話題の本 BOOK WONDERLAND一覧/50ページ

【書評】「松下幸之助」後のトップ人事をめぐる凄まじい戦い
【書評】「松下幸之助」後のトップ人事をめぐる凄まじい戦い
【書評】『ドキュメント パナソニック人事抗争史』岩瀬達哉著/講談社/本体1380円+税岩瀬達哉(いわせ・たつや):1955年和歌山県生まれ。ジャーナリスト。おもな著書に『血族の王 松下幸之助とナショナルの世…
2015.05.31 16:00
SAPIO
【著者に訊け】吉田修一 産業スパイ小説『森は知っている』
【著者に訊け】吉田修一 産業スパイ小説『森は知っている』
【著者に訊け】吉田修一氏/『森は知っている』/幻冬舎/1500円+税 純文学から娯楽大作まで、境界なく活躍する吉田修一氏にして、初のスパイ小説『太陽は動かない』(2012年)。その前景ともなる鷹野一彦シリー…
2015.05.31 07:00
週刊ポスト
【書評】 遺体が教えてくれる「生と死は地続き」という事実
【書評】 遺体が教えてくれる「生と死は地続き」という事実
【書評】『葬送の  仕事師たち』 井上理津子著/新潮社/本体1400円+税井上理津子(いのうえ・りつこ):1955年奈良県生まれ。京都女子大学短期大学部卒。タウン誌記者等を経てフリーに。著書に『さいごの色街 飛…
2015.05.30 07:00
SAPIO
盗作にまつわる様々な事象を検証しつつ言葉の深さに触れる本
盗作にまつわる様々な事象を検証しつつ言葉の深さに触れる本
【書籍紹介】『盗作の言語学 表現のオリジナリティーを考える』/今野真二/集英社新書/720円+税 パソコンの普及で誰もが簡単に“コピペ”ができる中、盗作ということを入口に言語学的に見た「同じ」と「違う」を…
2015.05.29 16:00
週刊ポスト
マンガや映画のストーリーを活用し、勉強嫌いを治すための書
マンガや映画のストーリーを活用し、勉強嫌いを治すための書
【書籍紹介】『勉強嫌いほどハマる勉強法 子どもが勝手に学びだす!! 宝槻家のストーリー活用術』宝槻泰伸/PHP研究所/1404円 子供が勉強嫌いになるのは面白くないから。だから面白いものに変えてあげれば、子供は…
2015.05.28 16:00
女性セブン
「常識を逸脱したクレーム」が生まれる仕組みを分析した新書
「常識を逸脱したクレーム」が生まれる仕組みを分析した新書
【書籍紹介】『「過剰反応」社会の悪夢』榎本博明/角川新書/864円 子供の声がうるさいと保育園に文句を言う。気持ち悪いとの声でノートの表紙から昆虫の写真が消える。こうした過剰反応とも思えるクレームを企業…
2015.05.27 16:00
女性セブン
高度経済成長期の娯楽施設の様子から時代や都市を分析した本
高度経済成長期の娯楽施設の様子から時代や都市を分析した本
【書籍紹介】『昭和「娯楽の殿堂」の時代』/三浦展/柏書房/1900円+税 昭和30年。東京湾を埋め立て温泉露天プールや舞台付き大広間などを備えた巨大な娯楽施設・船橋ヘルスセンターが完成。以降スケート場や劇…
2015.05.27 16:00
週刊ポスト
諸星大二郎の「凄みとのん気さ」を堪能できる『あもくん』
諸星大二郎の「凄みとのん気さ」を堪能できる『あもくん』
【マンガ紹介】『あもくん』諸星大二郎/KADOKAWA/1296円 怖い話は好きですか? 私は嫌いです。というか本気で怖くなりすぎてつらいのです。でも諸星大二郎作品は別! しっかり怖いのに、どこか「妙」なのです。…
2015.05.27 16:00
女性セブン
【書評】お化け好きが急所をつかんで描いたお化け好きの評伝
【書評】お化け好きが急所をつかんで描いたお化け好きの評伝
【書評】『水木しげるの泉鏡花伝』水木しげる著/小学館/1600円+税【評者】嵐山光三郎(作家) お化け好きの水木しげるが、お化け好きの泉鏡花の評伝をコミック化する、という企画がぴたっと当たって、面白いの…
2015.05.25 16:00
週刊ポスト
「ぐりとぐら」作家の子供論 叱る時や励ます時の決めセリフ
「ぐりとぐら」作家の子供論 叱る時や励ます時の決めセリフ
『いやいやえん』『ぐりとぐら』で知られる作家、中川李枝子さんは、作家になる前、東京の「みどり保育園」で十七年間、「保母」(現在の保育士)として働いていた。『子どもはみんな問題児。』はその体験から生ま…
2015.05.24 16:00
SAPIO
吉田修一が描くダークヒーロー 大阪・幼児遺棄事件から着想
吉田修一が描くダークヒーロー 大阪・幼児遺棄事件から着想
【著者に訊け】吉田修一さん/『森は知っている』/幻冬舎/1620円【内容】沖縄県の孤島で知子ばあさんと暮らす高校生の鷹野一彦は、実は産業スパイの訓練を受けていた。東京からの転校 生・詩織に淡い恋心を抱く純…
2015.05.22 07:00
女性セブン
言い方で気持ちを変えさせる方法を具体例を示して伝授する本
言い方で気持ちを変えさせる方法を具体例を示して伝授する本
【書籍紹介】『説得は「言い換え」が9割』向谷匡史/光文社新書/740円+税 会合が紛糾した時は「対立」ではなく「隔たり」といい互いの歩みよりを求める、警官の職務質問では「どちらへ?」ではなく「駅の方から…
2015.05.22 07:00
週刊ポスト
【著者に訊け】澤田瞳子氏 天才画人の生涯描く小説『若冲』
【著者に訊け】澤田瞳子氏 天才画人の生涯描く小説『若冲』
【著者に訊け】澤田瞳子氏/『若冲』/文藝春秋/1600円+税 幸せな絵では決してない。しかしなぜか見入らずにいられない奇想の画家・伊藤若冲(じゃくちゅう)の作品から、澤田瞳子著『若冲』は生まれた。「18世…
2015.05.21 07:00
週刊ポスト
宮部みゆきの新作は厳しい現実に抗う少年少女のファンタジー
宮部みゆきの新作は厳しい現実に抗う少年少女のファンタジー
【書籍紹介】『過ぎ去りし王国の城』宮部みゆき/KADOKAWA/1728円 学校に居場所がない中学3年生の真は偶然、古城の絵を手に入れる。分身を描くと絵に入れると知った真は、いじめられている美術部の珠美に、分身の…
2015.05.19 16:00
女性セブン
バカがいかに作られるかやそこから脱する方法を優しく説く本
バカがいかに作られるかやそこから脱する方法を優しく説く本
【書籍紹介】『自分はバカかもしれないと思ったときに読む本』竹内薫/河出文庫/640円+税 何かが解らなかったりできなかったりすることは誰にもある。でもそれは「バカだから」ではない。著者の体験談を含め、バ…
2015.05.18 16:00
週刊ポスト

トピックス

運転席に座る広末涼子容疑者
《追突事故から4ヶ月》広末涼子(45)撮影中だった「復帰主演映画」の共演者が困惑「降板か代役か、今も結論が出ていない…」
NEWSポストセブン
殺害された二コーリさん(Facebookより)
《湖の底から15歳少女の遺体発見》両腕両脚が切断、背中には麻薬・武装組織の頭文字“PCC”が刻まれ…身柄を確保された“意外な犯人”【ブラジル・サンパウロ州】
NEWSポストセブン
山本由伸の自宅で強盗未遂事件があったと報じられた(左は共同、右はbackgrid/アフロ)
「31億円豪邸の窓ガラスが破壊され…」山本由伸の自宅で強盗未遂事件、昨年11月には付近で「彼女とツーショット報道」も
NEWSポストセブン
佳子さまも被害にあった「ディープフェイク」問題(時事通信フォト)
《佳子さまも標的にされる“ディープフェイク動画”》各国では対策が強化されるなか、日本国内では直接取り締まる法律がない現状 宮内庁に問う「どう対応するのか」
週刊ポスト
『あんぱん』の「朝田三姉妹」を起用するCMが激増
今田美桜、河合優実、原菜乃華『あんぱん』朝田三姉妹が席巻中 CM界の優等生として活躍する朝ドラヒロインたち
女性セブン
東日本大震災発生時、ブルーインパルスは松島基地を離れていた(時事通信フォト)
《津波警報で避難は?》3.11で難を逃れた「ブルーインパルス」現在の居場所は…本日の飛行訓練はキャンセル
NEWSポストセブン
別府港が津波に見舞われる中、尾畠さんは待機中だ
「要請あれば、すぐ行く」別府湾で清掃活動を続ける“スーパーボランティア”尾畠春夫さん(85)に直撃 《日本列島に津波警報が発令》
NEWSポストセブン
宮城県気仙沼市では注意報が警報に変わり、津波予想も1メートルから3メートルに
「街中にサイレンが鳴り響き…」宮城・気仙沼市に旅行中の男性が語る“緊迫の朝” 「一時はネットもつながらず焦った」《日本全国で津波警報》
NEWSポストセブン
モンゴルを公式訪問された天皇皇后両陛下(2025年7月16日、撮影/横田紋子)
《モンゴルご訪問で魅了》皇后雅子さま、「民族衣装風のジャケット」や「”桜色”のセットアップ」など装いに見る“細やかなお気遣い”
夜の街での男女トラブルは社会問題でもある(写真はイメージ/Getty)
「整形費用返済のために…」現役アイドルがメンズエステ店で働くことになったきっかけ、“ストーカー化した”客から逃れるために契約した「格安スマホ」
NEWSポストセブン
大谷家の別荘が問題に直面している(写真/AFLO)
大谷翔平も購入したハワイ豪華リゾートビジネスが問題に直面 14区画中8区画が売れ残り、建設予定地はまるで荒野のような状態 トランプ大統領の影響も
女性セブン
休場が続く横綱・豊昇龍
「3場所で金星8個配給…」それでも横綱・豊昇龍に相撲協会が引退勧告できない複雑な事情 やくみつる氏は「“大豊時代”は、ちょっとイメージしづらい」
週刊ポスト