相撲一覧/19ページ

【相撲】に関するニュースを集めたページです。

春場所は無観客だった(時事通信フォト)
コロナ禍の大相撲報道、なぜどこのスポーツ紙も同じなのか
 八百長問題に揺れた2011年以来、9年ぶりとなる本場所の中止がついに決まった。5月24日に初日を迎えるはずだった夏場所が中止となったのだ。親方や力士ら、協会員から感染者が相次いだ…
2020.05.13 16:00
週刊ポスト
春場所は無観客だった(時事通信フォト)
クラスター発生を認めない日本相撲協会 内部から疑念の声出る
 5月4日、相撲協会は5月24日に初日を迎える予定だった夏場所の中止を決定。7月の名古屋場所を東京(両国国技館)での無観客開催とし、10月の秋巡業を中止することも明らかにされた。表…
2020.05.12 16:00
週刊ポスト
大阪場所
相撲協会「本場所開催へ強行姿勢」の裏にあるソロバン勘定
 高田川部屋での新型コロナ感染が明らかになった現在も、日本相撲協会は夏場所(5月24日初日)の開催を強行する構えだが、その背景には協会や各部屋の懐事情がある。 4月27日朝、夏場…
2020.05.02 07:00
NEWSポストセブン
高田川部屋で複数感染、懸念される「部屋内クラスター」
高田川部屋で複数感染、懸念される「部屋内クラスター」
 4月25日に高田川部屋の高田川親方(53=元関脇・安芸乃島)と十両・白鷹山(25=十両)が新型コロナウイルスに感染したことが発表され、夏場所(5月24日初日)の開幕に暗雲が垂れ込め…
2020.05.01 16:00
NEWSポストセブン
フリマアプリで売れた商品 拾った流木4万円、落ち葉450円
フリマアプリで売れた商品 拾った流木4万円、落ち葉450円
 色んな物を出品できる「メルカリ」や「ラクマ」等のフリマアプリでは、時に驚くほど高値なレア物のほか、「なんでこんなものまで?」という珍品も数多く取引されている。その出品と取引にまつわるエピソードの一…
2020.04.22 07:00
週刊ポスト
デイリー1面で猛虎クロスワードの経緯「やるなら今しか!」
デイリー1面で猛虎クロスワードの経緯「やるなら今しか!」
 新型コロナウイルスの感染拡大により、プロ野球やJリーグを始め、スポーツイベントが軒並み中止・延期になった。スポーツ紙デスクが嘆く。「例年この時期はプロ野球やJリーグの開幕、…
2020.04.21 07:00
週刊ポスト
東京五輪目指す白鵬、「5月場所休止」は願ったり叶ったりか
東京五輪目指す白鵬、「5月場所休止」は願ったり叶ったりか
 角界でも新型コロナ感染力士が出たが、相撲協会は「幕下以下」を理由に力士名を公表しない。「個人情報だといって部屋名すら公表しない方針にした。ところが報道陣の質問に広報部は"横…
2020.04.20 07:00
週刊ポスト
十一代目桂文治の面目躍如の相撲噺、実にパワフルな爆笑派
十一代目桂文治の面目躍如の相撲噺、実にパワフルな爆笑派
 音楽誌『BURRN!』編集長の広瀬和生氏は、1970年代からの落語ファンで、ほぼ毎日ナマの高座に接している。広瀬氏の週刊ポスト連載「落語の目利き」より、電車で会えるとその日一日、幸…
2020.04.11 16:00
週刊ポスト
朝乃山の大甘昇進 認めた協会幹部の大関昇進時も甘かった
朝乃山の大甘昇進 認めた協会幹部の大関昇進時も甘かった
 史上初の無観客場所となった春場所で、関脇として11勝4敗だった朝乃山。大関昇進の目安となる「3場所33勝」には届かない32勝だったが、場所後に昇進が決まった。「5日目の高安(前頭1…
2020.03.30 16:00
週刊ポスト
44シーズン連続最下位を継続中(共同通信社)
ハルウララ、服部桜、東大野球部… 弱くても応援集めた人気者
 スポーツは勝つ選手ばかりが人気を集めるわけではない。弱すぎて好かれ、応援を集めた者たちも多い。競馬、相撲、野球などから紹介しよう。◆ハルウララ  1998年のデビュー以来、2006年…
2020.03.29 16:00
週刊ポスト
曙、小錦、朝青龍、白鵬らヒール役になった外国人力士たち
曙、小錦、朝青龍、白鵬らヒール役になった外国人力士たち
 プロスポーツでは「試合に勝つ選手が人気者」であることが常だが、他の追随を許さない強さ故に、ファンからの声援は少なく、珍しく敗れたときは相手に大歓声が送られる者が出現する。…
2020.03.24 16:00
週刊ポスト
北の湖はなぜあそこまで嫌われたのか、その伝説の数々
北の湖はなぜあそこまで嫌われたのか、その伝説の数々
 双葉山、大鵬と並ぶ昭和の大横綱・北の湖。大関を3場所で通過し、21歳2か月という史上最年少での横綱昇進の記録を持つ。横綱在位10年で優勝24回は大鵬に次ぐ当時歴代2位、横綱通算670…
2020.03.24 07:00
週刊ポスト
大相撲・千代丸も なぜ発熱力士はみんな「スピード復帰」?
大相撲・千代丸も なぜ発熱力士はみんな「スピード復帰」?
 協会員に1人でも新型コロナウイルス感染者が出た場合は中止──そんな条件のもと無観客で始まった大相撲春場所。力士らには所属部屋で朝晩2度の検温を義務づけ、37.5度以上の発熱が2日続…
2020.03.20 16:00
NEWSポストセブン
無観客試合続出 応援は成績に影響するか、データで徹底検証
無観客試合続出 応援は成績に影響するか、データで徹底検証
 アスリートを鼓舞する声援はいつ戻るのか──新型ウイルスの拡大により、ついに東京五輪でも「無観客試合」の可能性が囁かれ始めた。歓声もヤジもない試合は盛り上がりに欠けるが、実は…
2020.03.17 11:00
週刊ポスト
中学生相撲の大会、さば折り、かんぬき、反り技は禁じ手に
中学生相撲の大会、さば折り、かんぬき、反り技は禁じ手に
 力士がぶつかり合う時、発する"ガツン"という音が転じて「ガチンコ相撲」という言葉が生まれたほど、激しいぶつかり合いが醍醐味の相撲。わんぱく相撲大会など子どもたちによる大会も…
2020.03.13 07:00
週刊ポスト

トピックス

決死の議会解散となった田久保眞紀・伊東市長(共同通信)
「市長派が7人受からないとチェックメイト」決死の議会解散で伊東市長・田久保氏が狙う“生き残りルート” 一部の支援者は”田久保離れ”「『参政党に相談しよう』と言い出す人も」
NEWSポストセブン
石橋貴明の現在(2025年8月)
《ホッソリ姿の現在》石橋貴明(63)が前向きにがん闘病…『細かすぎて』放送見送りのウラで周囲が感じた“復帰意欲”
NEWSポストセブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
「ずっと覚えているんだろうなって…」坂口健太郎と熱愛発覚の永野芽郁、かつて匂わせていた“ゼロ距離”ムーブ
NEWSポストセブン
新潟県小千谷市を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA) 
《初めての新潟でスマイル》愛子さま、新潟県中越地震の被災地を訪問 癒やしの笑顔で住民と交流、熱心に防災を学ぶお姿も 
女性セブン
羽生結弦の被災地アイスショーでパワハラ騒動が起きていた(写真/アフロ)
【スクープ】羽生結弦の被災地アイスショーでパワハラ告発騒動 “恩人”による公演スタッフへの“強い当たり”が問題に 主催する日テレが調査を実施 
女性セブン
自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏(時事通信フォト)
《自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏》政治と距離を置いてきた妻・滝川クリステルの変化、服装に込められた“首相夫人”への思い 
女性セブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
《初共演で懐いて》坂口健太郎と永野芽郁、ふたりで“グラスを重ねた夜”に…「めい」「けん兄」と呼び合う関係に見られた変化
NEWSポストセブン
千葉県警察本部庁舎(時事通信フォト)
刑務所内で同部屋の受刑者を殺害した無期懲役囚 有罪判決受けた性的暴行事件で練っていた“おぞましい計画”
NEWSポストセブン
秋篠宮家の長男・悠仁さまの成年式が行われた(2025年9月6日、写真/宮内庁提供)
《「父子相伝がない」の指摘》悠仁さまはいつ「天皇」になる準備を始めるのか…大学でサークル活動を謳歌するなか「皇位継承者としての自覚が強まるかは疑問」の声も
週刊ポスト
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
《「めい〜!」と親しげに呼びかけて》坂口健太郎に一般女性との同棲報道も、同時期に永野芽郁との“極秘”イベント参加「親密な関係性があった」
NEWSポストセブン
2泊3日の日程で新潟県を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA)
《雅子さまが23年前に使用されたバッグも》愛子さま、新潟県のご公務で披露した“母親譲り”コーデ 小物使い、オールホワイトコーデなども
NEWSポストセブン
すべり台で水着…ニコニコの板野友(Youtubeより)
【すべり台で水着…ニコニコの板野友美】話題の自宅巨大プールのお値段 取り扱い業者は「あくまでお子さま用なので…」 子どもと過ごす“ともちん”の幸せライフ
NEWSポストセブン