東日本大震災一覧/88ページ
【東日本大震災】に関するニュースを集めたページです。

最近の大地震8回中7回で火山噴火 東日本大震災だけは噴火0
M7クラスの首都直下型大地震がいつ起こっても不思議ではないと心配されている。地震予知連絡会元会長の大竹政和氏が解説する。「巨大地震が発生するということは地下のプレート境界のストレスが一度に解放される…
2012.12.09 16:00
週刊ポスト

ネットやコンビニで加入者増「自転車保険」の選び方をガイド
健康志向や環境意識の高まりによって、自転車を足代わりに利用する人が増えている。 一般社団法人自転車協会の調べによると、自転車保有台数は増加傾向にあり、2008年時点で約6910万台。2人に1台は所有している…
2012.12.07 07:00
NEWSポストセブン

マクドナルド業績悪化 配送料かかる宅配サービスに疑問の声も
マクドナルドの快進撃に、ついにブレーキがかかった。宅配サービス対応店を増やすなど体質強化策を打ち出したが、大前研一氏はこの方針に疑問を抱いているという。以下、氏の解説である。 * * * 日本マク…
2012.12.06 07:00
週刊ポスト

離婚のほっしゃん。元妻の親族 一報を聞いて誤報だと思った
12月1日、ほっしゃん。(41才)が9月末に離婚していたことが報じられた。2年前から沖縄で暮らしている元妻のA子さん(36才)と長男(3才)は、報道のあった翌日も、母と子ふたりで、変わらぬ生活を送っていたとい…
2012.12.06 07:00
女性セブン

下平さやか 震災チャリティーに巨人・長野愛用の首輪を出品
田中みな実、青木裕子、平井理央、戸部洋子などなど、多くの女子アナの熱愛・結婚のニュースが飛び交っているが、ついにあのベテランアナにも春が訪れそうなのだという。その女子アナとは、テレビ朝日の下平さや…
2012.11.24 07:00
NEWSポストセブン

宮城県・村井知事「水産業復興特区」提唱するも漁業組合反発
震災復興の道のりは長く険しい。特に津波で深刻なダメージを受けた漁業の再興は難題で、これまでになかった大胆な施策が必要だ。その障害となるのが、「漁業権」という既得権、それに根ざす世界でもまれな規制制…
2012.11.13 07:00
SAPIO

孫正義 ツイッターで寄付報告し「いちいち公表するな」の声
『メルマガNEWSポストセブン』では、『ウェブはバカと暇人のもの』の著者としても知られるネット編集者の中川淳一郎氏が、その週にネットで話題になったニュースのツボを解説している。11月9日配信の『メルマガNEWS…
2012.11.11 07:00
NEWSポストセブン

事実上発電ゼロの日本原電 利益93億円で平均給与は637万円
東京電力による「電力安定供給のための料金値上げ(家庭向けで平均8.46%」が実施されて早2か月。値上げされた請求書はすでに各家庭に届いているだろう。だが、国民の支払う電気料金が、「発電量ゼロ」の原発への…
2012.11.09 16:00
週刊ポスト

スイスの国際会議に出る5人の旅費に復興予算から557万円
「シー・シェパード対策費」など、震災とは一見関係のなさそうな分野に復興予算を霞が関官僚たちが流用してきた事実は次々明らかになっているが、一向に止む気配もない。 内閣府は来年5月にスイス・ジュネーブで…
2012.11.05 07:00
週刊ポスト

被災地に142億円寄付のヤマト社長「米株主は好意的だった」
「宅急便1個につき10円の寄付」で集めた142億円を復興・再生事業に。日本中を驚かせたヤマトホールディングス・木川眞社長の決断には「震災復興を契機に新しい日本を作ろう」という強いメッセージが込められていた…
2012.11.03 16:00
SAPIO

64才映画初主演の前川清 監督から容赦ないダメ出し受けた
歌手として一線を走り続ける前川清(64才)が、映画『旅の贈りもの 明日へ』(公開中)で初主演を果たした。歌手デビュー44年を迎えた前川が、64才にして映画初主演とは、さぞや思い入れが強かったに違いない。…
2012.11.03 07:00
女性セブン

心配される美智子さまご体調 黒田清子さんも週3で御所訪問
天皇皇后両陛下が主催される秋の園遊会が10月25日、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれ、各界から約1800人が招かれた。この日、報道陣からはこんな声があがっていた。「取材中、とても気になる場面がありました。そ…
2012.11.02 16:00
女性セブン

勝谷誠彦氏「この国の根幹はごく普通の街場の日本人の底力」
今、日本人は皆一様に将来に不安を抱えている。世論調査会社IPSOSが23か国で調査したところ、日本人の86%が将来に不安を感じており、各国中最高値だったという。ところが、この数値に対して外国人たちは首を傾げ…
2012.11.01 07:00
NEWSポストセブン

首都直下型地震4年以内70%試算の教授 数字独り歩きと弁明
今年1月、読売新聞が朝刊一面で「首都直下型M7級4年以内70%」と大々的に報道した。東日本大震災からまだ1年も経ていない時期だけに、首都圏住民に衝撃が走った。 新聞に試算を明らかにしたのは、東大地震研究所…
2012.11.01 07:00
週刊ポスト

地震予知は難しい ハザードマップは“害悪”と専門家が指摘
数多の地震災害に見舞われてきたこの国では「地震予知」は悲願だった。年間の地震関連予算は100億円以上に上り、地震学者には国をあげてのサポート体制が構築されている。だが、その成果が表われるのは一体いつな…
2012.10.31 07:00
週刊ポスト
トピックス

《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン

ノルウェー王室の人気者「リトル・マリウス」がレイプ4件を含む32件の罪で衝撃の起訴「壁に刺さったナイフ」「複数の女性の性的画像」
NEWSポストセブン

《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン

《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン

《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン

《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン

《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン

《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン

「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)が“イギリス9都市をめぐる過激バスツアー”開催「どの都市が私を一番満たしてくれる?」
NEWSポストセブン

「性器に電気を流された」「監房に7人、レイプは日常茶飯事」ドバイ“地獄の刑務所”に収監されたイギリス人女性容疑者(23)の過酷な環境《アラビア語の裁判で終身刑》
NEWSポストセブン

「痛がるのを見るのが好き」恋人の指を切断した被告女性(23)の猟奇的素顔…検察が明かしたスマホ禁止、通帳没収の“心理的支配”
NEWSポストセブン

【七代目山口組へのカウントダウン】司忍組長、竹内照明若頭が夏休み返上…頻発する「臨時人事異動」 関係者が気を揉む「弘道会独占体制」への懸念
NEWSポストセブン