朝ドラ一覧/15ページ

【朝ドラ】に関するニュースを集めたページです。

石橋貴明との離婚を発表した鈴木保奈美
『ちむどんどん』ねずみ講とクズ男で下げた視聴率を回復させる「鈴木保奈美の存在感」
 沖縄を舞台にした連続テレビ小説『ちむどんどん』(NHK)は、クライマックスに向け物語が進んでいる。 沖縄復帰50年の節目の作品として4月に放送がスタートしたが、これまでは苦戦続…
2022.08.22 07:00
NEWSポストセブン
朝ドラ『ちむどんどん』の苦境 「脚本チーム制」が裏目に出たか
朝ドラ『ちむどんどん』の苦境 「脚本チーム制」が裏目に出たか
 作品の注目度が高まれば一定のアンチが出現するのは常だが、今回の場合はどう捉えるべきか。ドラマウォッチを続ける作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が分析した。 * * * 「…
2022.08.20 16:00
NEWSポストセブン
橋本環奈に齋藤飛鳥、上白石萌音・萌歌姉妹も酒豪 グビッとおいしそうに飲む彼女たちは酒類メーカーの救世主?
橋本環奈に齋藤飛鳥、上白石萌音・萌歌姉妹も酒豪 グビッとおいしそうに飲む彼女たちは酒類メーカーの救世主?
 近年、若者のアルコール離れが顕著となっている。夜の飲食店が長らく営業できなくなったコロナ禍前の2017年の調査でも、厚労省「国民健康栄養調査」で、20~30代男性の飲酒習慣率(週3…
2022.08.20 16:00
NEWSポストセブン
役者として急上昇中(時事通信フォト)
『石子と羽男』有村架純・中村倫也の間の「おいでやす小田」 名バイプレーヤーの季節到来か
 有村架純と中村倫也のダブル主演でパラリーガルと弁護士の活躍を描く『石子と羽男』(TBS系、毎週金曜夜10時〜)。ドラマオタクのエッセイスト・小林久乃氏は、今をときめく若手実力派…
2022.08.12 11:00
NEWSポストセブン
「ヒロインの王道」を行く福本莉子
「ヒロインの王道」を歩む福本莉子、次は朝ドラか大河か 高まる期待
 今注目を集める若手女優の1人が福本莉子(21才)だ。映画やドラマなど話題作に立て続けに出演。今後への期待も高まる福本の「ヒロインの王道」とも言うべき歩みをコラムニストのペリー…
2022.08.05 16:00
NEWSポストセブン
錦鯉(公式HPより)
もう1つの朝ドラ『ニシキゴイ』が話題に 急増する情報番組内ミニドラマの狙い
 今や朝ドラといえばNHKだけではないようだ。民放の朝や昼の情報番組内で、短時間の「朝ドラ」を放送するケースが増えている。そこにはどんな意味や狙いがあるのだろうか。コラムニスト…
2022.07.29 07:00
NEWSポストセブン
朝ドラ受けはどうなる?
“朝ドラ受け”は無くなる?『ちむどんどん』で顕著な減少 異変か必然か
 朝ドラ放送後の『あさイチ』(NHK)でMCがドラマの内容についてトークを繰り広げる"朝ドラ受け"がおきまりとなってきたが、『ちむどんどん』では減少傾向にある。いったいなぜか? コ…
2022.07.23 07:00
NEWSポストセブン
黒島結菜が破局していた
黒島結菜、10才年上の恋人・高良健吾と今春破局 多忙によるすれ違いが原因か
 朝から強く降り続いた雨が小降りになった7月中旬の夕方、女性と2人で2匹の愛犬・シャディとコハダを散歩させていたのは、黒島結菜(25才)だ。黒いTシャツにブルージーンズ、サンダル…
2022.07.20 16:00
女性セブン
本格的な演技を見せる稲垣来泉と
『オールドルーキー』稲垣来泉、泉谷星奈など 将来有望な人気子役たち
 ドラマや映画に欠かせない存在が子役たち。いま、将来有望な"原石"が次々と登場しています。放送作家でコラムニストの山田美保子さんが、昨今の子役事情を分析します。 * * * …
2022.07.10 07:00
女性セブン
『ちむどんどん』はNHK朝ドラとして、視聴者との約束を果たせているか
『ちむどんどん』はNHK朝ドラとして、視聴者との約束を果たせているか
 NHKの朝ドラは、視聴者の幅広さやその視聴習慣という点からも独特な枠である。ドラマウォッチを続ける作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が考察した。 * * * 通信大手KDDIに…
2022.07.09 16:00
NEWSポストセブン
熱愛が発覚した広瀬すず
山崎賢人を虜にした広瀬すずの魅力 元カレが”親友“でも関係ない?
 大人気俳優同士の交際報道に世間は色めき立った。7月1日、『文春オンライン』が広瀬すず(24才)と山崎賢人(27才)の熱愛を報じた。その内容はあまりにも仲睦まじいふたりの姿だった…
2022.07.07 07:00
女性セブン
『ちむどんどん』で注目度上昇中の前田公輝(公式HPより)
『ちむどんどん』の前田公輝、“赤穂浪士アイドル”から不良高校生まで演じる注目株
 黒島結菜主演で話題を集めるNHK連続テレビ小説『ちむどんどん』。にわかに注目が集まっているのが、ヒロイン比嘉暢子の幼なじみ・砂川智を演じている前田公輝(まえだ・ごうき、31才)…
2022.07.06 07:00
NEWSポストセブン
NHKドラマ、リアルよりファンタジーが主流に?“死者復活”のテーマも登場
NHKドラマ、リアルよりファンタジーが主流に?“死者復活”のテーマも登場
 6月から新しいクールのドラマが始まり、新作ドラマに視聴者への期待が高まっている。そんななか、にわかに注目を集めているのがNHKのドラマだ。朝ドラや大河ドラマ以外で、現実では起…
2022.07.02 07:00
NEWSポストセブン
『ちむどんどん』で話題の本田博太郎(公式HPより)
『ちむどんどん』で存在感出す本田博太郎、北京原人役など異色の経歴を振り返る
 NHK連続ドラマ『ちむどんどん』では、多くのキャラが人気を呼んでいるが、そのうちの1人が演劇評論家の淀川春夫を演じるベテラン俳優の本田博太郎(71才)だ。本田はこれまでも多くの…
2022.06.23 07:00
NEWSポストセブン
主演を務める吉高は「平安時代という未知な世界を日々想像して、鮮やかな大河ドラマになったらうれしい」と抱負を語った
女性主人公は14作!柴咲コウ、井上真央、綾瀬はるか…大河ドラマ女優を振り返る
 7年ぶりに女性が主役の大河ドラマが帰ってくる! 2024年のNHK大河ドラマ『光る君へ』の主人公・紫式部に吉高由里子(33才)が決定した。1963年に始まったNHK大河ドラマの歴史の中で、…
2022.06.19 16:00
女性セブン

トピックス

会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《ベビーカーショットの初孫に初コメント》小室圭さんは「あなたにふさわしい人」…秋篠宮妃紀子さまが”木香薔薇”に隠した眞子さんへのメッセージ 圭さんは「あなたにふさわしい人」
NEWSポストセブン
試練を迎えた大谷翔平と真美子夫人 (写真/共同通信社)
《大谷翔平、結婚2年目の試練》信頼する代理人が提訴され強いショックを受けた真美子さん 育児に戸惑いチームの夫人会も不参加で孤独感 
女性セブン
阪神独走Vで藤川監督の高知商の先輩・江本孟紀氏が「優勝したら母校に銅像を建ててやる」の約束を「忘れてもらいたい」と苦笑 今季の用兵術は「観察眼が鋭い」と高評価
阪神独走Vで藤川監督の高知商の先輩・江本孟紀氏が「優勝したら母校に銅像を建ててやる」の約束を「忘れてもらいたい」と苦笑 今季の用兵術は「観察眼が鋭い」と高評価
NEWSポストセブン
59歳の誕生日を迎えた紀子さま(2025年9月11日、撮影/黒石あみ)
《娘の渡米から約4年》紀子さま 59歳の誕生日文書で綴った眞子さんとまだ会えぬ孫への思い「どのような名前で呼んでもらおうかしら」「よいタイミングで日本を訪れてくれたら」
NEWSポストセブン
「天下一品」新京極三条店にて異物(害虫)混入事案が発生
【ゴキブリの混入ルート】営業停止の『天下一品』FC店、スープは他店舗と同じ工場から提供を受けて…保健所は京都の約20店舗に調査対象を拡大
NEWSポストセブン
藤川監督と阿部監督
阪神・藤川球児監督にあって巨人・阿部慎之助監督にないもの 大物OBが喝破「前監督が育てた選手を使い、そこに工夫を加えるか」で大きな違いが
NEWSポストセブン
海外から違法サプリメントを持ち込んだ疑いにかけられている新浪剛史氏(時事通信フォト)
《新浪剛史氏は潔白を主張》 “違法サプリ”送った「知人女性」の素性「国民的女優も通うマッサージ店を経営」「水素水コラムを40回近く連載」 警察は捜査を継続中
NEWSポストセブン
ヒロイン・のぶ(今田美桜)の妹・蘭子を演じる河合優実(時事通信フォト)
『あんぱん』蘭子を演じる河合優実が放つ“凄まじい色気” 「生々しく、圧倒された」と共演者も惹き込まれる〈いよいよクライマックス〉
週刊ポスト
石橋貴明の現在(2025年8月)
《ホッソリ姿の現在》石橋貴明(63)が前向きにがん闘病…『細かすぎて』放送見送りのウラで周囲が感じた“復帰意欲”
NEWSポストセブン
決死の議会解散となった田久保眞紀・伊東市長(共同通信)
「市長派が7人受からないとチェックメイト」決死の議会解散で伊東市長・田久保氏が狙う“生き残りルート” 一部の支援者は”田久保離れ”「『参政党に相談しよう』と言い出す人も」
NEWSポストセブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
「ずっと覚えているんだろうなって…」坂口健太郎と熱愛発覚の永野芽郁、かつて匂わせていた“ゼロ距離”ムーブ
NEWSポストセブン
新潟県小千谷市を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA) 
《初めての新潟でスマイル》愛子さま、新潟県中越地震の被災地を訪問 癒やしの笑顔で住民と交流、熱心に防災を学ぶお姿も 
女性セブン