国内一覧/1084ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

土産店呼び込み九官鳥 最初に教わるのは「お団子おいしいよ」
土産店呼び込み九官鳥 最初に教わるのは「お団子おいしいよ」
 勝運の神として信仰を集めている、千葉県香取市の香取神宮。その参道へと続く道を歩いていると、どこからともなく「お団子おいしいよ!」という声が聞こえてくる。愛らしい声の主を探していると…。「こんにちは!…
2015.06.24 16:00
女性セブン
雅子妃 海外公務決定も国内は消極的で国民との距離開く懸念
雅子妃 海外公務決定も国内は消極的で国民との距離開く懸念
 2013年のオランダ訪問以来の海外公務となる、7月2日から5日の南太平洋の島国・トンガ訪問が発表された雅子妃。今回のトンガ訪問では、国王・ツポウ6世の戴冠式とそれに続く昼食会に出席する。今回の公務は、体調…
2015.06.24 16:00
週刊ポスト
個人情報を守るために「これはやっちゃダメ!」な4つのこと
個人情報を守るために「これはやっちゃダメ!」な4つのこと
 日本年金機構から125万人分もの個人情報が流出した事件。国民生活センターなどは流出情報を利用した「二次被害」の注意を喚起しているが、「すでに魔の手は迫っている」とITジャーナリストの三上洋さんが警告する…
2015.06.24 11:00
女性セブン
警察庁幹部 手記出版した酒鬼薔薇の悪のカリスマ化に危機感
警察庁幹部 手記出版した酒鬼薔薇の悪のカリスマ化に危機感
 1997年に起きた神戸連続児童殺傷事件の犯人で「酒鬼薔薇聖斗」こと「少年A」の手記『絶歌』(太田出版)が6月11日に刊行されベストセラーになっている。手記は初版10万部に加え、5万部の増刷が決まったとされる。…
2015.06.24 07:00
週刊ポスト
行き場なく金もない元少年A まとまった金求めて手記執筆か
行き場なく金もない元少年A まとまった金求めて手記執筆か
 賛否両論を呼んでいる神戸連続児童殺傷事件の犯人・元少年Aの手記『絶歌』(太田出版)。このなかでAは、少年院出所後の厳しい現実を綴っている。日雇いの仕事についても、すぐに「あいつは酒鬼薔薇らしい」と噂…
2015.06.24 07:00
女性セブン
パート 厚生年金に加入経験があれば申請して受給額大幅増も可
パート 厚生年金に加入経験があれば申請して受給額大幅増も可
 国民年金の加入者は平均で毎月約5万5000円の年金を受給。その一方で、厚生年金の加入者は平均約14万6000円程度となる。その差は9万円以上。これは大きい。つまり、厚生年金に加入することが、年金額の大幅アップ…
2015.06.23 16:00
女性セブン
郵送で送るだけの「在宅検診キット」も登場 最新がん検診事情
郵送で送るだけの「在宅検診キット」も登場 最新がん検診事情
 がんは、日本人の死因1位。今や国民の2人に1人ががんに罹り、3人に1人が亡くなっている。 2013年に実施された厚生労働省の「国民生活基礎調査」によると、日本のがん検診受診率は男性の胃がん、肺がん、大腸がん…
2015.06.23 11:00
女性セブン
専門家37人選考 ポスト安倍に谷垣禎一、麻生太郎、菅義偉氏
専門家37人選考 ポスト安倍に谷垣禎一、麻生太郎、菅義偉氏
 年金、米軍支援、オトモダチ醜聞──どうにも8年前の政権投げ出しの時と似てきた。頼みの支持率もついに急落し始めた。永田町ウォッチャー37人の「次の総理」予測から浮かび上がるのは、「安倍一強」が砂上の楼閣と…
2015.06.23 07:00
週刊ポスト
18歳選挙権で自民党が考えた「晋ちゃんプリクラ」の子供騙し
18歳選挙権で自民党が考えた「晋ちゃんプリクラ」の子供騙し
 選挙権が得られる年齢を18歳に引き下げる改正公職選挙法が6月17日に可決・成立した。来年夏の参議院選挙から18歳と19歳の約240万人が「新たな有権者」となる。 各党がインターネットを利用した情報発信の拡充な…
2015.06.23 07:00
週刊ポスト
少年Aの手記 いかにも文学青年崩れ的な文章でゴースト説も
少年Aの手記 いかにも文学青年崩れ的な文章でゴースト説も
 日本中を震撼させた神戸連続児童殺傷事件(1997年)の犯人、「少年A」の手記『絶歌』(太田出版)が6月11日に刊行された。手記は「元少年A」名義で書かれ、初版は10万部。すぐに5万部の増刷となった。現在彼は32…
2015.06.23 07:00
週刊ポスト
安保法案に反対する学者たちが「ケンカを買った」 その余波
安保法案に反対する学者たちが「ケンカを買った」 その余波
 この怒りはどこに向かうのだろうか。安倍政権の安保法案に約5000人(6月18日現在)の学者が「反対」の声をあげた。 物言わぬ学者たちに火をつけたのは、自民党で安保法案取りまとめにあたった高村正彦・副総裁の…
2015.06.23 07:00
週刊ポスト
酒鬼薔薇 1冊目はノンフィクション、次は小説と出版社に提案
酒鬼薔薇 1冊目はノンフィクション、次は小説と出版社に提案
 日本中を震撼させた神戸連続児童殺傷事件(1997年)の犯人「少年A」の手記『絶歌』(太田出版)が6月11日に刊行された。翌日、被害者遺族は「重大な二次被害を受ける」と出版社に抗議し、本の回収を申し入れ、一…
2015.06.22 16:00
週刊ポスト
リベンジレイプ ニセの投稿が元で女性が襲われるその実情
リベンジレイプ ニセの投稿が元で女性が襲われるその実情
〈刺激が欲しい〉──今年2月、出会い系サイトに21歳の女子大生の顔写真付きでこんな書き込みがされた。すぐに男たちからメールが殺到し、“彼女”は約30人の男性に〈レイプ願望があります〉といったメッセージとともに…
2015.06.22 16:00
週刊ポスト
利益目的の転売は法に触れる可能性も 「古物営業許可」が必要
利益目的の転売は法に触れる可能性も 「古物営業許可」が必要
 最近、なにかと世間を騒がせているキーワードといえば「品薄」だ。予想外の売れ行きで品切れ状態になる場合や、なんらかの問題が発生して出荷停止になるなど、その原因はさまざま。不思議なもので、“手に入らない…
2015.06.22 16:00
女性セブン
日米安保破棄唱える共産党以外は集団的自衛権にNOと言えない
日米安保破棄唱える共産党以外は集団的自衛権にNOと言えない
 安全保障法制の見直しをめぐる論議はなぜ迷走しているのか。憲法学者が違憲と断じたと言っても、それは安倍晋三政権が昨年7月に安保法制見直しの閣議決定をしたときから出ていた話だ。国民から見たら、同じ話の蒸…
2015.06.22 16:00
週刊ポスト

トピックス

解散を発表したTOKIO(HPより)
「城島さん、松岡さんと協力関係は続けていきたいと思います」福島県庁「TOKIO課」担当者が明かした“現状”と届いたエール
NEWSポストセブン
山本アナは2016年にTBSに入局。現在は『報道特集』のメインキャスターを務める(TBSホームページより)
【「報道特集」での発言を直撃取材】TBS山本恵里伽アナが見せた“異変” 記者の間では「神対応の人」と話題
NEWSポストセブン
蝦夷富士という名前もある羊蹄山(イメージ)
《ブローカーが証言》中国人らが日本の不動産取得でもくろむ乱暴な開発計画 「日本の役人は言うだけで実力行使はしないと聞いている」
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《ベビー服は男の子のものでは?》眞子さん、夫・小室圭さんと貫く“極秘育児”  母・佳代さんの「ラブコール」も届かず…帰国が実現しない可能性も
NEWSポストセブン
吉沢亮演じる喜久雄と横浜流星演じる俊介が剣幕な表情で向かい合うシーンも…(インスタグラムより)
“憑依型俳優”吉沢亮主演の映画『国宝』が大ヒット、噂される新たな「オファー」とは《乗り越えた泥酔事件》
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“半日で1000人以上と関係を持った”美女インフルエンサー(26)がイギリスの公共放送で番組出演「口をすぼめて、吸う」過激ビジュアル
NEWSポストセブン
映画『国宝』で梨園の妻を演じた寺島しのぶ(52)
《無言の再投稿》寺島しのぶ、SNSで2回シェアした「画像」に込められた歌舞伎役者である息子・尾上眞秀への“覚悟”
NEWSポストセブン
元横綱・白鵬の宮城野親方に相撲協会はどう動くか(八角理事長/時事通信フォト)
八角理事長体制の相撲協会に「70歳定年制」導入の動き 年寄名跡は「105」しかないため人件費増にはならない特殊事情 一方で現役力士が協会に残ることが困難になる懸念も
NEWSポストセブン
「池田温泉旅館 たち川」の部屋風呂に「温泉偽装疑惑」。左はHPより(現在は削除済み)、右は従業員提供
「水道水にカップ5杯の重曹を入れてグルグル…」岐阜県・池田温泉「高級旅館」の部屋風呂に“温泉偽装”疑惑 ヌルヌルと評判のお湯の真実は…“夜逃げ”オーナーは直撃に「誰からのリークなの? それ」
NEWSポストセブン
これまでジャズ歌手などとしても活動してきた参政党・さや氏(写真/共同通信社)
参政党・さや氏、歌手時代のトラブル証言 ジャズバーのママが「カチンときて縁を切っちゃいました」、さや氏は「そうした事実はない」…真っ向食い違う言い分
週刊ポスト
もうすぐ双子のママになる。Numero.jpより。
Photos:Mika Ninagawa
中川翔子3年にわたる不妊治療と2度の流産を経験 。 双子の男の子のママになる妊婦姿を披露して話題に
NEWSポストセブン
趣里と父親である水谷豊
《女優・趣里の現在》パートナー・三山凌輝のトラブルで「活動セーブ」も…突破口となる“初の父娘共演”映画は来年公開へ
NEWSポストセブン