小泉純一郎一覧/24ページ

【小泉純一郎】に関するニュースを集めたページです。

北方領土問題はなぜ解決しないのか 佐藤優氏がその背景解説
北方領土問題はなぜ解決しないのか 佐藤優氏がその背景解説
なぜ、北方領土交渉は進まないのか。領土交渉進展のための方策を綴った新刊『国家の「罪と罰」』(小学館)の著者・佐藤優氏(元外務省主任分析官)が、外務省の内部事情を一因としてあげる。* * * 2001年、森…
2012.02.07 07:00
NEWSポストセブン
故・橋本龍太郎総理の息子にDV問題 妻「グーで36回殴られた」
故・橋本龍太郎総理の息子にDV問題 妻「グーで36回殴られた」
夫と妻の口論がエスカレートした末に手が出て、警官を呼ぶ騒ぎに――。さすがに"よくある夫婦喧嘩"というには派手すぎる展開だが、それが数年前まで国会議員バッジを付け、次の選挙で返り咲きを狙う政治家だというか…
2012.01.23 16:00
週刊ポスト
安倍晋三氏 金正恩は“父は誤り”と拉致問題進展可能性指摘
安倍晋三氏 金正恩は“父は誤り”と拉致問題進展可能性指摘
民主党政権発足以降、膠着状態にある日本人拉致問題。だが、金正恩新体制への移行でチャンスが訪れていると、安倍晋三元首相は言う。小泉政権時代、訪朝団として金正日総書記に対峙、5人の拉致被害者を連れ戻して以…
2012.01.01 07:00
SAPIO
雅子さまの“ドタキャン” 出席前提に直前まで思案した結果
雅子さまの“ドタキャン” 出席前提に直前まで思案した結果
2003年12月に帯状疱疹で宮内庁病院に入院されたことをきっかけに、雅子さまは療養生活にはいられた。その後、2005年1月、新年恒例の一般参賀で、全7回中、1回だけではあったが、ご療養後初めて公の場にお出ましにな…
2011.12.23 16:00
女性セブン
四字熟語使う野田首相 知的匂いさせる狙いも情熱ないとの評
四字熟語使う野田首相 知的匂いさせる狙いも情熱ないとの評
政治家の言葉が軽くなったと言われて久しいが、今年も民主党政権から失言、妄言、暴言が繰り返された。その筆頭はわれらが「どじょう宰相」、野田佳彦・首相だ。もっとも、官僚答弁に終始する野田氏の"受賞作"とい…
2011.12.21 16:00
週刊ポスト
鳩山由紀夫、菅直人は大局観、胆力、人心掌握力も弱かった評
鳩山由紀夫、菅直人は大局観、胆力、人心掌握力も弱かった評
競争を嫌う社会では敗者復活はあり得ない。そして敗者復活のない社会ではすばらしいリーダーは存在しえない。挫折を味わい、敗北の中で自己を徹底的に鍛えるからこそ復活を成し遂げ、リーダーとして社会を牽引して…
2011.11.23 16:00
SAPIO
小泉純一郎氏 一番ホールでキャディに食事の約束迫った過去
小泉純一郎氏 一番ホールでキャディに食事の約束迫った過去
民主党政権は3代続けてゴルフをしない首相を輩出したが、かつての歴代首相はみな、個性的なゴルファーばかりだった。彼らとのラウンド経験豊富な「ゴルフジャーナリスト」上杉隆氏が、小泉純一郎元総理とのゴルフを…
2011.11.07 07:00
週刊ポスト
大臣だった小泉元首相祖父 “入れ墨の又さん”と呼ばれた
大臣だった小泉元首相祖父 “入れ墨の又さん”と呼ばれた
 東京都で10月1日から施行された暴力団排除条例に戦々恐々としているのは芸能界だけではない。政治家たちも、自らに捜査のメスが及びはしないかと肝を冷やしているのではないか。 政界と暴力団の癒着ぶりをよく知…
2011.10.16 16:00
週刊ポスト
拉致被害者と家族には命の限りがある 早く解決をと家族会
拉致被害者と家族には命の限りがある 早く解決をと家族会
 一向に進展しない北朝鮮による日本人拉致問題。家族会事務局長の増元照明氏が解決へ向けて切実な願いを訴える。 * * * 北朝鮮では、金正日から金正恩体制への移行が近づいているとされている。  拉致工…
2011.10.14 16:00
SAPIO
バカ売れ『どじょうかりんとう』 次は『どじょうパイ』準備
バカ売れ『どじょうかりんとう』 次は『どじょうパイ』準備
 野田佳彦新内閣が発足した。その支持率は、朝日新聞、読売新聞、毎日新聞の各世論調査によると、53~65%と上々の滑り出しだ。要因の一つに、詩人・相田みつを氏の作品から引用した「…
2011.09.13 07:00
NEWSポストセブン
野田首相 日本人が抱く海外への複雑な思いにプロレスが影響
野田首相 日本人が抱く海外への複雑な思いにプロレスが影響
 民主党代表選に勝利し、首相となった野田佳彦氏は「ノーサイド」や「どじょう」「ゆきだるま」といったフレーズでも有名になったが、以前はこのフレーズが有名だった。「道路公団の民営化は丸投げ、三位一体改革…
2011.09.07 07:00
週刊ポスト
政治評論家が決める最強内閣は総理角栄、財務吉田、官房竹下
政治評論家が決める最強内閣は総理角栄、財務吉田、官房竹下
「政治主導」を掲げて政権交代を達成した民主党だが、蓋を開けてみれば「政治主導」の看板はどこかへ吹き飛んでしまっていた。政治が主導力を発揮するためには「田中角栄」流のリーダーとともに、それを支える強力…
2011.08.29 16:00
SAPIO
菅氏「脱原発」と小泉氏「郵政民営化」は別物と石破茂氏喝破
菅氏「脱原発」と小泉氏「郵政民営化」は別物と石破茂氏喝破
 原発のあり方を問う時に、重要なファクターとなってくるのが、やはり政治である。菅直人首相が「脱原発」一本槍で進むのに対して、かつて原子力政策を推進してきたが故に腰が引けている感の自民党。しかし、その…
2011.08.13 16:00
SAPIO
日本の首相が1年ごとに代わる異常さの原因を大学教授が分析
日本の首相が1年ごとに代わる異常さの原因を大学教授が分析
 退陣宣言してから粘り腰を発揮する菅直人首相だが、首相就任1年で退くことは確実だ。ジャーナリズム研究の第一人者、桂敬一・立正大学元教授は、日本の首相が1年ごとに代わる異常さの原因を鋭く指摘する。「政治…
2011.06.22 07:00
週刊ポスト
大前研一氏 中曽根氏以後日本に指導力と見識ある首相いない
大前研一氏 中曽根氏以後日本に指導力と見識ある首相いない
 東日本大震災以降、「政府によるリーダーシップの不在」を感じた方も多いのでは。だが、野党である民主党もリーダー不在と語るのは大前研一氏だ。 * * * 野党である自民党にも人材はいない。中曽根康弘氏…
2011.05.28 07:00
週刊ポスト

トピックス

真美子さんが“奥様会”の写真に登場するたびに話題に(Instagram /時事通信フォト)
《ピチピチTシャツをデニムジャケットで覆って》大谷翔平の妻・真美子さん「奥様会」での活動を支える“元モデル先輩ママ” 横並びで笑顔を見せて
NEWSポストセブン
「全国障害者スポーツ大会」を観戦された秋篠宮家・次女の佳子さま(2025年10月26日、撮影/JMPA)
《注文が殺到》佳子さま、賛否を呼んだ“クッキリドレス”に合わせたイヤリングに…鮮やかな5万5000円ワンピで魅せたスタイリッシュなコーデ
NEWSポストセブン
クマによる被害が相次いでいる(左・イメージマート)
《男女4人死傷の“秋田殺人グマ”》被害者には「顔に大きく爪で抉られた痕跡」、「クラクションを鳴らしたら軽トラに突進」目撃者男性を襲った恐怖の一幕
NEWSポストセブン
遠藤
人気力士・遠藤の引退で「北陣」を襲名していた元・天鎧鵬が退職 認められないはずの年寄名跡“借株”が残存し、大物引退のたびに玉突きで名跡がコロコロ変わる珍現象が多発
NEWSポストセブン
本拠地で大活躍を見せた大谷翔平と、妻の真美子さん
《スイートルームを指差して…》大谷翔平がホームラン後に見せた“真美子さんポーズ”「妻が見に来てるんだ」周囲に明かす“等身大でいられる関係”
NEWSポストセブン
相撲協会と白鵬氏の緊張関係は新たなステージに突入
「伝統を前面に打ち出す相撲協会」と「ガチンコ競技化の白鵬」大相撲ロンドン公演で浮き彫りになった両者の隔たり “格闘技”なのか“儀式”なのか…問われる相撲のあり方
週刊ポスト
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《「策士」との評価も》“ラブホ通いすぎ”小川晶・前橋市長がXのコメント欄を開放 続投するプラス材料に?本当の狙いとは
NEWSポストセブン
女性初の首相として新任会見に臨んだ高市氏(2025年10月写真撮影:小川裕夫)
《維新の消滅確率は90%?》高市早苗内閣発足、保守の受け皿として支持集めた政党は生き残れるのか? 存在意義が問われる維新の会や参政党
NEWSポストセブン
滋賀県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月25日、撮影/JMPA)
《すぐに売り切れ》佳子さま、6万9300円のミントグリーンのワンピースに信楽焼イヤリングを合わせてさわやかなコーデ スカーフを背中で結ばれ、ガーリーに
NEWSポストセブン
送検のため奈良西署を出る山上徹也容疑者(写真/時事通信フォト)
《安倍晋三元首相銃撃事件・初公判》「犯人の知的レベルの高さ」を鈴木エイト氏が証言、ポイントは「親族への尋問」…山上徹也被告の弁護側は「統一教会のせいで一家崩壊」主張の見通し
NEWSポストセブン
女優・八千草薫さんの自宅が取り壊されていることがわかった
《女優・八千草薫の取り壊された3億円豪邸の今》「亡き夫との庭を遺してほしい」医者から余命宣告に死の直前まで奔走した土地の現状
NEWSポストセブン
左から六代目山口組・司忍組長、六代目山口組・高山清司相談役/時事通信フォト、共同通信社)
「六代目山口組で敵う人はいない」司忍組長以上とも言われる高山清司相談役の“権力” 私生活は「100坪豪邸で動画配信サービス視聴」も
NEWSポストセブン