国内一覧/1321ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

復興予算 休職中の役人の給料を支払い可能にする工作も
復興予算 休職中の役人の給料を支払い可能にする工作も
 復興予算の流用批判を浴びた民主党政権は昨年の総選挙直前、「復興予算は原則、被災地以外では使わない」という方針を決め、35の復興事業を凍結した。しかし、時すでに遅し。凍結できたのは総額約168億円分と復興…
2013.01.22 07:00
週刊ポスト
安倍首相の女性宮家白紙発言に識者会議出席者「非常に残念」
安倍首相の女性宮家白紙発言に識者会議出席者「非常に残念」
 安倍晋三首相が、昨年12月31日付の産経新聞のインタビューで、こんな発言をしている。「皇位継承は男系男子という私の方針は変わらない。野田佳彦政権でやったことは白紙にする」 野田政権が取り組んだ「女性宮…
2013.01.22 07:00
女性セブン
元美魔女衆院選候補 落選後は「子供と常に一緒に過ごしてる」
元美魔女衆院選候補 落選後は「子供と常に一緒に過ごしてる」
 昨年の総選挙では、多くの女性候補者たちが話題をさらったが、落選した候補者たちは、いまどうしているのか?“美魔女候補”と呼ばれ、日本維新の会から茨城1区で出馬した海老澤由紀さん(38)は、子供4人を育てな…
2013.01.21 16:00
週刊ポスト
1票の格差違憲状態での選挙 裁判官のプライド傷つけられた
1票の格差違憲状態での選挙 裁判官のプライド傷つけられた
 衆院選は議席数では自民党の圧勝となったが、作家の佐藤優氏は政権運営に関し、「火種」が存在すると指摘する。そのうちの一つが、「1票の格差問題」である。 * * * 今回の総選挙は、1票の格差が違憲状態…
2013.01.21 16:00
SAPIO
『八重の桜』のキャンペーン費用3.4億円 復興予算から拠出
『八重の桜』のキャンペーン費用3.4億円 復興予算から拠出
 復興予算が霞が関の庁舎改修から役人の福利厚生費まで流用された問題は昨年来大きく報道された。 流用額そのものにもごまかしがある。NHKや朝日新聞など大メディアは、19兆円の復興予算のうち、被災地以外に流用…
2013.01.21 07:00
週刊ポスト
グラスを未承諾で作るも咎めぬサントリー「やってみなはれ」
グラスを未承諾で作るも咎めぬサントリー「やってみなはれ」
 若者の「ビール離れ」「アルコール離れ」が叫ばれて久しい。実際に酒類全般の消費は年々減少している。しかし、その中でも「ザ・プレミアム・モルツ」(プレモル)などヒット商品を次々に生み出し、シェアを拡大…
2013.01.21 07:00
SAPIO
広島・呉「連続ネコ虐殺事件」が計15件発生 頭部だけ死骸も
広島・呉「連続ネコ虐殺事件」が計15件発生 頭部だけ死骸も
 広島県南西部に位置する人口25万人の静かな港町・呉市。温暖な気候に恵まれ、漁港に近いこともあって、エサを求める野良猫と住民が優しく触れ合う町に、今はピリピリとした緊張感が張りつめている。 昨年10月22…
2013.01.21 07:00
週刊ポスト
成人の日の大雪でラブホ避難組が続々 出張着付けに特需発生
成人の日の大雪でラブホ避難組が続々 出張着付けに特需発生
 東京都心でも8センチの積雪を記録し大荒れとなった今年の成人の日は、国内線500便以上が欠航するなど交通も乱れ、コンビニに品物が届かないなど、物流も大混乱となった。  そんな大雪のなか通常以上に「儲かっ…
2013.01.21 07:00
週刊ポスト
1.5億マグロ競った寿司店 “中国にマグロが”と言われ苦悩
1.5億マグロ競った寿司店 “中国にマグロが”と言われ苦悩
 1月5日の東京・築地市場の初競りで、222kgの青森・大間産マグロが、史上最高額となる1億5540万円の値をつけた。落札したのは寿司チェーン店「すしざんまい」。 この日の早朝4時すぎ。「すしざんまい」を運営する…
2013.01.21 07:00
女性セブン
1回数千円の格安脱毛クリニック 安さの裏にあるカラクリは
1回数千円の格安脱毛クリニック 安さの裏にあるカラクリは
「1回お好きな箇所、3500円」「ひざ下、初回無料」「お好きなパーツ3か所で2000円」──。電車に乗ると、たびたび目に飛び込んでくる宣伝文句。女性向けの脱毛専門クリニックの広告だ。 1回数万~数十万円の価格設定…
2013.01.20 16:00
NEWSポストセブン
社内英語公用語化は無意味と元マイクロソフト社長成毛眞氏
社内英語公用語化は無意味と元マイクロソフト社長成毛眞氏
 会社内で日本人同士の会話でも英語使用を課せられるビジネスマン。英語ができなければ収入にも出世にも響くこのご時世。英語格差に苦しむ日本人はどうすればいいのか。元マイクロソフト日本法人社長の成毛眞氏が…
2013.01.20 16:00
SAPIO
東京駅内にある駅弁屋 全国の駅弁を170種以上常備し人気
東京駅内にある駅弁屋 全国の駅弁を170種以上常備し人気
「東京駅で下車し、観光したいというお客様のご期待に応えられるよう、今後も駅の観光開発を進めていきます」 そう語るのは、JR東日本取締役・東京駅長の梅原康義さんだ。東京の最大の観光スポットはいま、復原さ…
2013.01.20 07:01
週刊ポスト
震災後の天皇陛下は戦っていらっしゃると皇室ジャーナリスト
震災後の天皇陛下は戦っていらっしゃると皇室ジャーナリスト
 今上天皇即位からちょうど四半世紀。79歳になられた天皇陛下は連綿と続く日本の伝統を守り、震災で傷ついた国民を励まし、自らの病や老いと戦っている。そのお姿に日本国民は深い感動をおぼえ、勇気づけられる。…
2013.01.20 07:00
SAPIO
1.5億マグロ釣った漁師 やっかみの声やいたずら電話に悩む
1.5億マグロ釣った漁師 やっかみの声やいたずら電話に悩む
 1月5日の東京・築地市場の初競りで、青森・大間産のクロマグロが1億5540万円の値をつけたが、このマグロを釣り上げたのは、代々、大間で漁師をしている一家に生まれた竹内大輔さん(36才)だ。 1億5540万円のう…
2013.01.20 07:00
女性セブン
柔軟剤のほか、香り付けの粒状商品、ミストも人気商品に
急成長する柔軟剤市場 香りの使い分けを研究する主婦も出現
 都内の情報機器メーカーに勤務するA氏(45)は、オフィス内で隣の女性社員から、こんなことを言われて驚いたという。「最近のAさん、フルーツ系のいい匂いがしますよね。今さら女子にモテようとしているんですか…
2013.01.20 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《「ダサい」と言われた過去も》大谷翔平がレッドカーペットでイジられた“ファッションセンスの向上”「真美子さんが君をアップグレードしてくれたんだね」
NEWSポストセブン
ゆっくりとベビーカーを押す小室さん(2025年5月)
《小室圭さんの赤ちゃん片手抱っこが話題》眞子さんとの第1子は“生後3か月未満”か 生育環境で身についたイクメンの極意「できるほうがやればいい」
NEWSポストセブン
『国宝』に出演する横浜流星(左)と吉沢亮
大ヒット映画『国宝』、劇中の濃密な描写は実在する? 隠し子、名跡継承、借金…もっと面白く楽しむための歌舞伎“元ネタ”事件簿
週刊ポスト
中核派の“ジャンヌ・ダルク”とも言われるニノミヤさん(仮称)の壮絶な半生を取材した
【独占インタビュー】お嬢様学校出身、同性愛、整形400万円…過激デモに出没する中核派“謎の美女”ニノミヤさん(21)が明かす半生「若い女性を虐げる社会を変えるには政治しかない」
NEWSポストセブン
山本アナ
「一石を投じたな…」参政党の“日本人ファースト”に対するTBS・山本恵里伽アナの発言はなぜ炎上したのか【フィフィ氏が指摘】
NEWSポストセブン
今年の夏ドラマは嵐のメンバーの主演作が揃っている
《嵐の夏がやってきた!》相葉雅紀、櫻井翔、松本潤の主演ドラマがスタート ラストスパートと言わんばかりに精力的に活動する嵐のメンバーたち、後輩との絡みも積極的に
女性セブン
白石隆浩死刑囚
《女性を家に連れ込むのが得意》座間9人殺害・白石死刑囚が明かしていた「金を奪って強引な性行為をしてから殺害」のスリル…あまりにも身勝手な主張【死刑執行】
NEWSポストセブン
ベビーシッターに加えてチャイルドマインダーの資格も取得(横澤夏子公式インスタグラムより)
芸人・横澤夏子の「婚活」で学んだ“ママの人間関係構築術”「スーパー&パークを話のタネに」「LINE IDは減るもんじゃない」
NEWSポストセブン
LINEヤフー現役社員の木村絵里子さん
LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン
モンゴル滞在を終えて帰国された雅子さま(撮影/JMPA)
雅子さま、戦後80年の“かつてないほどの公務の連続”で体調は極限に近い状態か 夏の3度の静養に愛子さまが同行、スケジュールは美智子さまへの配慮も 
女性セブン
医療的ケア児の娘を殺害した母親の公判が行われた(左はイメージ/Getty、右は福岡地裁)
24時間介護が必要な「医療的ケア児の娘」を殺害…無理心中を計った母親の“心の線”を切った「夫の何気ない言葉」【判決・執行猶予付き懲役3年】
NEWSポストセブン
昨年12月23日、福島県喜多方市の山間部にある民家にクマが出現した(写真はイメージです)
《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン