高齢者一覧/30ページ

【高齢者】に関するニュースを集めたページです。

愛車はセンチュリー
免許返納促進に日本ボクシング連盟・山根明元会長「高齢者のこと何もわかっとらん」
 5月13日から75歳以上のドライバーの免許更新に「運転技能検査(実車試験)」が加わることになった。「認知機能検査」を受ける義務もあり、免許更新のハードルが上がっている。これに対…
2022.05.23 07:00
NEWSポストセブン
「所在不明高齢者」の相続トラブルが増加 相続登記の義務化で問題噴出懸念
「所在不明高齢者」の相続トラブルが増加 相続登記の義務化で問題噴出懸念
 現在の「国内最高齢者」は大阪府在住の115歳女性・巽フサさんと発表されている。ところが、その年齢を上回る"120歳以上の所在不明者"の存在が次々と明らかになり、「相続の手続き」を…
2022.05.22 07:15
マネーポストWEB
ビタミンDを含む食事は「骨卒中」対策に(イメージ)
高齢者のQOLを脅かす「骨卒中」 丈夫な骨を保つための食事や生活習慣
 高齢になってからの骨折。実はがんや脳卒中と同じくらい高齢者の生活の質(QOL)を低下させ、最悪、生命を脅かす場合があるという。日本骨粗鬆症学会は、こうした命にもかかわる骨折を…
2022.05.22 07:00
週刊ポスト
費用が膨らむ自宅のバリアフリー化、耐震化、断熱化 活用したい制度と補助金
費用が膨らむ自宅のバリアフリー化、耐震化、断熱化 活用したい制度と補助金
 仕事も子育ても一段落した定年後。そこで大きな問題となるのが、住まいだ。埼玉県在住の60代男性は自宅の取り扱いに頭を悩ませている。【一覧】介護保険の補助金が使える! 手すりの…
2022.05.21 07:15
マネーポストWEB
目に見えない「隠れ骨折」にも注意を(イメージ)
「ぎっくり腰かな」の放置は危険 深刻なリスクとなる高齢者の「隠れ骨折」
 高齢になってからの骨折は、治りも遅く、次第に足腰も弱ってくるため、想像以上に生活の質(QOL)を下げる。最悪の場合、生命を脅かす可能性もあるのだ。日本骨粗鬆症学会は、命にもか…
2022.05.21 07:00
週刊ポスト
128歳の祖父? 戸籍上は生きている“所在不明高齢者”による相続トラブル
128歳の祖父? 戸籍上は生きている“所在不明高齢者”による相続トラブル
 大阪府に住む79歳の女性Aさんは、他に身寄りがなくて世話をしていた母方の叔母の死後、遺産相続にあたり、会ったこともない「128歳の祖父」の存在に翻弄されることになったという。Aさ…
2022.05.20 06:15
マネーポストWEB
ひとつの骨折が次の骨折を引き起こす「ドミノ骨折」に注意(イメージ)
高齢者に起きやすい「ドミノ骨折」 大腿骨近位部の骨折は生存率に影響も
 高齢になってからの骨折は、がんや脳卒中と同じくらい高齢者の生活の質(QOL)を低下させ、最悪、生命を脅かす場合があるという。日本骨粗鬆症学会は、こうした命にもかかわる骨折を『…
2022.05.19 11:00
週刊ポスト
不動産バブルでも慎重に…高齢者の「自宅売却」が簡単ではない事情
不動産バブルでも慎重に…高齢者の「自宅売却」が簡単ではない事情
 仕事も子育ても一段落した定年後、古くなってきた「持ち家」を売って夫婦水入らずの新生活──。そんな"理想の老後"を思い描く人もいるだろうが、現実はそう甘くない。【グラフ】60歳以…
2022.05.17 07:15
マネーポストWEB
年金制度改正を解説 75才まで繰り下げて「受給額84%増」は本当にお得か?
年金制度改正を解説 75才まで繰り下げて「受給額84%増」は本当にお得か?
 6月15日、今年度最初の公的年金の支給日を迎える。だが、多くの人はこの日初めて、4月よりも受給額が減っていることに気づくだろう。【図解】繰り上げ・繰り下げれでどれだけ変わる?…
2022.05.13 15:15
マネーポストWEB
おすぎ(左)とピーコ(右)
おすぎとピーコも直面か 在宅介護の6割近くが「老々介護」という現実
 息の合った掛け合いで、昭和、平成、令和と駆け抜けたおすぎ(77才)とピーコ(77才)が、想像を絶する状況に直面している。 2010年、福岡での仕事が増えていたおすぎは、福岡にマン…
2022.05.11 07:00
女性セブン
岸田首相と野田少子化相。国家存亡の危機にどう対処するか(時事通信フォト)
2021年の出生数「75万人ショック」に大前研一氏「国家の継続が危うい」と警鐘
 新型コロナ禍前の2019年に出生数が86万人へと大幅減少したことが「86万人ショック」と報じられたが、2021年には新型コロナ禍の影響を受けて、従来の予測よりも18年も早く出生数が75万…
2022.05.07 07:00
NEWSポストセブン
3年ぶりに移動制限がないゴールデンウィークを迎え混雑する羽田空港(AFP=時事)
地方のサラリーマンが東京に出張して感じたコロナ対応の停滞と閉塞
 2020年に新型コロナウイルスの感染拡大対策として初めて緊急事態宣言が出されたとき、他県ナンバーの車を見つけると追い出そうとするなど極端な現象もあらわれた。それから三度目の春…
2022.05.04 16:00
NEWSポストセブン
(写真/GettyImages)
体内の菌のバランスを整える「菌活」“菌が働くじゃまをしない”が基本
 人間の細胞の数は、およそ37兆個。気の遠くなるような数字だが、それをはるかに上回るのが、体にすむ「菌」の数だ。それらは生きるために不可欠な菌。新時代の美と健康のために大切な…
2022.04.29 19:00
女性セブン
人生120年時代の住宅事情 80代で「自宅が寿命、賃貸にも入れない」問題
人生120年時代の住宅事情 80代で「自宅が寿命、賃貸にも入れない」問題
 健康に長生き出来れば、こんな幸せなことはない──誰もが信じてきた常識が崩れ去りつつある。医療進歩により、人生100年時代はおろか、人生120年時代の到来を予測する専門家も登場して…
2022.04.29 15:15
マネーポストWEB
20年後の日本の医療制度はこうなる 90歳でも3割負担、医療格差も鮮明に
20年後の日本の医療制度はこうなる 90歳でも3割負担、医療格差も鮮明に
 長寿化が進み、最近では「人生120年時代」の到来を予測する専門家もいる。そのように語られる根幹には、医療の進歩がある。日本人の死因第1位のがんも新たな治療法が開発され「治る病…
2022.04.28 06:15
マネーポストWEB

トピックス

林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
《部屋はエアコンなしで扇風機が5台》「仏壇のろうそくに火をつけようとして燃え広がった」林家ぺー&パー子夫妻が火災が起きた自宅で“質素な暮らし”
NEWSポストセブン
1年ほど前に、会社役員を務める元夫と離婚していたことを明かした
《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン
林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
「パー子さんがいきなりドアをドンドンと…」“命からがら逃げてきた”林家ペー&パー子夫妻の隣人が明かす“緊迫の火災現場”「パー子さんはペーさんと救急車で運ばれた」
NEWSポストセブン
豊昇龍
5連勝した豊昇龍の横綱土俵入りに異変 三つ揃いの化粧まわしで太刀持ち・平戸海だけ揃っていなかった 「ゲン担ぎの世界だけにその日の結果が心配だった」と関係者
NEWSポストセブン
“高市潰し”を狙っているように思える動きも(時事通信フォト)
《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト
韓国アイドルグループ・aespaのメンバー、WINTERのボディーガードが話題に(時事通信フォト)
《NYファッションショーが騒然》aespa・ウィンターの後ろにピッタリ…ボディーガードと誤解された“ハリウッド俳優風のオトコ”の「正体」
NEWSポストセブン
立場を利用し犯行を行なっていた(本人Xより)
【未成年アイドルにわいせつ行為】〈メンバーがみんなから愛されてて嬉しい〉芸能プロデューサー・鳥丸寛士容疑者の蛮行「“写真撮影”と偽ってホテルに呼び出し」
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
NEWSポストセブン