ビジネス一覧/281ページ
ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

株で1億円実現の「億り人」 1~3年で達成する場合が多い
乱高下が続く株式市場だが、「日銀による金融緩和が続いている以上、それが株高につながることは明らか」というのは、国内外の株式市場に精通するグローバルリンクアドバイザーズ代表・戸松信博氏だ。はたしてア…
2015.09.18 07:01

プロ熟読の闇株新聞筆者「株乱高下に動じず大きな発表待て」
「世界の出来事を独自の見解で読み解く刺激的金融ブログ」と謳う金融情報サイトの『日刊闇株新聞』は、金融関係者や個人投資家も熟読するほど注目されている。 2010年にスタートした『闇株新聞』は株や為替などの…
2015.09.17 16:00
週刊ポスト

企業ガバナンス重視で「儲かる経営できぬ」と闇株新聞発行人
今年6月に東京証券取引所が定めた「コーポレートガバナンス・コード」が注目されている。2人以上の社外取締役の専任や株主権利の確保による経営チェックなどで企業のガバナンスを強化する試みだ。“日経新聞風”に…
2015.09.17 11:00
週刊ポスト

経済学者 株価大暴落でもアメリカが「利上げ」する理由解説
世界的に株価が大暴落するなか、米国はなぜ景気を悪くするともいわれる「利上げ」をするのか。経済学者で投資家の小幡績氏が解説する。 * * * 日本や米国では近年、金利引き下げが進められ、「ゼロ金利」…
2015.09.17 07:00
週刊ポスト

バイオ、IT、マイナンバー他 株式市場の息の長いテーマに注目
株式市場で短期的に乱高下が続いているからこそ、じっくりと腰を据えて投資に取り組むチャンスともいえる。それでは、現在の株式市場で息の長い上昇が期待できるテーマにはどんなものがあるのか。カブ知恵代表・…
2015.09.17 07:00

誰もが加害者になるスメハラ 「自分は無関係」が一番こわい
貧乏ゆすり、咳払い、独り言、舌打ち、鼻毛抜き、ゲップ……。「職場内でやめて欲しい迷惑行為」のアンケートを取れば、昔から変わらずこんな“悪癖”が次々と挙がるだろう。 だが、セクハラやパワハラ、モラハラな…
2015.09.16 16:00
NEWSポストセブン

プロも唸る投資情報サイト『闇株新聞』 筆者が経歴隠す理由
金融関係者や個人投資家が欠かさず読んでいる「日経」とは別の“新聞”がある。その名も『日刊闇株新聞』。「世界の出来事を独自の見解で読み解く刺激的金融ブログ」と謳う金融情報サイトだ。 投資情報を提供する…
2015.09.16 11:00
週刊ポスト

かっぱ寿司 回らない新型店舗「鮨ノ場」で都市部進出の勝算
少子高齢化や円安による原材料高、人件費の高騰など、さまざまな要因から苦戦を強いられる外食企業が多い中、根強い人気で右肩上がりの成長を続けているのが「回転寿司」業界だ。 回転寿司の市場規模は、2014年…
2015.09.16 07:00
NEWSポストセブン

森永卓郎氏 2017年4月の消費増税「再凍結」される可能性指摘
2014年4月に消費税率が8%に引き上げられたが、今度は2017年4月に10%引き上げられることが決定している。とはいえ、予定通り増税が実施されるか否かは、時の政権次第の面もある。今後の日本経済の行方について、…
2015.09.16 07:00

パティシエ情報誌編集長 『まれ』の店のやり方では経営続かぬ
知られざる専門誌・業界紙の世界をあなたに──。今回はパティシエのための情報誌を紹介します。『Attention(アトンション)』創刊:1988年発行:毎月27日発行部数:5000部読者層:個人洋菓子店、ホテル菓子部、製…
2015.09.16 07:00
女性セブン

松下幸之助氏 1950年代に5年連続で長者番付1位に君臨した
今年3月に米「フォーブス」誌が発表した世界長者番付で、ユニクロを展開するファーストリテイリングの柳井正会長とソフトバンクの孫正義社長がトップ100にランクインした。近年では「富の集中」の問題性も指摘さ…
2015.09.15 16:00
週刊ポスト

米利上げに伴いディフェンシブ銘柄急落の可能性を専門家指摘
9月にも実施される可能性のある米国の利上げによって、株式市場にはどんな影響があるのか。これまで国内小型株中心の運用で「R&Iファンド大賞」を4年連続で受賞した「ひふみ投信」の運用責任者・藤野英人氏(レ…
2015.09.15 07:01

大前氏 成績悪い営業マンの特徴は「売れない理由の説明上手」
いまビジネスマンの間で「マッキンゼー式」が改めて人気を集めている。書店のビジネス書コーナーには、マッキンゼー出身者による関連書籍が並び、俄かに盛り上がりを見せているが、それらの“元祖”は経営コンサル…
2015.09.14 16:00
NEWSポストセブン

キャッシュリッチな独立系電気工事大手企業 株価上昇期待も
株式投資において重視すべきもののひとつに業績の伸びがあるが、それ以外にも株価を押し上げる要素は少なくない。では株価上昇期待が高い銘柄とはどんなものか。日本インタビュ新聞社代表で経済評論家の犬丸正寛…
2015.09.14 07:00

【ドル円週間見通し】米利上げなら1ドル125円目指す展開も
投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が9月14日~9月18日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * ドルは強含みか。米連邦準備制度理事会(FRB)が実施に踏み切ることができるかが最大の焦点とな…
2015.09.13 16:00
NEWSポストセブン
トピックス

《東京駅23時のほろ酔いキャミ姿で肩を…》森香澄、“若手イケメン俳優”を前につい漏らした現在の恋愛事情
NEWSポストセブン

芸能界の“三刀流”豊田ルナ グラビア撮影後に語った思い「私の人生は母に助けられている」
NEWSポストセブン

《猛暑で仕事スタイルに変化》配達員はサングラスOK、半袖半ズボンが許可されるコンサル勤務の男性も「電車内で大汗をかいていると不審者か、痴漢のように忌み嫌われる」
NEWSポストセブン

「友達はもう一緒に並んでくれない…」ラーメン二郎の日本全国45店舗を“3周”した新チトセ氏、批判殺到した“食事は20分以内”張り紙に持論
NEWSポストセブン

【日本人の3人に1人が栄養不良】大阪・関西万博で語られた解決の決め手とは?《キウイ60億食分を通じて、栄養改革プロジェクト進行中》
NEWSポストセブン

《風営法“新規定”でホストが初逮捕》「茨城まで風俗の出稼ぎこい!」自称“1億円プレイヤー”三浦睦容疑者の「オラオラ営業」の実態 知人女性は「体の“品定め”を…」と証言
NEWSポストセブン

「お前はダークウェブで性奴隷として売られる」クロエ・アイリングさん(28)がBBCで明かした大炎上誘拐事件の“真相”「突然ケタミンを注射され、家具に手錠で繋がれた」
NEWSポストセブン

《不倫騒動の田中圭はベガスでポーカー三昧も…》永野芽郁が過ごす4億円マンションでの“おとなしい暮らし”と、知人が吐露した最近の様子「自分を見失っていたのかも」
NEWSポストセブン

《津波警報中に目撃されたキケンな人たち》警戒レベル4の避難指示が出た無人海岸に現れたサーファーたち 「危ない」「戻れ」の住民の声も無視
NEWSポストセブン

中居正広FC「中居ヅラ」の返金対応に「予想以上に丁寧」と驚いたファンが嘆いた「それでも残念だったこと」《年会費1200円、破格の設定》
NEWSポストセブン

村上佳菜子との確執報道はどこ吹く風…浅田真央がMAOリンクで見せた「満面の笑み」と「指導者としての手応え」 体験レッスンは子どもからも保護者からも大好評
NEWSポストセブン

石破首相夫人の外交ファッションが“女子大生ワンピ”からアップデート 専門家は「華やかさ以前に“上品さ”と“TPOに合わせた格式”が必要」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン