松浦達也 大衆食文化百貨一覧/11ページ
アーモンド 健康促進効果が米セレブに注目されて価格上昇中
健康食品としてアーモンドが注目されている。アメリカではアーモンドミルクがブームになり、国内でもアーモンドを使用した商品も増えてきた。食文化に詳しい編集・ライターの松浦達也…
2014.05.07 16:00
NEWSポストセブン
東京人は大阪人よりビール好き 外飲み日本一の座は川崎市民
アルコールの消費量がぐっと増える季節がやってきた。ビール、日本酒、焼酎などどこの自治体がよく飲んでいるのか、調べると各都道府県のお国柄も見えてくる。食文化に詳しい編集・ライターの松浦達也氏がリポー…
2014.05.04 16:00
NEWSポストセブン
長野が3年ぶりに「小麦粉消費日本一」 強豪・奈良を振り切る
「粉もん」の消費支出額日本一の自治体はどこか。関西圏だと思いきやさにあらず、今年の調査で長野が3年ぶりに日本一を奪回したことが明らかになった。でも長野の「粉もん」とは? 食…
2014.04.20 16:00
NEWSポストセブン
いわき市生産の米 99.96%が放射性物質検査で測定下限値未満
いまだ収まらない被災地産食品への風評被害をどう考えればいいのか。食文化に詳しい編集・ライターの松浦達也氏が、被災地産食品の「今」をリポートする。 * * * 東日本大震災…
2014.04.06 16:00
NEWSポストセブン
カフェでブレイクのコンビニが希少糖スイーツ推し 香川県も
コンビニで「希少糖」を使ったスイーツ戦争が勃発している。「甘さ控えめ低カロリー」だけがウリじゃない。生活習慣病対策にも効果的といわれるのだ。食文化に詳しい編集・ライターの…
2014.03.16 16:00
NEWSポストセブン
日本人は10年前より肉食化の傾向高まる アベノミクス効果も
総務省から家計調査が発表された。それによるとアベノミクス効果で牛肉に対する支出が増えているという。一方で和食に欠かせない魚類など支出は減っている。多様化する日本の食卓につ…
2014.03.02 16:00
NEWSポストセブン
特A評価のコメ38品種に増加 「交配育種法」で品種改良進む
2月13日に日本穀物検定協会によるコメの「食味ランキング」が発表された。馴染みがないブランドでも特Aランクのコメは美味そうだ。食文化に詳しい編集・ライターの松浦達也氏が紹介す…
2014.02.16 16:00
NEWSポストセブン
メニュー表示厳密化でシャケ弁当が「ニジマス弁当」になる?
食品偽装問題に端を発し、料理のメニュー表示問題が揺れている。消費者庁が発表した素案によると「シャケ弁当」は「ニジマス弁当」になる可能性もある。食文化に詳しい編集・ライター…
2014.02.02 16:00
NEWSポストセブン
日本人が食べた野菜 圧倒的1位がキャベツだった理由を考察
昨年、日本の家庭がもっとも食べた野菜は「キャベツ」という調査結果が出た。まさに国民的野菜といっていい。キャベツが愛される理由について、食文化に詳しい編集・ライターの松浦達…
2014.01.19 16:00
NEWSポストセブン
料亭未満、居酒屋以上の「本格カジュアル和食店」が台頭か
2014年の「食」は何が「来る」のか。食文化に詳しい編集・ライターの松浦達也氏が予想する。 * * * 2014年が幕を開けた。およそ1年前に行った2013年の予想では「第四の肉」「ア…
2014.01.05 16:00
NEWSポストセブン
雑煮の味と餅 琵琶湖東岸と兵庫・岡山県境に「分食嶺」あり
お正月料理に欠かせない「お雑煮」。西と東では味付けも餅の形も違うのはよく知られているが、西でも細かく別れている。食の分水嶺について、食文化に詳しい編集・ライターの松浦達也…
2014.01.01 16:00
NEWSポストセブン
トピックス
《私たちは女じゃない》性別適合手術から35年のタレント・はるな愛、親には“相談しない”⋯初めての術例に挑む執刀医に体を託して切り拓いた人生
NEWSポストセブン
佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆” ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
週刊ポスト
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
《渋谷ハロウィン2025》「大麻の匂いがして……」土砂降り&厳戒態勢で“地下”や“クラブ”がホットスポット化、大通りは“ボヤ騒ぎ”で一時騒然
NEWSポストセブン
《熊による本格的な人間領域への侵攻》「人間をナメ切っている」“アーバン熊2.0”が「住宅街は安全でエサ(人間)がいっぱい」と知ってしまったワケ
【独占告白】声優・高槻かなこが語る「インド人との国際結婚」の真相 SNS上での「デマ情報拡散」や見知らぬ“足跡”に恐怖
NEWSポストセブン
渋谷のクラブで「いつでも女の子に(クスリ)混ぜますよ」と…警察の本気警備に“センター街離れ”で路上からクラブへ《渋谷ハロウィン2025ルポ》
NEWSポストセブン
「走って逃げたら追い越され、正面から顔を…」「頭の肉が裂け頭蓋骨が見えた」北秋田市でクマに襲われた男性(68)が明かした被害の一部始終《考え方を変えないと被害は増える》
NEWSポストセブン
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン
《腰を突き出すトレーニング動画も…》中川安奈アナ、原点回帰の“けしからんインスタ投稿”で復活気配、NHK退社後の活躍のカギを握る“ラテン系のオープンなノリ”
NEWSポストセブン
《真美子さんの献身》「愛車で大谷翔平を送迎」奥様会でもお酒を断り…愛娘の子育てと夫のサポートを完遂した「母としての配慮」
NEWSポストセブン