ライフ一覧/1448ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

糖尿防止薬飲むも酒と高カロリー料理に運動不足だった大島渚
先日、80歳で亡くなった映画監督の大島渚さんは、脳出血で倒れてから20年近く闘病とリハビリを続けていたことでも知られている。生前の大島さんの生活を振り返りつつ、闘病を支えた妻で女優の小山明子さんの言葉…
2013.02.05 07:01
週刊ポスト

春を告げる野菜・菜の花 保存法と絶品菜種椀のレシピ紹介
春を告げる野菜といえば菜の花を思い浮かべるのではないだろうか。今回、“菜の花”のおいしい食べ方を“ばぁば”こと、料理研究家の鈴木登紀子さん(89才)が紹介する。 * * * 食べておいしいのはかたいつぼ…
2013.02.05 07:00
女性セブン

インフル予防接種 効かなくても重症化防ぐ効果あると医師
昨年を上回るペースで流行しているインフルエンザ。予防接種で備える人も多いが、そもそも予防接種とは、ウイルスや細菌の毒性を弱めた“ワクチン”をあらかじめ投与し、そのウイルスや細菌の感染から身を守る“抗体…
2013.02.05 07:00
女性セブン

ネット中毒障害 思考や判断に関する脳の一部が萎縮との指摘
パソコンのインターネットを利用した“ネット検索”は、脳科学的な観点から述べると、度を越した場合、問題あるメディアだという。ではなぜ問題がるのか? 『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)でもお馴染みの脳…
2013.02.05 07:00
女性セブン

“肩甲骨ダンス”実践70才女性 背中の贅肉が減りナンパされる
身長165cm、体重50㎏を10年以上変わらず自然にキープしているという著者の本業はヨガ療法士。美しい姿勢にスリムな体形。何よりも驚きなのは、63才という長田一美さんの年齢だ。“40代に見える63才”として話題の長…
2013.02.04 16:02
女性セブン

書店の裏側描いた人気漫画 パワフルに笑い取りにいく作品も
【マンガ紹介】文/横井周子 クールで知的なイメージとは少し違う、書店員さんたちの熱いドラマに夢中です。漫画好きにとっては宝の山のような書店のバックヤードには、汗も涙もトキメキもあるらしい? 磯谷友紀『…
2013.02.04 16:01
女性セブン

ゴッホやモネ、ドガらが影響を受けピカソも真似た日本の春画
大英博物館で2013年10月に開かれる春画をメインとした特別展では、世界各地から名作が一堂に会する予定だ。世界が春画を高く評価するのは、春画そのものの芸術性だけでなく、ゴッホ、モネら印象派からピカソまで…
2013.02.04 16:00
SAPIO

医療費控除 病院までのバスや電車代などの交通費も控除対象
“チリも積もれば”の精神で、サラリーマン諸兄の皆様に今年から始めていただきたいのが、医療費関連の領収書集めである。 自営業者の人々にとって確定申告は毎年の年中行事だが、サラリーマンの場合、確定申告を…
2013.02.04 16:00
週刊ポスト

血管が切れると脳出血、塞がると脳梗塞、総称で脳卒中と呼ぶ
先日、映画監督の大島渚さんが80歳で亡くなった。直接の死因は肺炎だが、大島さんは1996年に脳出血で倒れ、それ以来長らく闘病とリハビリを続けていたことでも知られている。生前の大島渚の生活を振り返りながら…
2013.02.04 16:00
週刊ポスト

インフル 寒気の影響と考えられていたが実際の原因は渡り鳥
今年第3週(1月14~20日)にインフルエンザで全国の医療機関で受診した患者数は、前週の2倍近くにあたる約140万人。去年の同時期の患者数約111万人を上回るペースで流行している。その原因について医学博士の南雲…
2013.02.04 07:01
女性セブン

出産による骨盤低筋の損傷 尿漏れ、子宮脱を招く危険性あり
膀胱や子宮、直腸などの内臓を支え、尿や便、月経血の適切な排泄を手助けする骨盤底筋。もともと出産がしやすいように柔軟にできているため、衰えやすい筋肉だ。ほかの筋肉と同様に加齢での低下はもちろん、女性…
2013.02.04 07:00
女性セブン

ハンバーガー食べる時のサイドオーダーはポテトよりナゲット
健康志向の高まりで、食事の内容に気を配る人も増えた。だが、さらに一歩進んだ健康な体やアンチエイジングを目指すなら、知っておくべきことがある。 それが、組み合わせ次第で毒にもクスリにもなる食べ合わせ…
2013.02.03 16:01
週刊ポスト

低炭水化物ダイエット 「死亡率高まる?」を疑問視する声も
「低炭水化物ダイエット」を巡る報道が混乱している。「逆に死亡率が上がる」という記事もあり、気になるところだ。食文化に詳しい編集・ライターの松浦達也氏が解説する。 * * * このところ、「死亡率高ま…
2013.02.03 16:00
NEWSポストセブン

ぎんさん90才五女 ベッドではなく布団で寝て足腰鍛える
「きんは100シャア、ぎんも100シャア」そんな名セリフで日本中を沸かせた双子の100才、きんさんぎんさん。あれから20年が経ち、ぎんさんの4人の娘たちも今や平均年齢94才。五女の美根代さん(90才)と長女の年子さ…
2013.02.03 07:00
女性セブン

金運UPの豆まき法 11~19時に行い、投げる豆は8つずつ
2月のビッグイベントといえばバレンタインデー…ではなく、同日(2月14日)発売開始のグリーンジャンボ宝くじを挙げる人も多いのでは?「いや、むしろグリーンジャンボで高額当せんを狙うなら、2月3日の節分を忘れ…
2013.02.02 16:01
女性セブン
トピックス

高校時代にレイプ被害で自主退学に追い込まれ…過去の交際男性から「顔は好きじゃない」中核派“謎の美女”が明かす人生の転換点
NEWSポストセブン

《中国の一部では夏の味覚の高級食材》夜の公園で遭遇したセミの幼虫を大量採取する人たち 条例違反だと伝えると「日本語わからない」「ここは公園、みんなの物」
NEWSポストセブン

《死刑執行》座間9人殺害の白石死刑囚が語っていた「殺害せずに解放した女性」のこと 判断基準にしていたのは「金を得るための恐怖のフローチャート」
NEWSポストセブン

《「ダサい」と言われた過去も》大谷翔平がレッドカーペットでイジられた“ファッションセンスの向上”「真美子さんが君をアップグレードしてくれたんだね」
NEWSポストセブン

《小室圭さんの赤ちゃん片手抱っこが話題》眞子さんとの第1子は“生後3か月未満”か 生育環境で身についたイクメンの極意「できるほうがやればいい」
NEWSポストセブン

大ヒット映画『国宝』、劇中の濃密な描写は実在する? 隠し子、名跡継承、借金…もっと面白く楽しむための歌舞伎“元ネタ”事件簿
週刊ポスト

【独占インタビュー】お嬢様学校出身、同性愛、整形400万円…過激デモに出没する中核派“謎の美女”ニノミヤさん(21)が明かす半生「若い女性を虐げる社会を変えるには政治しかない」
NEWSポストセブン

「一石を投じたな…」参政党の“日本人ファースト”に対するTBS・山本恵里伽アナの発言はなぜ炎上したのか【フィフィ氏が指摘】
NEWSポストセブン

《嵐の夏がやってきた!》相葉雅紀、櫻井翔、松本潤の主演ドラマがスタート ラストスパートと言わんばかりに精力的に活動する嵐のメンバーたち、後輩との絡みも積極的に
女性セブン

《女性を家に連れ込むのが得意》座間9人殺害・白石死刑囚が明かしていた「金を奪って強引な性行為をしてから殺害」のスリル…あまりにも身勝手な主張【死刑執行】
NEWSポストセブン

芸人・横澤夏子の「婚活」で学んだ“ママの人間関係構築術”「スーパー&パークを話のタネに」「LINE IDは減るもんじゃない」
NEWSポストセブン

LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン