元号一覧/5ページ

【元号】に関するニュースを集めたページです。

中国は新元号「令和」をどう解釈したか
中国は新元号「令和」をどう解釈したか
 新元号「令和」に関して、世界ではどう受け止められているのだろうか。新元号発表直後、令和の翻訳をめぐって各国ではまちまちの報道がなされたことは、記憶に新しい。 ブルームバーグ、ウォール・ストリート・…
2019.04.10 07:00
マネーポストWEB
新元号を発表する菅義偉官房長官(時事通信フォト)
「菅義偉内閣」の閣僚名簿が出回っている!
 新元号発表という「歴史的な瞬間」を国民に届け、スポットライトを浴びた菅義偉・官房長官。いつも会見で見せているポーカーフェイスが一転、元号発表当日は朝から高揚感を隠しきれない様子だった。「新時代の到…
2019.04.09 11:00
週刊ポスト
美人書家・涼風花「新元号は書いていて気持ちいい文字です」
美人書家・涼風花「新元号は書いていて気持ちいい文字です」
 NHK大河ドラマ『西郷どん』の書道指導など幅広く活躍する涼風花さん(33)が、本誌・週刊ポストで新元号の「令和」を揮毫した。その涼さんが、新元号を書いた感想を語った。 * * * 新元号発表当日は、発表…
2019.04.09 07:00
週刊ポスト
新元号を発表する菅義偉官房長官(時事通信フォト)
菅義偉官房長官 米外交デビューで登る「総理への階段」
 4月1日の新元号発表をめぐる菅義偉官房長官と安倍晋三首相の“どちらが目立つか対決”は菅氏の「圧勝」だった。2人の明暗を分けたのは、「令和」の書を掲げて大々的に取り上げられた菅氏と、“上から目線”との意見も…
2019.04.09 07:00
週刊ポスト
新元号を発表する菅義偉官房長官(時事通信フォト)
菅vs安倍の新元号「どちらが目立つか対決」は菅氏が圧勝
 新元号発表をめぐる菅義偉官房長官と安倍晋三首相の“どちらが目立つか対決”は菅氏の「圧勝」だった。4月1日の発表当日は、最初に菅氏が会見で「令和」の額を掲げ、次に、安倍首相が“オレがやる”と改めて会見を開…
2019.04.08 07:00
週刊ポスト
美人書家・安田舞「『令和』は美しく洗練された元号ですね」
美人書家・安田舞「『令和』は美しく洗練された元号ですね」
 美人書家として知られる安田舞さん(30)が、本誌・週刊ポストで新元号の「令和」を揮毫した。安田さんが新元号の感想と新時代に向けた抱負を語ってくれた。 * * *「令和」という字をひと目見た時、字の並…
2019.04.08 07:00
週刊ポスト
2019年1月、新年を迎えられた天皇ご一家(写真/宮内庁提供)
御代がわり、退位から即位までの約17時間は「空位」なのか?
「それぞれの花を大きく咲かせることができる日本でありたい、そうした願いを込め、『令和』にいたしました」 4月1日、安倍晋三首相は、新元号「令和」に込めた意味をこう述べた。 5月1日、新しい「令和の時代」…
2019.04.07 16:00
女性セブン
イヴルルド遙華氏が「令和」を診断「他国から愛され繁栄する」
イヴルルド遙華氏が「令和」を診断「他国から愛され繁栄する」
 ついにヴェールを脱いだ新元号。言葉の意味や出典などを気にする人が多いなか、「画数」に注目するのは、フォーチュンアドバイザーのイヴルルド遙華さんだ。「古来、姓名判断などでは画数がその人の運勢や未来を…
2019.04.07 16:00
女性セブン
「令和はとても素敵な元号」と語る高須院長
高須院長、新元号「令和」とチベットとの偶然に感動
──ちょっと体調を崩されていたようですが、大丈夫でしょうか?高須:風邪をひいてしまったんだよ。それでゴルフコンペを休んじゃったのは、ちょっと悔しかった。熱は引いたんだけど、喉が痛くて、咳が止まらなくて…
2019.04.06 07:00
NEWSポストセブン
新元号を発表する菅官房長官(共同通信社)
新天皇はどうやって誕生するか 退位と即位の儀式・行事全日程
「支え続けてくれた多くの国民に衷心より感謝する」。2018年12月20日、天皇として臨む最後の誕生日前会見で、これまでの日々を振り返られた天皇陛下。新たな時代の幕開けまで1か月をきった今、改めて、皇位継承の儀…
2019.04.04 16:00
女性セブン
栄えある朝ドラ100作目のヒロインに選ばれた広瀬すず。撮影/中野修也(TRON)
朝ドラ主演・広瀬すず、内村光良の天の声に「救われた」
 1961年に始まったNHKの連続テレビ小説、通称“朝ドラ”は、節目となる100作目を迎えた。日本中に笑いと、涙と、そして1日を頑張ろうと思える活力を届け続けてきた朝ドラ。栄えある100代目ヒロインに抜擢されたのは…
2019.04.04 07:00
週刊ポスト
新元号を発表する菅義偉官房長官
喜びの「令和」と厳粛な「平成」対照的な改元の瞬間
 臨床心理士・経営心理コンサルタントの岡村美奈さんが、気になったニュースや著名人をピックアップ。心理士の視点から、今起きている出来事の背景や人々を心理的に分析する。今回は、4月1日に発表された新元号…
2019.04.03 07:00
NEWSポストセブン
(安倍首相の)『安』の文字を含めた、新元号の複数案を示したという安倍首相(時事通信フォト)
新元号で「一世一元」に矛盾 急ごしらえ退位特例法に批判も
 安倍晋三首相(64才)は2月22日、東京・元赤坂の東宮御所を訪れ、皇太子さま(59才)と約30分の面談をした。首相が国政などに関して天皇陛下に報告することは「内奏」と呼ばれ、年に数回行われるが、皇太子さまへ…
2019.03.29 07:00
女性セブン
(安倍首相の)『安』の文字を含めた、新元号の複数案を示したという安倍首相(時事通信フォト)
新元号発表に「権力者は安易に元号にかかわるべきではない」
 日本の元号の歴史は、約1300年前にさかのぼる。『日本書紀』によれば、最初の元号は645年の「大化」。飛鳥時代の孝徳天皇の即位に際して設けられ、遠く平成の御代になっても、その名は小学校の歴史の授業で学ぶ「…
2019.03.28 07:00
女性セブン
平成終了と同時に改称する篠山市(時事通信フォト)
平成終了とともに改名 大合併の優等生だった篠山市の事情
 1995年には3234あった区市町村の数は、平成の大合併により2019年2月時点で1741になった。その平成の大合併のモデルケースとなった兵庫県篠山市が、平成の終わりと共に丹波篠山市へ名称変更する。なぜいま、名称変…
2019.03.17 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

運転席に座る広末涼子容疑者
《追突事故から4ヶ月》広末涼子(45)撮影中だった「復帰主演映画」の共演者が困惑「降板か代役か、今も結論が出ていない…」
NEWSポストセブン
殺害された二コーリさん(Facebookより)
《湖の底から15歳少女の遺体発見》両腕両脚が切断、背中には麻薬・武装組織の頭文字“PCC”が刻まれ…身柄を確保された“意外な犯人”【ブラジル・サンパウロ州】
NEWSポストセブン
山本由伸の自宅で強盗未遂事件があったと報じられた(左は共同、右はbackgrid/アフロ)
「31億円豪邸の窓ガラスが破壊され…」山本由伸の自宅で強盗未遂事件、昨年11月には付近で「彼女とツーショット報道」も
NEWSポストセブン
佳子さまも被害にあった「ディープフェイク」問題(時事通信フォト)
《佳子さまも標的にされる“ディープフェイク動画”》各国では対策が強化されるなか、日本国内では直接取り締まる法律がない現状 宮内庁に問う「どう対応するのか」
週刊ポスト
『あんぱん』の「朝田三姉妹」を起用するCMが激増
今田美桜、河合優実、原菜乃華『あんぱん』朝田三姉妹が席巻中 CM界の優等生として活躍する朝ドラヒロインたち
女性セブン
東日本大震災発生時、ブルーインパルスは松島基地を離れていた(時事通信フォト)
《津波警報で避難は?》3.11で難を逃れた「ブルーインパルス」現在の居場所は…本日の飛行訓練はキャンセル
NEWSポストセブン
別府港が津波に見舞われる中、尾畠さんは待機中だ
「要請あれば、すぐ行く」別府湾で清掃活動を続ける“スーパーボランティア”尾畠春夫さん(85)に直撃 《日本列島に津波警報が発令》
NEWSポストセブン
宮城県気仙沼市では注意報が警報に変わり、津波予想も1メートルから3メートルに
「街中にサイレンが鳴り響き…」宮城・気仙沼市に旅行中の男性が語る“緊迫の朝” 「一時はネットもつながらず焦った」《日本全国で津波警報》
NEWSポストセブン
モンゴルを公式訪問された天皇皇后両陛下(2025年7月16日、撮影/横田紋子)
《モンゴルご訪問で魅了》皇后雅子さま、「民族衣装風のジャケット」や「”桜色”のセットアップ」など装いに見る“細やかなお気遣い”
夜の街での男女トラブルは社会問題でもある(写真はイメージ/Getty)
「整形費用返済のために…」現役アイドルがメンズエステ店で働くことになったきっかけ、“ストーカー化した”客から逃れるために契約した「格安スマホ」
NEWSポストセブン
大谷家の別荘が問題に直面している(写真/AFLO)
大谷翔平も購入したハワイ豪華リゾートビジネスが問題に直面 14区画中8区画が売れ残り、建設予定地はまるで荒野のような状態 トランプ大統領の影響も
女性セブン
休場が続く横綱・豊昇龍
「3場所で金星8個配給…」それでも横綱・豊昇龍に相撲協会が引退勧告できない複雑な事情 やくみつる氏は「“大豊時代”は、ちょっとイメージしづらい」
週刊ポスト