国内一覧/1368ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。
世界配信がブームの音楽業界「第2の由紀さおり」探しに躍起
音楽CD離れが叫ばれて久しい。日本レコード協会の調べによると、音楽ソフトの年間生産額は1998年の6074億円(年間生産額)がピーク。翌年には宇多田ヒカルのアルバム「First Love」が765万枚という前人未到の記録…
2012.10.12 07:00
NEWSポストセブン
百数十年間先進国であった日本 中韓にはない知恵と経験あり
国際情報誌・SAPIOが11月号で『いまこそ日本人の「誇り」と「自信」を謳い上げる。中国よ!韓国よ!「ニッポンの覚悟」』との大特集を打ち出した。その狙いは何か、以下は同特集の巻頭言だ。 * * * 文明と…
2012.10.12 07:00
SAPIO
ノーベル賞受賞小柴昌俊氏 学びたい若者育てるカネ惜しむな
10月8日に京都大学の山中伸弥教授がノーベル医学生理学賞を受賞し、改めて基礎研究の重要性がクローズアップされた。2002年にノーベル物理学賞を受賞した小柴昌俊博士は、翌年、平成基礎科学財団(以下、財団)を…
2012.10.11 16:00
SAPIO
乳がん経験女性 全摘手術から乳房再建、豊胸手術までを告白
乳がん体験者の会「KSHS」の企画で、乳房再建手術を広報するヌードフォトカードが製作された。神奈川県在住の歯科衛生士・溝口綾子さん(51才)はKSHS代表で、今回の撮影企画の発起人でもある。 KSHSとは「キチ…
2012.10.11 16:00
女性セブン
ネットは世の中をどう変化させるか 肯定派と否定派の意見
リアルの社会で左翼の凋落が著しいのと同様、ネット上でも左派は存在感が薄い。全体として見ると、ネット上では保守的な言論に勢いがあり、掲示板等への書き込みも圧倒的に保守的な発言が多い。一方、左翼は"タコ…
2012.10.11 07:00
SAPIO
公共交通機関値上げ 四国フェリー、中国JRバス、矢切の渡し
電力料金が9月から値上げされたが、このほか、ガソリンや、米干ばつを受けて小麦なども値上がりする。 ドライバーにとっては、ガソリン高騰に加えて、自動車保険の値上げも響く。損保の業界団体が金融庁に申請し…
2012.10.11 07:00
週刊ポスト
金子哲雄さんの肺カルチノイド 数百万人に1人の症例だった
10月2日、流通ジャーナリストの金子哲雄さんが41才の若さで亡くなった。金子さんが連載をしていた女性セブンの記者が、闘病の様子をレポートする。 金子さんによれば、咳が続いた昨年6月、医者のすすめで念のた…
2012.10.11 05:00
女性セブン
田中慶秋・法相に地元で「彼がよりによって法相!?」と驚く声
今回の内閣改造で大臣ポストに就いた新閣僚に対して「あれっ? このヒト誰だっけ?」と国民の多くが感じている。そればかりか、能力や識見についても疑問符がついている。 就任から3日にして「外国人献金」が発…
2012.10.10 16:00
週刊ポスト
国内流通のカニの12%はロシアの密漁品 規制強化で品薄懸念
農水省は10月より、輸入小麦の政府売り渡し価格を3%値上げする。「うどんやパン、味噌、醤油などのメーカーは、いまのところ価格転嫁を見合わせているが、転嫁しなければ企業の業績、従業員の給料に響くし、転嫁…
2012.10.10 16:00
週刊ポスト
日本人 「島国生活」が数万年続いたため保守的で移動を嫌う
最近海外に留学する日本人が減少しているようだが、日本人は「内向き志向」が強いとも言われる。なぜそうなったのか。『ホンマでっか!?TV』でお馴染みの脳科学者・澤口俊之氏が脳科学の視点で分析する。以下は澤…
2012.10.10 16:00
女性セブン
米国防長官「尖閣に安保適用」発言にトリック 米軍派遣は別
尖閣諸島の領有権問題は、一向に収束の気配を見せない。日中間で軋轢が起きるたびに、「だから、沖縄に在日米軍が必要なのだ」という論がわき上がる。しかし、尖閣諸島における有事で、本当にアメリカは在日米軍…
2012.10.10 16:00
NEWSポストセブン
橋下氏ご意見番 維新失速に覚悟決め本人が出馬すべしと提言
橋下徹・大阪市長率いる「日本維新の会」がここにきて失速している。各種の世論調査では支持率を減らし、国民が抱いたあの期待感はどこかへ消えてしまったかのようだ。 維新が国民の期待を再び高めるには何が必…
2012.10.10 07:00
週刊ポスト
ネット自警団 レイプ擁護学生の関係者女性のAV出演歴掴む
「ネット自警団」とも呼ばれそうな人々が最近、元気だ。「正義感」に固執し、それに反する言動を行なった人物を激しく攻撃し、様々な「懲罰行為」に及ぶ。ネットニュース編集者の中川淳一郎氏が自警団の「事件簿」…
2012.10.10 07:00
SAPIO
地域独占の既得権を持つ電力会社は経団連にとって特別な存在
大阪維新の会が掲げる「脱原発依存体制の構築」は、日本経済団体連合会(経団連)の虎の尾を踏んだ。「負けたと言われても仕方がない」 6月、関西電力大飯原発(福井県)3、4号機の再稼働を巡り、反対を唱えなが…
2012.10.09 16:00
SAPIO
不況に強いプレミアム商品「元ブランドの強さ重要」との分析
消費の冷え込みや消費志向の多様化が進む状況にあっても、"プレミアム"や"限定"と銘打ったこだわり商品やサービスの販売が好調だ。 プレーンクラッカーの定番ともなっている『プレミ…
2012.10.09 16:00
NEWSポストセブン
トピックス
ロッテ新監督・サブロー氏を支える『1ヶ月1万円生活』で脚光浴びた元アイドル妻の“茶髪美白”の現在
NEWSポストセブン
《寒いのに素足にサンダルで…》キンプリ・永瀬廉、“全身ブラック”姿で羽田空港に降り立ち周囲騒然【紅白出場へ】
NEWSポストセブン
《「もう二度と行かねえ」投稿から2ヶ月》埼玉県の人気ラーメン店が“炎上”…店主が明かした投稿者A氏への“本音”と現在「客足は変わっていません」
NEWSポストセブン
「『子どもは旦那さんに任せましょう』と警察から言われたと…」車椅子インフルエンサー・鈴木沙月容疑者の知人が明かした「犯行前日のSOS」とは《親権めぐり0歳児刺殺》
NEWSポストセブン
深夜の港区に“とんでもないヒゲの山田孝之”が…イベント打ち上げで小栗旬、三浦翔平らに囲まれた意外な「最年少女性」の存在《「赤西軍団」の一部が集結》
NEWSポストセブン
《全身タトゥー男がガリ直食い》迷惑配信でスシローに警察が出動 運営元は「警察にご相談したことも事実です」
NEWSポストセブン
《初の外国公式訪問を報告》愛子さまの参拝スタイルは美智子さまから“受け継がれた”エレガントなケープデザイン スタンドカラーでシャープな印象に
NEWSポストセブン
《9頭身のラインがクッキリ》Koki,が撮影打ち上げの夜にタイトジーンズで“名残惜しげなハグ”…2027年公開の映画ではラウールと共演
NEWSポストセブン
《デヴィ夫人はマス席だったが…》九州場所の向正面に「溜席の着物美人」が姿を見せる 四股名入りの「ジェラートピケ浴衣地ワンピース女性」も登場 チケット不足のなか15日間の観戦をどう続けるかが注目
NEWSポストセブン
「『あまり外に出られない。ごめんね』と…」”普通の主婦”だった安福久美子容疑者の「26年間の隠伏での変化」、知人は「普段どおりの生活が“透明人間”になる手段だったのか…」《名古屋主婦殺人》
NEWSポストセブン
《海づくり大会ご出席》皇后雅子さま、毎年恒例の“海”コーデ 今年はエメラルドブルーのセットアップをお召しに 白が爽やかさを演出し、装飾のブレードでメリハリをつける
NEWSポストセブン
《中村橋之助が婚約発表》三田寛子が元乃木坂46・能條愛未に伝えた「安心しなさい」の意味…夫・芝翫の不倫報道でも揺るがなかった“家族としての思い”
NEWSポストセブン