中国一覧/421ページ
【中国】に関するニュースを集めたページです。

日本 韓国から嫌われることはそこまで深刻な問題ではない
日本政府観光局によると、韓国を訪問した日本人は韓流ブーム以降増え続け、2012年に351万人と過去最高を記録した。しかし嫌韓ブームが高まった昨年はうってかわって、274万人(21.9%減)と大幅に減少している。…
2014.06.13 07:00
週刊ポスト

孫正義氏 14年前アリババに投資した20億円が5兆円に化けた
「豆腐のように、売り上げを1丁(兆)、2丁(兆)と数えられるような会社にしたい」──約30年前、ソフトバンクの創業期に孫正義社長が語っていた言葉だ。それを聞いて、わずかしかいなかった社員は「この社長はおか…
2014.06.13 07:00
SAPIO

日中首脳会談実施されれば東南アジア諸国は裏切り者扱いする
安倍首相は得意の“緊急会見”で北朝鮮の拉致被害者再調査の合意を誇ってみせた。典型的なまやかし政治だ。これまで北朝鮮は何度も再調査を約束し、そのたびに「見つからなかった」「他に拉致被害者はいなかった」…
2014.06.12 16:00
SAPIO

オバマ氏の尖閣安保適用発言 米が軍事力で守る意味ではない
日米同盟がある以上、さすがに中国が武力で尖閣諸島を奪いにくることはないのではないか──そんな空気が日本にはある。 だが、大マスコミの報道内容と現実の日米関係は乖離している。それが顕著に表われたのは、4…
2014.06.11 07:00
SAPIO

サービス付き高齢者向け住宅 ケア充実度が非常に高い住宅も
サービス付き高齢者向け住宅の「サ高住」は基本的に賃貸住宅なので、一般的に介護付き有料老人ホームなどに比べて、介護・医療ケアでは劣ると思われがちだ。 だが、中にはケア充実度の非常に高いサ高住もある。…
2014.06.11 07:00
週刊ポスト

レノボCEOの年収21億円 トヨタ、日産の役員報酬総額上回る
パソコンやタブレット型端末が主力製品の中国のレノボ(中国名=聯想集団)の楊元慶・最高経営責任者(CEO)兼総裁の昨年の年収が2136万ドル(約21億3600万円)と2000万ドルの大台に乗っていたことが分かった。 …
2014.06.11 07:00
NEWSポストセブン

横田めぐみさん 北朝鮮では夫婦間の諍いがあったとの情報も
拉致被害者の横田めぐみさんはどのような形で拉致され、北朝鮮でどんな生活を営み、現在はどこにいるのか。北朝鮮の欺瞞を見抜くためにも、正確な情報を得る必要がある。 ここに、めぐみさんの消息を知る手がか…
2014.06.10 16:00
週刊ポスト

韓国ではキム・スヒョン一色 人気は中国、台湾にも飛び火
「今年2月、出張でソウルに降り立ったら、街中が異様な事態で…。看板もバスの広告も、テレビCMもキム・スヒョン一色だったんです」 と話すのは、DATV広報の木之下ゆり子さん。韓国のNO.1ドラマ『星から来たあなた…
2014.06.10 07:01
女性セブン

【日本株週間見通し】法人減税やGPIF改革で先高期待高まる
投資情報会社・フィスコ(担当・村瀬智一氏)が、株式市場の6月2日~6月6日の動きを振り返りつつ、6月9日~6月13日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は上昇。政策期待の高まりを背景に2ヶ月…
2014.06.08 16:01
NEWSポストセブン

中国で「母乳健康法」がブームに 貧困層女性が富裕層に提供
またぞろ珍妙な健康法が流行している様子だ。中国の情勢に詳しい拓殖大学教授の富坂聡氏がレポートする。 * * * 健康や長寿にはことさら熱心だといわれる中国の富裕層。これまでも胎盤を食すなど日本人が…
2014.06.08 16:00
NEWSポストセブン

自爆テロが相次ぐ新疆ウイグル自治区 観光客に9000円を提供
中国新疆ウイグル自治区の区都ウルムチなどで今年に入って自爆テロが相次いで発生するなど、自治区の主力産業である観光業への影響が懸念されるなか、自治区政府は中国人観光客の旅行中の安全確保はもちろんのこ…
2014.06.08 07:00
NEWSポストセブン

駐日40年のサンマリノ大使「最も謙虚な日本人」について語る
2014年6月22日にヨーロッパ初の神社がサンマリノ共和国に建立される。駐日大使153カ国の代表である「駐日外交団長」で、サンマリノ共和国特命全権大使であるマンリオ・カデロ閣下もこの神社建立を心から喜ぶ。こ…
2014.06.06 16:01
NEWSポストセブン

禁煙で肺がん増加?「たばこ以外の要因を追究すべき」と識者
4月10日、韓国で15年にもわたって続けられてきたひとつの裁判に終止符が打たれた。長年たばこを吸ったことで肺がんや咽頭がんになったとして、30人の元喫煙者が国とたばこメーカーKT&Gに損害賠償を求めた訴訟で…
2014.06.06 07:00
NEWSポストセブン

梅雨入り前から「猛暑」も8月は冷夏の予想 大雨被害の危険も
6月1日、全国927ある観測地点のうち、404か所で30℃以上の真夏日を記録。中でも群馬県館林市や岐阜県揖斐川町では全国での最高気温となる36.3℃を観測したほか、35℃以上の猛暑日となった地点は、東海や関東を中心に…
2014.06.05 07:00
女性セブン

元中国人民銀行総裁長男 取締警戒で1000億ドル南アに移転か
中国の中央銀行である中国人民銀行総裁や天津市長を歴任した戴相龍氏の長男の戴車風氏が香港の銀行に預けていた1000億ドル(約10兆円)もの資金を南アフリカに移転していたと報じられた。これは、中国全土で展開…
2014.06.04 07:00
週刊ポスト
トピックス

大谷翔平も購入したハワイ豪華リゾートビジネスが問題に直面 14区画中8区画が売れ残り、建設予定地はまるで荒野のような状態 トランプ大統領の影響も
女性セブン

《佐賀・強盗殺人》ベトナム人の男が「オカネ出せ。財布ミセロ」自宅に押し入りナイフで切りつけ…日本語講師・椋本舞子さんを襲った“強い殺意” 生前は「英語も中国語も堪能」「海外の友達がいっぱい」
NEWSポストセブン

美智子さま、葛藤の戦後80年の夏 上皇さまの体調不安で軽井沢でのご静養は微妙な状況に 大戦の記憶を刻んだ土地への祈りの旅も叶わぬ可能性も
女性セブン

《ハリー・ポッター役が話題》稲垣吾郎、今も開花し続ける魅力 50代超えても“変わらないルックス”、嵐・櫻井とはワイン飲みながら“昔話”、共演者からは「人間じゃなくてバンパイア」評も出る
NEWSポストセブン

「3場所で金星8個配給…」それでも横綱・豊昇龍に相撲協会が引退勧告できない複雑な事情 やくみつる氏は「“大豊時代”は、ちょっとイメージしづらい」
週刊ポスト

《5人死亡のNYビル乱射》小室圭さん勤務先からわずか0.6マイル…タムラ容疑者が大型ライフルを手にビルに侵入「日系駐在員も多く勤務するエリア」
NEWSポストセブン

【新証言】「右手の“ククリナイフ”をタオルで隠し…」犯行数日前に見せた山下市郎容疑者の不審な行動と後輩への“オラつきエピソード”《浜松市・ガールズバー店員刺殺事件》
NEWSポストセブン

《「愛子天皇」に真っ向から“NO”》戦後の皇室が築いた象徴天皇制を否定する参政党が躍進、皇室典範改正の議論は「振り出しに戻りかねない」状況
女性セブン

《事実婚のパートナー》「全方向美少年〜」真木よう子、第2子の父親は16歳下俳優・葛飾心(26) 岩盤浴デートで“匂わせ”撮影のラブラブ過去
NEWSポストセブン

《佳子さまが“鬼リピ”されているファッション》御殿場でまた“水玉ワンピース”をご着用…「まさに等身大」と専門家が愛用ブランドを絶賛する理由
NEWSポストセブン

【悠仁さま通学の筑波大学で異変】トイレ大改修計画の真相 発注規模は「3500万円未満」…大学は「在籍とは関係ない」と回答
NEWSポストセブン

名古屋場所「溜席の着物美人」がピンクワンピースで登場 「暑いですから…」「新会場はクーラーがよく効いている」 千秋楽は「ブルーの着物で観戦予定」と明かす
NEWSポストセブン