地震一覧/36ページ
【地震】に関するニュースを集めたページです。

【書評】鰻重が消えた世界でスターになるのは「ナマズ」か
【書評】『 なぜ「近大発のナマズ」はウナギより美味(うま)いのか?″新しい魚″開発の舞台裏』/山下柚実・著/光文社/1400円+税 考えたくもないが、現実から目をそらすこともできない…
2017.08.06 07:00
NEWSポストセブン

「巨大鮫・メガマウスが捕獲されると大地震」は本当か?
これまで世界で110匹、日本でも20匹しか発見されていないサメ「メガマウス」。そんな稀少なサメが今年は5月22日に千葉・館山市の房総沖で、同月26日には三重・尾鷲市沖でと、立て続け…
2017.07.04 11:00
週刊ポスト

驚異の的中率MEGA地震予測、「南関東」「奥羽山脈」は要警戒
地震学会に「門外漢だから」と無視されながらも、測量学の世界的権威である村井俊治・東大名誉教授の『MEGA地震予測』は着実に実績を積み重ねてきた。最新データが指し示す2017年後半…
2017.07.03 07:00
週刊ポスト

ロンドン惨事は対岸の火事か 日本のタワマンに潜む欠陥性
6月14日、ロンドンのタワーマンションで大規模な火災が発生した。多くのメディアで報道されたので、あの衝撃の映像を見た人も多いはずだ。当然「日本でも同じことが起こるのでは?」と…
2017.06.23 07:00
NEWSポストセブン

小沢一郎氏 野党が結集して、空気変わるのか?への答え
現在の政治は「安倍一強」といわれる状況にある。かつて「剛腕」と呼ばれた小沢一郎氏はこの状況に何を思うか。野党が弱すぎるとの指摘もあるが、果たして「安倍一強」を打ち破ること…
2017.06.15 11:00
週刊ポスト

ワイドショーの巨大パネル 効果音や手書きなどで差別化
日々さまざまなニュースを扱うワイドショー。関心のある話題が似通ってきてしまう中、各番組はオリジナリティを出そうと工夫している。そのひとつが、司会者やレポーターがニュースな…
2017.05.19 16:00
NEWSポストセブン

熊本で復興目指して走る「マンガよせがきトレイン」運行開始
熊本地震から1年。全国の漫画家から新しい復興支援の取り組みが始まった。フリーライター・神田憲行氏が紹介する。 * * * 3月11日、テレビを付けると東日本大震災の追悼式が行…
2017.04.16 16:00
NEWSポストセブン

タンス預金が増加、盗難リスクにはどう備えるべきなのか
各種統計により「自宅に置かれる現金」の急増が明らかになってきた。第一生命経済研究所の推計によると、総額約43兆円にのぼるという。それに伴い、金庫も昨今よく売れているという。…
2017.04.16 07:00
週刊ポスト

【書評】文化や国家を越えた柄谷行人の20年におよぶ講演集
【書評】『柄谷行人講演集成 1995-2015 思想的地震』/柄谷行人・著/ちくま学芸文庫/1000円+税【評者】大塚英志(まんが原作者) ぼくが「まんがの描き方」を教える旅を始めたのはアジアとの「領土問題」がき…
2017.03.31 16:00
週刊ポスト

タワーマンション 東京五輪後にやってくるスラム化の恐怖
世の中で初めてタワーマンションが分譲されたのは、住友不動産が1976年(昭和51年)に埼玉県与野市で建設・分譲した与野ハウスといわれている。 以降、タワマンは首都圏では湾岸エリ…
2017.03.29 07:00
NEWSポストセブン

速水もこみちオリーブ油騒動、マジメな人が笑いの対象に
ネットの言論には、独特の論調がある。思いもよらないことが笑いの種となり、盛り上がることも。たとえば、BPO(放送倫理・番組向上機構)のHPで紹介される事例集は、ネット民にとって…
2017.03.24 16:00
週刊ポスト

八代亜紀 思い出の熊本城の桜に「一日も早く元の姿に」
桜前線が日本列島を駆け抜けるこの季節。誰しもに心躍らされる大切な桜の風景というものがある──。熊本県出身の歌手・八代亜紀(66才)は、熊本城の桜をおすすめする。 2016年の地震…
2017.03.21 07:00
女性セブン

6年目の「3・11」 復興は次なるステージへ
6年目の「3・11」を私たちはどう迎えるべきなのか。東北の被災地を繰り返し訪れている食文化に詳しい編集・ライターの松浦達也氏が提言する。 * * *「もう、忘れられてるんじゃな…
2017.03.12 16:00
NEWSポストセブン

「子供が大学進学」「空き巣に入られる」で税金は戻るもの
おもに自営業者が1年間の所得を計算して、納税額を国に申告するために行うものが確定申告。しかし、サラリーマンでも無関係なわけではなく、いろいろな条件を満たしている場合は、申告…
2017.03.08 07:00
女性セブン

鉄道の「木質化」進む 木造駅舎も出現の背景
鉄道車両といえば金属でできているものがほとんどだ。ところが最近では、車両だけでなく駅舎など、鉄道にまつわる様々なものに木材を使用する「木質化(もくしつか)」が徐々にすすめ…
2017.02.19 07:00
NEWSポストセブン
トピックス

《神田正輝の番組卒業から1年》中丸雄一、『旅サラダ』降板発表前に見せた“不義理”に現場スタッフがおぼえた違和感
NEWSポストセブン

「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)の“過激バスツアー”に批判殺到 大学フェミニスト協会は「企画に参加し、支持する全員に反対」
NEWSポストセブン

【『あんぱん』秘話インタビュー】のぶの親友うさ子を演じた志田彩良が明かすヒロインオーディション「落ちた悔しさから泣いたのは初めて」
週刊ポスト

《いまだ続く広陵野球部の暴力問題》加害生徒が被害生徒の保護者を名誉毀損で訴えた背景 同校は「対岸の火事」のような反応
週刊ポスト

《ヘソ出し白Tで颯爽と》女優・芳根京子、乃木坂46のライブをお忍び鑑賞 ファンを虜にした「ライブ中の一幕」
NEWSポストセブン

《芸能界めざす息子への思い》「努力しないなら応援しない」離婚告白の相川七瀬がジュノンボーイ挑戦の次男に明かした「仕事がなかった」冬の時代
NEWSポストセブン

《松田龍平、翔太兄弟夫婦がタイでバカンス目撃撮》秋元梢が甥っ子を優しく見守り…ファミリーが交流した「初のフォーショット」
NEWSポストセブン

《即完売》佳子さま、着用した2750円イヤリングのメーカーが当日の「トータルコーディネート」に感激
NEWSポストセブン

《国連大学50周年記念式典》皇后雅子さまが見せられたマスタードイエローの“サステナブルファッション” 沖縄ご訪問や園遊会でお召しの一着をお選びに
NEWSポストセブン

滝川クリステル「決意のSNS投稿」に見る“ファーストレディ”への準備 小泉進次郎氏の「誹謗中傷について規制を強化する考え」を後押しする覚悟か
週刊ポスト

《部屋はエアコンなしで扇風機が5台》「仏壇のろうそくに火をつけようとして燃え広がった」林家ぺー&パー子夫妻が火災が起きた自宅で“質素な暮らし”
NEWSポストセブン

《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン