を否定しない学校側報告書の存在も 広陵は「そうしたやりとりはなかった」と回答
NEWSポストセブン

《過激すぎる》イギリス公共放送が制作した金髪美女インフルエンサー(26)の密着番組、スポンサーが異例の抗議「自社製品と関連づけられたくない」
NEWSポストセブン

〈悠仁親王の直接の先輩が質問に何でも答えます!〉中国SNSに現れた“筑波大の先輩”名乗る中国人留学生が「投稿全削除」のワケ《中国で炎上》
週刊ポスト