国内一覧/973ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

消費税率を5%に下げない理由を首相ブレーンが解説
安倍晋三・首相が本当に国民生活のことを考えているのなら、増税再延期よりいい方法がある。それは、「消費税を5%に戻す」ことだ。“そんな暴論を……”と思うかもしれないが、アベノミクスの理論的支柱となった経済…
2016.06.08 07:00
週刊ポスト

山口組抗争 警察庁が狙う特定抗争指定暴力団への道筋
金高雅仁・警察庁長官は今年に入ってから、対立が続く六代目山口組と神戸山口組に関して繰り返し「これを機に一気に両団体の弱体化を図るべき」「壊滅に全力を尽くす」と警察組織全体に号令をかけてきた。神戸山…
2016.06.08 07:00
週刊ポスト

インスタグラムへのむやみな投稿は行動範囲が読まれる
スマホから撮った写真をコメント付きで投稿できるのがインスタグラムだ。水原希子(25才)やローラ(26才)といった芸能人が、自分たちのファッションや食事の風景を写真に撮って投稿したことから、若者を中心に…
2016.06.08 07:00
女性セブン

広島県路地裏観光課の美人猫課長目当てに人だかりも
昨年秋、インターネットで公開されて話題になった『広島キャットストリートビュー 尾道編』。猫の目線で、猫の街・尾道をめぐるという“世界初”のストリートビューでナビゲーターに抜擢されたのが、まなぶ美容室…
2016.06.08 07:00
女性セブン

麻生・谷垣の乱の狙いは「菅官房長官包囲網」
衆参同日選挙とその先の憲法改正を見据えた安倍晋三・首相の衆議院解散戦略は、菅義偉・官房長官によって封じ込まれた。 その攻防のさなかに起きたのが「麻生・谷垣の乱」だ。伊勢志摩サミットの翌5月28日夜、安…
2016.06.07 16:00
週刊ポスト

半数が肥満気味の高血圧患者 1kg減で1.7~2mmHg血圧低下
昨年夏、英医学誌に掲載された米ワシントン大学の研究論文により、世界に広がる高血圧リスクが浮き彫りとなった。 2013年に3080万人を死に至らしめた79の死因リスクを分析した結果、“世界一多い死亡の原因は高血…
2016.06.07 07:00
女性セブン

熊本地震でデマ撒き散らした知的クリーチャー(怪物)の特徴
先般発生した熊本大震災で「ライオンが檻から逃げた」「朝鮮人が井戸に毒を投げた」などの悪質なネット上のデマが大きな問題になった。罪悪感なく卑劣な行動に走るこうした人々にはどんな特徴があるのか。著述家…
2016.06.07 07:00
SAPIO

神戸山口組幹部射殺事件 抗争、金、怨恨など憶測飛び交う
沈静化していたかに思われた「山口組分裂」抗争が、急展開を迎えつつある。5月31日に神戸山口組幹部・池田組の高木忠若頭が岡山市南区のマンションで射殺された事件で、6月5日に六代目山口組系の男が警察に出頭し…
2016.06.07 07:00
週刊ポスト

Facebook 勝手にタグ付けされてサボりがバレた例も
SNSのトラブルが、今いろいろなところで起きている。Facebookの機能に「タグ付け」というものがある。このタグ付けでトラブルになったというのは、大阪府に住むパート主婦のはるさん(47才)。「先日、友達と韓国…
2016.06.06 16:00
女性セブン

解散断念で安倍首相と菅官房長官の力関係は逆転か
衆参同日選挙を望んでいた安倍晋三・首相の解散権を封じ込めたのは菅義偉・官房長官の強い反対だった。だが、菅氏が首相にあきらめさせたのは同日選だけではない。安倍政権の一枚看板である「憲法改正」そのもの…
2016.06.06 16:00
週刊ポスト

W選挙断念の安倍首相「参院選は進次郎に回らせればいい」
安倍晋三・首相の衆参同日選断念で永田町はホッとしたように参院選に突入した。それまで首相が衆院解散に向けて打った手は全部どんぴしゃりと当たっていた。伊勢志摩サミットとオバマ大統領の広島訪問で大きな外…
2016.06.06 07:00
週刊ポスト

引き上げ延期の消費税 いっそ5%に下げたらどうか
通常国会会期末の会見で、消費増税の再延期を表明した安倍晋三・首相はこういって胸を張った。「世界経済のリスクが高まるなかで、内需を腰折れさせかねない消費税の増税は延期する。そう判断いたしました」 消…
2016.06.06 07:00
週刊ポスト

万引き老人に多い挙動 バードハンド、ニコドリ、拝みパック
近年、高齢犯罪者が増えている。法務省が昨年発表した「犯罪白書」によれば、2014年の高齢者の検挙人員は4万7252人で、ここ数年横ばいではあるが、1995年の約4倍に増加。そのうちの大半が窃盗で、高齢者の検挙人…
2016.06.05 16:00
週刊ポスト

北海道不明男児保護 ネットで盛り上がった下衆のケジメとは
北海道で行方不明になっていた男児(7)が見つかった。このニュースにネットは湧いたが、そこにあぶり出されたものはなにか。大人力コラムニスト・石原壮一郎氏が敢えて指摘する。 * * * 近年、こんなにも…
2016.06.04 16:00
NEWSポストセブン

パワースポット3か条 空気の循環、風水的NG要素が無いなど
日本中のいたるところにあるというパワースポット。元気が出ないとき、ツイてないとき、運気を上げに行く人は少なくない。そもそもパワースポットとはどういう場所をいうのだろうか? 人気波動鑑定士YUJIさんが…
2016.06.04 07:00
女性セブン
トピックス

【広陵野球部・暴力問題で被害者父が告白】中井監督の退任後も「学校から連絡なし」…ほとぼり冷めたら復帰する可能性も 学校側は「警察の捜査に誠実に対応中」と回答
NEWSポストセブン

グローバル動画配信サービスが「女性用ファンタジーマッサージ店」と進めていた「男性セラピストのオーディション番組」、出演した20代女性が語った“撮影現場”「有名女性タレントがマッサージを受け、男性の施術を評価して…」
NEWSポストセブン

《「もう“関東”に行ったのか…」の声も》バラエティの「関東特集」は番組打ち切りの“危険なサイン”? 「延命措置に過ぎない」とも言われる企画が作られる理由
NEWSポストセブン

【ピンヒールで危険な姿勢に…】海外SNSで大流行“ニッキー・チャレンジ”、生後2週間の赤ちゃんを巻き込んだインフルエンサーの動画に非難殺到
NEWSポストセブン

〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
NEWSポストセブン

「鎌倉でぷりぷりたんす」観光名所で胸部を露出するアイドルのSNSが物議…運営は「ファッションの認識」と説明、鎌倉市は「周囲へのご配慮をお願いいたします」
NEWSポストセブン

「(首絞め前科の)言いワケも『そんなことしてない』って…」“神戸市つきまとい刺殺”谷本将志容疑者の“ナゾの虚言グセ”《11年間勤めた会社の社長が証言》
NEWSポストセブン

“タダで行為できます”の海外インフルエンサー女性(26)が男性と「複数で絡み合って」…テレビ番組で過激シーン放送で物議《英・公共放送が制作》
NEWSポストセブン

【FBIも捜査】乳幼児10人以上がみんな丸刈りにされ、スクワットを強制…子供22人が発見された「ロサンゼルスの豪邸」の“異様な実態”、代理出産利用し人身売買の疑いも
NEWSポストセブン

「面接で『(前科は)ありません』と……」「“虚偽の履歴書”だった」谷本将志容疑者の勤務先社長の怒り「夏季休暇後に連絡が取れなくなっていた」【神戸・24歳女性刺殺事件】
NEWSポストセブン

《神戸マンション刺殺》逮捕の“金髪メッシュ男”の危なすぎる正体、大手損害保険会社員・片山恵さん(24)の親族は「見当がまったくつかない」
NEWSポストセブン

「奴らは6発撃っても死なない」「猟犬もビクビクと震え上がった」クレームを入れる人が知らない“北海道のヒグマの恐ろしさ”《対峙したハンターが語る熊恐怖体験》
NEWSポストセブン