東日本大震災一覧/97ページ

【東日本大震災】に関するニュースを集めたページです。

大林宣彦氏「世界の爆弾が花火になれば戦争なくなる」の思い
大林宣彦氏「世界の爆弾が花火になれば戦争なくなる」の思い
 映画監督・大林宣彦さんの最新作『この空の花』が5月12日に公開となる。2009年に監督が新潟・長岡の花火を初めて見てから、東日本大震災を経て、今年完成したその作品には、長岡での戦争の歴史、花火への人々の思…
2012.04.22 07:00
女性セブン
空前の1104億円売上のジャンボくじ 復興支援に150億円出す
空前の1104億円売上のジャンボくじ 復興支援に150億円出す
 昨年7~9月、被災9県2市と東京都が「東日本大震災復興宝くじ」を計6回発売した。収益の9割(約45億円)は被災4自治体に送られ、そのうちの宮城県では約12億円の分配を受け、「今後、地域コミュニティの維持のため…
2012.04.21 07:00
週刊ポスト
大林宣彦監督 大震災で映画の製作をやめようと思ったことも
大林宣彦監督 大震災で映画の製作をやめようと思ったことも
 大林宣彦監督の最新作『この空の花』が5月12日に公開となる。2009年に監督が新潟・長岡の花火を初めて見てから、東日本大震災を経て、今年完成したその作品には、長岡での戦争の歴史、花火への人々の思いと亡き人…
2012.04.20 16:00
女性セブン
石巻の「石ノ森萬画館」 震災前に近い状態に戻す作業進行中
石巻の「石ノ森萬画館」 震災前に近い状態に戻す作業進行中
『仮面ライダー』の生みの親である石ノ森章太郎といえば、『サイボーグ009』や『人造人間キカイダー』など改造人間をテーマとした作品が多く、生涯作品数は約770作。一人の著者が描いたコミック出版作品数が世界一…
2012.04.20 07:00
週刊ポスト
石巻・女川町の復幸祭 サンマ2000匹を焼いて無料で配る
石巻・女川町の復幸祭 サンマ2000匹を焼いて無料で配る
 3.11東日本大震災の被災地、宮城・石巻市は、コラムニストの木村和久さんが高校卒業までを過ごした地。木村さんが、縁ある人々の安否を自身の足でたずねながら、震災直後から現在の状況までをレポートしています…
2012.04.15 16:00
女性セブン
有名大学学生 真面目で上昇志向があるため宗教団体の標的に
有名大学学生 真面目で上昇志向があるため宗教団体の標的に
 春は入学・進学、入社・異動・転勤などで環境がガラッと変わる季節。大きな変化がある時、人は不安や孤独を感じるものだが、そうした隙を突いて様々な信仰宗教やマルチなどの悪徳商法がマインドコントロールを仕…
2012.04.11 16:00
SAPIO
地震学権威「最大津波34m」発表は想定外出さないためと苦言
地震学権威「最大津波34m」発表は想定外出さないためと苦言
「最大津波34メートルを予測」「10県153市町村で最大震度7も」…… 先月31日の「南海トラフの巨大地震」に関する検討会(内閣府)の発表以降、仰々しい見出しが新聞を飾る。南海トラフとは西日本の太平洋沖に延びる…
2012.04.10 07:00
週刊ポスト
南海トラフ地震で東京湾に津波の可能性 2m程度でも注意を
南海トラフ地震で東京湾に津波の可能性 2m程度でも注意を
 3月31日、文部科学省が新たに発表した首都直下型地震による震度分布図。そこには震度7という激震の恐れがある地域が公にされたが同じ日、新たにこんなデータが発表された。対象となるのは、東海や東南海、南海エ…
2012.04.09 16:00
女性セブン
「パンに納豆のせる」経験者は6.8%『ごぱん納豆』大ヒット
「パンに納豆のせる」経験者は6.8%『ごぱん納豆』大ヒット
 2009年にブームとなった「食べるラー油」は、頻繁に使うことがない地味な「調味料」を「おかず」の定番に変えた。結果、ラー油の売り上げは約10倍に増加した。 従来の固定観念から脱却した異なる視点でアイデア…
2012.04.08 16:01
週刊ポスト
遺体捜索活動する潜水士「人助けするはずが遺体探し」の悩み
遺体捜索活動する潜水士「人助けするはずが遺体探し」の悩み
 東日本大震災から1年が経った今も、被災地では遺体の捜索活動が続いている。それは、「不明者を見つけたい」という強い思いからだ。だがその一方で、生存がもはや絶望的である現状において捜索を続けることに議論…
2012.04.08 07:00
週刊ポスト
経済の千里眼氏 目前の材料ではなく長期トレンドの転換重視
経済の千里眼氏 目前の材料ではなく長期トレンドの転換重視
「経済の千里眼」こと経済評論家の菅下清廣氏が、未来予測の極意を初めて体系的にまとめた最新著『相場の波動はシンプルに読め!』(小学館刊)がベストセラーになっている。筆者にはなぜこの2月中旬からの株価高騰…
2012.04.05 07:00
週刊ポスト
福島でCM撮影 エステー「ほんの少しでも楽しんでもらえたら」
福島でCM撮影 エステー「ほんの少しでも楽しんでもらえたら」
4月の番組改編とともに、CMも新しいものが続々と登場する時期。そんななか、昨年、過去被災したポルトガルで男の子(ミゲル君)が「ラーラーララーラララララララー♪」と歌いあげるCMが大きな話題となったエステー…
2012.04.01 16:00
NEWSポストセブン
原発事故に想を得て漫画にした萩尾望都氏 Twitter批判恐れた
原発事故に想を得て漫画にした萩尾望都氏 Twitter批判恐れた
 大震災に伴う大津波、そして原発事故。「どうしてSFと同じことが現実に起こってしまったのだろう」――漫画家・萩尾望都さんはその疑問を、漫画に描かずにはいられなかった。 この3月に、福島第一原発の事故に想を…
2012.03.31 16:00
女性セブン
花見事情 屋形船は通常の1.2倍予約、被災地も自粛なし傾向
花見事情 屋形船は通常の1.2倍予約、被災地も自粛なし傾向
 今年もお花見シーズンがやってきた。昨年は東日本大震災の直後だったため、自粛傾向にあったが、震災から1年経った今年は、都内や被災地の花見の名所はどうなっているのだろうか? 隅田川の桜並木を眺められるこ…
2012.03.31 07:00
NEWSポストセブン
海外投資家 日本経済の底力を確認し再評価していると専門家
海外投資家 日本経済の底力を確認し再評価していると専門家
 日本株式市場は今年に入って10%以上もの上昇を記録したが、その原動力のひとつが外国人投資家だ。彼らが買いに転じた理由は何か、海外マネーの動向に詳しいパルナッソス・インベストメント・ストラテジーズの宮…
2012.03.30 16:02

トピックス

デコピンを抱えて試合を観戦する真美子さん(時事通信フォト)
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」 
NEWSポストセブン
部下と“ホテル密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト/目撃者提供)
《前橋・小川市長が出直し選挙での「出馬」を明言》「ベッドは使ってはいないですけど…」「これは許していただきたい」市長が市民対話会で釈明、市議らは辞職を勧告も 
NEWSポストセブン
活動を再開する河下楽
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン
維新に新たな公金還流疑惑(左から吉村洋文・代表、藤田文武・共同代表/時事通信フォト)
【スクープ!新たな公金還流疑惑】藤田文武・共同代表ほか「維新の会」議員が党広報局長の“身内のデザイン会社”に約948万円を支出、うち約310万円が公金 党本部は「還流にはあたらない」
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《ほっそりスタイルに》“ラブホ通い詰め”報道の前橋・小川晶市長のSNSに“異変”…支援団体幹部は「俺はこれから逆襲すべきだと思ってる」
NEWSポストセブン
東京・国立駅
《積水10億円解体マンションがついに更地に》現場責任者が“涙ながらの謝罪行脚” 解体の裏側と住民たちの本音「いつできるんだろうね」と楽しみにしていたくらい
NEWSポストセブン
今季のナ・リーグ最優秀選手(MVP)に満票で選出され史上初の快挙を成し遂げた大谷翔平、妻の真美子さん(時事通信フォト)
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
柄本時生と前妻・入来茉里(左/公式YouTubeチャンネルより、右/Instagramより)
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン