小林よしのり一覧/3ページ

【小林よしのり】に関するニュースを集めたページです。

甲斐よしひろの生き方「時代のビートを感じることを心掛ける」
甲斐よしひろの生き方「時代のビートを感じることを心掛ける」
 1曲目から満員の客席は総立ちとなり、その熱気のなか、甲斐よしひろはマイクスタンドを蹴り上げ、振り回し、軽やかに動き回り、20曲近くを歌った。アンコール曲では合唱が起こった。そのエネルギッシュなステージ…
2018.11.30 07:00
週刊ポスト
小林よしのり氏「新天皇の世の中、どうなるか楽しみ」
小林よしのり氏「新天皇の世の中、どうなるか楽しみ」
 平成最後となる終戦記念日の天皇の「お言葉」は、近年同じだった文言に、「戦後の長きにわたる平和な歳月に思いを致し」という一節が付け加えられた。そこにはどんな思いが込められていたのか、『戦争をしない国…
2018.08.23 07:00
週刊ポスト
aaa
今上天皇の偉大さは沖縄問題への対応を見れば理解できる
 平成最後となる終戦記念日の天皇の「お言葉」は、近年同じだった文言に、「戦後の長きにわたる平和な歳月に思いを致し」という一節が付け加えられた。そこにはどんな思いが込められていたのか、『戦争をしない国…
2018.08.22 07:00
週刊ポスト
今上天皇のお言葉の意味 親子二代で「人間宣言」を完成した
今上天皇のお言葉の意味 親子二代で「人間宣言」を完成した
 作家の佐藤優氏と思想史研究家の片山杜秀氏が「平成史」を語り合うシリーズ。国際情報誌SAPIO誌上で行われた対談は最終回を迎え、単行本『平成史』としてまとめられた。最後のテーマは、「今上天皇の足跡」となっ…
2018.05.10 07:00
SAPIO
古谷経衡氏 多摩川の岸辺で西部邁先生の死を思う
古谷経衡氏 多摩川の岸辺で西部邁先生の死を思う
 1月21日、評論家・西部邁氏が逝去した。東大在学時代に六〇年安保に身を投じ、運動から離れるや、気鋭の経済学者として東大で教鞭を執った。その後、アカデミズムと決別し、在野の保守論客として活躍。安住を求め…
2018.03.02 07:00
SAPIO
小林よしのり氏が改憲論者へ「明治憲法も薩長の押しつけ」
小林よしのり氏が改憲論者へ「明治憲法も薩長の押しつけ」
 SAPIO連載中の小林よしのり氏『大東亜論』は、アジアの巨人と呼ばれた頭山満が、アジア主義を掲げ、欧米の帝国主義と闘った物語である。彼と玄洋社は、急速な西洋化を推し進める、専制に堕した薩長藩閥政府と激烈…
2017.08.11 07:00
SAPIO
石破茂氏「皇室が終わるときは日本が終わると思っている」
石破茂氏「皇室が終わるときは日本が終わると思っている」
 天皇の生前退位について、世論は「恒久制度化」を強く望んでいるが、政府、自民党は「一代限りの特例法」で臨もうとしている。この乖離について『天皇論 平成29年』を上梓したばかりの漫画家・小林よしのり氏と…
2017.03.30 07:00
SAPIO
小沢一郎氏の典範改正発言 習近平天皇会見の罪滅ぼしか
小沢一郎氏の典範改正発言 習近平天皇会見の罪滅ぼしか
 天皇の生前退位について、世論は「恒久制度化」を強く望んでいるが、政府、自民党は相変わらず「一代限りの特例法」で臨もうとしている。この乖離はなぜ起きているのか。『天皇論 平成29年』を上梓したばかりの…
2017.03.17 07:00
SAPIO
小林よしのり×石破茂 生前退位で安倍首相にもの申す
小林よしのり×石破茂 生前退位で安倍首相にもの申す
 天皇の生前退位について、世論は「恒久制度化」を強く望んでいる(57.9%=時事通信社調べ。2月)。だが、政府、自民党は相変わらず「一代限りの特例法」で臨もうとしている。この乖離はなぜ起きているのか。『天…
2017.03.09 07:00
SAPIO
小林よしのり氏「わしが『天皇論 平成29年』を描いた理由」
小林よしのり氏「わしが『天皇論 平成29年』を描いた理由」
 昨年8月8日に天皇陛下が生前退位のご意向を表明されてから、与野党で「一代限りの特例法」か「皇室典範改正」かで意見が割れている。このたび『天皇論 平成29年』を上梓した漫画家・小林よしのり氏は、「皇室典…
2017.03.01 07:00
NEWSポストセブン
激論「皇族になる男系男子はいる!」「ならば、連れてこい!」
激論「皇族になる男系男子はいる!」「ならば、連れてこい!」
 天皇陛下の生前退位について賛成、反対両陣営を代表する論客である、漫画家・小林よしのり氏と麗澤大学教授・八木秀次氏が激突したこの対談。後編の今号では、議論はさらに熱を帯び、皇位の安定的な継承を続ける…
2017.02.10 16:00
SAPIO
小林よしのり氏「天皇の弟を皇太子と呼ぶのはムチャクチャ」
小林よしのり氏「天皇の弟を皇太子と呼ぶのはムチャクチャ」
 天皇陛下の生前退位について賛成、反対両陣営を代表する論客である、漫画家・小林よしのり氏と麗澤大学教授・八木秀次氏が激突したこの対談。二人が、皇位の安定的な継承を続けるために、今すぐ議論すべき「次世…
2017.02.05 07:00
SAPIO
小林よしのり氏 天皇が能力評価と無縁なら竹田恒泰氏でいい
小林よしのり氏 天皇が能力評価と無縁なら竹田恒泰氏でいい
 天皇陛下の生前退位について、賛成、反対両陣営の“筆頭”である小林よしのり氏と八木秀次氏が150分の激論を交わした。 * * *八木秀次:ご公務の問題ですが、今の国民は、被災地訪問をはじめとする天皇陛下の…
2017.01.09 07:00
SAPIO
小林よしのり×八木秀次 天皇退位賛成派と反対派が激突
小林よしのり×八木秀次 天皇退位賛成派と反対派が激突
 天皇陛下の生前退位について、賛成、反対両陣営の“筆頭”である小林よしのり氏と八木秀次氏の2人が150分の激論を交わした。 * * *小林:八木さんは生前退位に反対なんだよね。認めると皇位が不安定化すると…
2017.01.06 07:00
SAPIO
【書評】「自称保守」「自称リベラル」への果たし状
【書評】「自称保守」「自称リベラル」への果たし状
【書評】『ザ・議論!「リベラルvs保守」究極対決』/井上達夫、小林よしのり著/毎日新聞出版/本体1500円+税【著者プロフィール】井上達夫(いのうえ・たつお)/1954年大阪府生まれ。東京大学大学院教授。『リ…
2016.12.21 16:00
SAPIO

トピックス

遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《ブログが主な収入源…》女優・遠野なぎこ、レギュラー番組“全滅”で悩んでいた「金銭苦」、1週間前に公表した「診断結果」「薬の処方」
NEWSポストセブン
由莉は愛子さまの自然体の笑顔を引き出していた(2021年11月、東京・千代田区/宮内庁提供)
愛子さま、愛犬「由莉」との別れ 7才から連れ添った“妹のような存在は登校困難時の良きサポート役、セラピー犬として小児病棟でも活動
女性セブン
インフルエンサーのアニー・ナイト(Instagramより)
海外の20代女性インフルエンサー「6時間で583人の男性と関係を持つ」企画で8600万円ゲット…ついに夢のマイホームを購入
NEWSポストセブン
ホストクラブや風俗店、飲食店のネオン看板がひしめく新宿歌舞伎町(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」のもとにやって来た相談者は「女風」のセラピスト》3か月でホストを諦めた男性に声を掛けた「紫色の靴を履いた男」
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《自宅から遺体見つかる》遠野なぎこ、近隣住民が明かす「部屋からなんとも言えない臭いが…」ヘルパーの訪問がきっかけで発見
NEWSポストセブン
2014年に結婚した2人(左・時事通信フォト)
《仲間由紀恵「妊活中の不倫報道」乗り越えた8年》双子の母となった妻の手料理に夫・田中哲司は“幸せ太り”、「子どもたちがうるさくてすみません」の家族旅行
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
《大学時代は自由奔放》学歴詐称疑惑の田久保市長、地元住民が語る素顔「裏表がなくて、ひょうきんな方」「お母さんは『自由気ままな放蕩娘』と…」
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《大谷翔平バースデー》真美子さんの“第一子につきっきり”生活を勇気づけている「強力な味方」、夫妻が迎える「家族の特別な儀式」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
田久保眞紀市長の学歴詐称疑惑 伊東市民から出る怒りと呆れ「高卒だっていい、嘘つかなきゃいいんだよ」「これ以上地元が笑いものにされるのは勘弁」
NEWSポストセブン
東京・新宿のネオン街
《「歌舞伎町弁護士」が見た性風俗店「本番トラブル」の実態》デリヘル嬢はマネジャーに電話をかけ、「むりやり本番をさせられた」と喚めき散らした
NEWSポストセブン
盟友である鈴木容疑者(左・時事通信)への想いを語ったマツコ
《オンカジ賭博で逮捕のフジ・鈴木容疑者》「善貴は本当の大バカ者よ」マツコ・デラックスが語った“盟友への想い”「借金返済できたと思ってた…」
NEWSポストセブン
米田
《チューハイ2本を万引きで逮捕された球界“レジェンド”が独占告白》「スリルがあったね」「棚に返せなかった…」米田哲也氏が明かした当日の心境
週刊ポスト