中国一覧/318ページ
【中国】に関するニュースを集めたページです。

牛丼吉野家とせたが屋ラーメン 異色コラボの提携効果は?
魚介ダシの利いた濃厚な醤油豚骨スープが特徴で、ラーメン激戦区の環七(環状七号線)沿いで"行列のできる店"として知られる「せたが屋」。いまでは東京駅や羽田空港といった主要スポ…
2016.07.03 07:00
NEWSポストセブン

香港大富豪 英国のEU離脱で1000億円損失で「天罰だ」
国民投票で英国の欧州連合(EU)離脱が決定的になったことで、香港の大富豪、李嘉誠・長江実業グループ会長が株式上場していた4企業の株価下落で714億香港ドル(約9400億円)もの損失…
2016.07.03 07:00
NEWSポストセブン

世界で最も清潔な空港の掃除のプロ、掃除の先の優しさとは
イギリスにあるスカイトラックス社が実施する国際空港ランキングで、2013年、2014年、2016年と"世界で最も清潔な空港"という栄冠に輝いた羽田空港。その羽田をきれいにする清掃員700人…
2016.07.02 07:00
女性セブン

アリババ会長「中国のコピー商品は本物並み」発言が波紋
「中国で作られるコピー商品は本物に負けない品質だ。しかも本物より安い」──これは中国の電子商取引(EC)最大手のアリババ集団の馬雲(ジャック・マー)会長の発言だが、これに対して…
2016.07.02 07:00
NEWSポストセブン

東京都議たちがいかに利権にまみれているかを大前研一氏指摘
辞任した舛添要一・前東京都知事の疑惑で再びクローズアップされた政治とカネの問題。国会議員や大きな自治体の首長にどうしても注目がいきがちだが、実際には都道府県議会や市区町村…
2016.07.01 16:00
週刊ポスト

分配型ファンドの今後の分配余力を判断する方法
日銀のマイナス金利の導入で債券の利回りが低下する中、安定的に高い分配金を出している海外リートファンドに人気が集まっている。2016年4月の資産流入額のトップ10を見ると、海外リートに投資する投信が6本を占…
2016.06.29 16:00
マネーポストWEB

鍋、串、丸焼き… 東京の「羊肉グルメ」は百花繚乱
いま、東京では「羊肉を食わせる店」が人気を集めている。牛、豚、鶏などと比べれば日本では食材としてメジャーとは呼べない羊だが、これほど世界中で食べられている肉はない。 牛や豚…
2016.06.29 11:00
週刊ポスト

コメダ珈琲上場 流行りを追わずに利益を出す綿密な戦略
飲み物を注文すると、分厚いトーストやゆで卵などが無料でついてくる──。名古屋発祥の喫茶文化、モーニングサービスを売りに全国で682店(4月末時点)を展開するまでに成長した「コメ…
2016.06.29 07:00
NEWSポストセブン

習近平氏誕生日 中国メディアが一切報じない理由
6月15日は中国の最高指導者、習近平国家主席の63歳の誕生日だった。インドのモディ首相は中国語版ツイッター「微博(ウェイボ)」に誕生日を祝うメッセージを送るなど、この日は習氏の…
2016.06.29 07:00
NEWSポストセブン

タカタ「欠陥エアバッグ」 創業家支配が業界に残す爪痕
三菱自動車やスズキの燃費不正問題、そして、英国のEU離脱による影響が懸念されるなど、逆風が吹き荒れている日本の自動車業界。だが、それにも増して大きな懸案事項が手つかずのまま…
2016.06.28 07:00
NEWSポストセブン

井沢元彦氏解説 朝日新聞の「日本新聞史上最低最悪の記事」
近現代史を考察するためには、ウソや誤解に満ちた"通説"は正さなくてはいけない。作家・井沢元彦氏による週刊ポストの連載「逆説の日本史」から、「朝日新聞編集幹部による『日本新聞…
2016.06.27 16:00
週刊ポスト

オリンパスがひた隠す「中国贈賄疑惑調査報告」を公開
内視鏡やカメラでトップシェアを誇る老舗光学機器メーカー、オリンパスに巨額の損失隠し事件が発覚してから5年。この5月には過去最高益を更新するほどV字回復していたはずだが、果たし…
2016.06.27 07:00
週刊ポスト

60歳退任を撤回した孫正義氏 次に目指す新ビジネスとは
60歳の誕生日には、バトンを渡すつもりだった──退任時期について、そう語っていたソフトバンクの孫正義・社長(58)は大きな方針転換に踏み切った。 米グーグルからヘッドハントし、…
2016.06.27 07:00
週刊ポスト

酒井法子の16年ぶりコンサート 中国人がチケット爆買いか
今年9月22日、東京・江東区のコンサート会場で大パニックが起こる可能性がある。会場の名は、「ディファ有明」。収容人数は1273名だ。そこでのりピーこと酒井法子(45)がデビュー30周…
2016.06.27 07:00
週刊ポスト

模様替えは方位に合う色遣いが吉 恋愛や人間関係運はピンク
衣替えは衣類だけでなく、インテリアも夏に向けて変えると風水的に開運となるという。風水専門家の直居由美里さんが、方位に合わせた色づかいについて説明する。 * * * 6月は衣替えのシーズン。もともとは…
2016.06.26 16:00
女性セブン
トピックス

小川市長”ラブホ会議問題”の前橋市民から出る嘆き 「高崎の親戚からすんげえ笑われた」「男と女でどんな会議なんかい、ほんと恥ずかし」
NEWSポストセブン

《クロスボウ殺人》母、祖母、弟が次々と殺され…唯一生き残った叔母は矢が貫通「息子は、撃ち殺した母をリビングに引きずった」【野津英滉被告・公判】
NEWSポストセブン

悠仁さまの成年式を機に海外メディアが相次いで“男性しか継承できない”日本の現行制度を不可解だと指摘 皇位継承から除外されている愛子さまの存在もクローズアップ
女性セブン

《本人が最も恐れていた事態に…》「タダで行為できます」金髪美女インフルエンサー(26)、デリバリー注文のバーガー店が滞在先を暴露「軽視できません」
NEWSポストセブン

《へずまりゅう氏も参戦》日テレの奈良公園シカ報道が炎上 「やらせ要員の利用」など根拠のない情報が拡散の一方、取材の”浅さ”を指摘する声も出る
NEWSポストセブン

“女安倍”高市氏に防衛省制服組が“ただならぬ警戒感”「台湾有事が現実に」「独自の国家観をもつ軍事フリークは面倒」、進次郎氏を推す意外な声も「実力不足の方がいい」
NEWSポストセブン

《総合司会を務めて35年目》島崎和歌子が語る『オールスター感謝祭』 毎回変わる出演者には「初めまして」と挨拶しないように心がける、「座席表を書き直しながら頭に入れています」
週刊ポスト

《杖と車椅子で10メートルの距離を慎重に…》脳腫瘍のLUNA SEA・真矢が元モー娘。の妻と夫婦で地元祭りで“集合写真”に込めた想い
NEWSポストセブン

《人気棋士ハッシーに懲役5年判決》何度も「殺してやる」と呟き…元妻が証言した“クワで襲われた一部始終”「今も殺される夢を見る」
NEWSポストセブン

《浅香光代さんの浅草豪邸から内縁夫(91)が姿を消して…》“ミッチー・サッチー騒動”発端となった稽古場が「オフィスルーム」に様変わりしていた
NEWSポストセブン

【前橋市長のモテすぎ素顔】「ドデカいタケノコもって笑顔ふりまく市長なんて他にいない」「彼女を誰が車で送るかで小競り合い」高齢者まで“メロメロ”にする小川市長の“魅力伝説”
NEWSポストセブン

《ポルシェを慣れた手つきで…》真美子さんが大谷翔平を隣に乗せて帰宅、「奥さんが運転というのは珍しい」関係者が語った“意外なドライビングテクニック”
NEWSポストセブン