話題の本 BOOK WONDERLAND一覧/38ページ

壇蜜選 今年の3冊『毒見師イレーナ』『にょにょにょっ記』等
「年末年始はゆっくり本を読みながらすごしたい」そんな方も少なくないのでは。そこで、タレントで女優の壇蜜さんが選ぶ、2015年のベストスリーをご紹介。【1】『毒見師イレーナ』マリア・V・スナイダー/ハーパーB…
2015.12.28 07:00
女性セブン

【書評2015年の1冊】専門的・技術的サービスで中国化を防げ
毎回、書評委員が推薦する本を紹介する「この人に訊け!」。今回は、「『日本とは何か』『日本人とは何か』を考える2015年の1冊」をテーマに本を選んでもらった。【書評】『「超」情報革命が日本経済再生の切り札…
2015.12.27 16:00
週刊ポスト

内田樹が選ぶ2015年の本 イスラームが仏政権を取る近未来SF
年末年始に浸りたい本とは? 思想家で武道家、神戸女子学院大学の名誉教授の内田樹さんが選ぶ今年の3冊を紹介。2015年の気になるブック・オブ・ザ・イヤーとは…。【1】『服従』ミシェル・ウエルベック 訳・大塚…
2015.12.27 16:00
女性セブン

山田詠美が選ぶ名著『みちくさ日記』 ページをめくるたび涙
2015年に発売された書籍の中から「ブック・オブ・ザ・イヤー」3冊を作家・山田詠美さんにセレクトしてもらった。【1】『みちくさ日記』道草晴子/リイド社 わずか13才で、ちばてつや賞・優秀新人賞を受賞するも…
2015.12.26 16:00
女性セブン

【書評2015年の1冊】下流老人は努力や工夫では克服できない
毎回、書評委員が推薦する本を紹介する「この人に訊け!」。今回は、「『日本とは何か』『日本人とは何か』を考える2015年の1冊」をテーマに本を選んでもらった。【書評】『下流老人 一億総老後崩壊の衝撃』藤田…
2015.12.26 16:00
週刊ポスト

【書評2015年の1冊】「景気上昇」よりはるかに重要な課題は
毎回、書評委員が推薦する本を紹介する「この人に訊け!」。今回は、「『日本とは何か』『日本人とは何か』を考える2015年の1冊」をテーマに本を選んでもらった。【書評】『検証 日本の「失われた20年」日本はな…
2015.12.25 07:00
週刊ポスト

【書評】「非合法な売春地帯」に生きた男と女の魂が甦る作品
【書評】『青線 売春の記憶を刻む旅』八木澤高明著/スコラマガジン/本体1800円+税【評者】鈴木洋史(ノンフィクションライター) GHQによる公娼廃止指令から1958年の売春防止法施行までの間、当局公認で売春が…
2015.12.24 16:00
SAPIO

【書評】有名評論家への辛めながら心のこもった追悼が印象的
【書評】『レクイエムの名手 菊地成孔追悼文集』菊地成孔著/亜紀書房/1800円+税【評者】坪内祐三(評論家) 山下洋輔や坂田明らを始めとしてジャズミュージシャンには名文家が多い。菊地成孔もその一人だ。ただ…
2015.12.19 16:00
週刊ポスト

若き男との恋愛や亡き文豪を描く瀬戸内寂聴短編集「わかれ」
【著者に訊け】瀬戸内寂聴さん/『わかれ』/新潮社/1512円【本の内容】 91才・女性画家の「先生」と、女たらしの50才、カメラマンの「翔太」は、年齢差を超えて本音を通わせ合う仲。自分が関係を持った女性との…
2015.12.18 07:00
女性セブン

3.11は寝た子を起こしたか 新たな震災発生の可能性を説く本
【書籍紹介】『西日本大震災に備えよ 日本列島大変動の時代』鎌田浩毅/PHP新書/780円+税 3.11巨大地震が起きたので、しばらくは安心というのは大間違い。逆に1000年ぶりに寝た子を起こしたと著者はいい、新た…
2015.12.18 07:00
週刊ポスト

【著者に訊け】樋口毅宏新作『ドルフィン・ソングを救え!』
【著者に訊け】樋口毅宏氏『ドルフィン・ソングを救え!』/マガジンハウス/1300円+税〈愛があればオマージュ。なければただのパクリ〉『民宿雪国』や『テロルのすべて』、『タモリ論』等々、樋口毅宏氏(44)の…
2015.12.17 16:00
週刊ポスト

漫画『よつばと!』最新刊に登場「ばーちゃん」のかっこよさ
【マンガ紹介】『よつばと!』13巻/あずまきよひこ/KADOKAWA/648円 翻訳家の「とーちゃん」と暮らす5才児「よつば」の普通の日々を描いた『よつばと!』。よつばのあざとく見えない絶妙なかわいらしさが見所で…
2015.12.16 16:00
女性セブン

水俣病患者に会った天皇 深い意味持つ言葉で感想述べられた
【書籍解説】『ふたり 皇后美智子と石牟礼道子』高山文彦著/講談社/本体1700円+税 高山文彦(たかやま・ふみひこ):1958年宮崎県生まれ。法政大学中退。『火花 北条民雄の生涯』(七つ森書館刊)で大宅壮一…
2015.12.16 07:00
SAPIO

【書評】現実と並行して空母の戦い描き「国民の覚悟」を問う
【書評】『空母いぶき』【1】【2】/かわぐちかいじ著・惠谷治協力/小学館/各本体552円+税 漁民を装った中国人工作員が尖閣諸島に上陸。日本側が身柄を引き渡し、日中の軍事衝突は避けられたが、中国はその後も…
2015.12.15 16:00
SAPIO

10人の殺人犯の生の声を聞き、社会の闇に迫る迫真のルポ
『殺人犯との対話』/小野一光/文藝春秋/1566円 マインドコントロールを使い、自分の手を汚さず7人を殺させた北九州監禁連続殺人事件の犯人は、反省がなく無罪を主張。 秋田児童連続殺人事件の犯人は、自分で…
2015.12.15 16:00
女性セブン
トピックス

《実は既婚者》参政党・さや氏、“スカートのサンタ服”で22歳年上の音楽家と開催したコンサートに男性ファン「あれは公開イチャイチャだったのか…」【本名・塩入清香と発表】
NEWSポストセブン

《売れ筋ランキングで1位&2位に》天皇ご一家、那須ご静養でかりゆしウェアのリンクコーデ 雅子さまはテッポウユリ柄の9900円シャツで上品な装いに
NEWSポストセブン

《注目度急上昇中》“ミス実践グランプリ”TBS山形純菜アナ、過度なリアクションや“顔芸”はなし、それでも局内外で抜群の評価受ける理由 和田アキ子も“やまがっちゃん”と信頼
NEWSポストセブン

《独自》「ハラスメント行為を見たことがありますか」大物タレントAの行為をキー局が水面下でアンケート調査…収録現場で「それは違うだろ」と怒声 若手スタッフは「行きたくない」【国分太一騒動の余波】
NEWSポストセブン

「マスメディアの“本音”が集約されているよね」フィフィ氏、玉川徹氏の「SNSのショート動画を見て投票している」発言に“違和感”【参院選を終えて】
NEWSポストセブン

皇室に関する悪質なショート動画が拡散 悠仁さまについての陰謀論、佳子さまのAI生成動画…相次ぐデマ投稿 宮内庁は新たな広報室長を起用し、毅然とした対応へ
女性セブン

《“勧誘”は“業務”》高校野球の最新潮流「スカウト担当教員」という仕事 授業を受け持ちつつ“逸材”を求めて全国を奔走
週刊ポスト

【壮絶な目撃証言】「ナイフでトドメを…」「血だらけの女の子の隣でタバコを吸った」山下市郎容疑者が見せた”執拗な殺意“《浜松市・ガールズバー店員刺殺》
NEWSポストセブン
](https://www.news-postseven.com/uploads/2023/02/24/jiji_renzokugoto-214x142.jpg)
【体にホチキスを刺し、金のありかを吐かせる…】ルフィ事件・小島智信被告の裁判で明かされた「カネを持ち逃げした構成員」への恐怖の拷問
NEWSポストセブン

【六代目山口組最高幹部が急逝】司忍組長がサングラスを外し厳しい表情で…暴排条例下で開かれた「厳戒態勢葬儀の全容」
NEWSポストセブン

小室眞子さん“暴露や私生活の切り売りをビジネスにしない”質素な生活に米メディアが注目 親の威光に頼らず自分の道を進む姿が称賛される
女性セブン

《「ダサい」と言われた過去も》大谷翔平がレッドカーペットでイジられた“ファッションセンスの向上”「真美子さんが君をアップグレードしてくれたんだね」
NEWSポストセブン