ビジネス一覧/282ページ

ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

経営に対する考え方もダンディだった小林陽太郎氏(2012年撮影)
故・小林陽太郎氏 市村正親も憧れたダンディ経営者の生き様
 富士ゼロックスで社長、会長を務めたほか、経済同友会の代表幹事など財界活動にも積極的に取り組んだ小林陽太郎氏が9月5日に亡くなった(享年82)。 財界きっての国際派として次代を担うリーダーの育成に熱心だ…
2015.09.13 07:00
NEWSポストセブン
為替取引 シーズンの始まりと終わりを知れば市場見えてくる
為替取引 シーズンの始まりと終わりを知れば市場見えてくる
 30年以上の経験を持つ為替のスペシャリストで、バーニャマーケットフォーカスト代表の水上紀行氏は、マーケットには攻め時と守り時があると指摘する。トレード時にはそれを見極めることが重要になる。以下、水上…
2015.09.13 07:00
かつてはデフレ時代の勝ち組だった和民だが……
ワタミにブランド消滅危機 「総合居酒屋」の業態に限界論も
 かつて「デフレ時代の勝ち組企業」といわれた大手居酒屋のワタミだが、業績不振に歯止めがかからない。2004年に参入した介護事業を売却し、本業回帰で立て直しを急ぐ方針だが、『和民』ブランドがこの先も生き残…
2015.09.12 07:00
NEWSポストセブン
ギリシア・チプラス首相の政治手法 小泉元首相の手法を想起
ギリシア・チプラス首相の政治手法 小泉元首相の手法を想起
 世界同時株安の震源地となった中国経済の行方に注目が集まっているが、もうひとつ忘れてはならないのが、ギリシアの財政危機である。現在は一時的に収束しているように見えるがなぜ、ドイツを中心としたギリシア…
2015.09.12 07:00
タワーレコード社長が語る「Amazonには絶対にできないこと」
タワーレコード社長が語る「Amazonには絶対にできないこと」
 全国に84のCDショップを展開する大手音楽ソフト販売チェーン、タワーレコード社長の嶺脇育夫氏。48歳の「アイドルオタク」を公言する一方、タワーレコードの広告塔さながらテレビやネット配信の番組、雑誌などに…
2015.09.11 11:00
週刊ポスト
ポイカとクレカ 相性良いのはTポイントとYahoo! JAPANカード
ポイカとクレカ 相性良いのはTポイントとYahoo! JAPANカード
 近頃、広く普及し始めている共通ポイントカードだが、実はどっさりポイントを貯めるテクニックがあるという。消費生活評論家の岩田昭男さんに話を聞いた。 * * * コンビニやスーパー、ガソリンスタンド、D…
2015.09.11 07:00
女性セブン
米国の利上げは株高要因か 「好景気下の低金利」持続見込み
米国の利上げは株高要因か 「好景気下の低金利」持続見込み
 世界の株式市場にとって大きな変動要因となる、米国の金利引き上げが目前に迫っている。9月、あるいは12月にも実施される見込みだが、はたして米利上げによって株価はどう動くのか。海外投資に詳しいグローバルリ…
2015.09.11 07:00
訪日外国人客急増 空き家やリゾートマンションの有効活用を
訪日外国人客急増 空き家やリゾートマンションの有効活用を
 訪日外国人客数が今年上半期、過去最高を記録した。急増する彼らを受け入れるために、大前研一氏が付け焼刃のいわゆる「泥縄」ではない、地に足のついた対応を提案する。 * * * 日本政府観光局の統計によ…
2015.09.10 16:00
週刊ポスト
通訳ガイド他、東京五輪に向け国内で多言語化のニーズ高まる
通訳ガイド他、東京五輪に向け国内で多言語化のニーズ高まる
 2020年の東京五輪開催に向け訪日外国人が増加傾向にあり、株式市場でも「インバウンド」関連銘柄に注目が集まっている。そうした中で株価上昇期待の高い銘柄について、ラジオNIKKEI記者・和島英樹氏が解説する。…
2015.09.10 07:00
好決算のIT関連銘柄 日経平均の動きに左右されにくい側面も
好決算のIT関連銘柄 日経平均の動きに左右されにくい側面も
 日経平均株価が好調な間は大型株の上昇も期待できるが、現在のように乱高下が続く相場の場合、どういった銘柄が注目できるのだろうか。かつてハンドルネーム「LOVE WHISKY」の名でデイトレーダーの先駆けとして独…
2015.09.09 07:00
ココストアの買収を発表したファミリーマート
コンビニは3強で寡占化の時代へ 小規模店の生き残り困難に
 大手コンビニエンスストアが仕掛ける再編劇が慌ただしい。 業界2位のローソンは中国・四国地方を中心に展開するポプラに続き、神奈川県を地盤とするスリーエフとの資本提携を模索している。また3位のファミリー…
2015.09.09 07:00
NEWSポストセブン
高級純銅おろし金 刃並びの「ズレ」により風味も絶妙になる
高級純銅おろし金 刃並びの「ズレ」により風味も絶妙になる
「江戸時代の百科事典『和漢三才図会』(1712年)に、今の羽子板型のものが載っているんですよ」と語るのは、「大矢製作所」社長・大矢茂樹さん。おろし金は日本独自の調理道具で、陶製のおろし皿はすでに10世紀に…
2015.09.09 07:00
女性セブン
きゃりー演出家手掛けた極彩色カフェ 3時間待ち行列の人気
きゃりー演出家手掛けた極彩色カフェ 3時間待ち行列の人気
「最大で、3時間お待ちいただくことも。何度も通ってくださるかたも多いです」とカラフルな店内で広報の菊楽善子(きらくよしこ)さんは語る。 いま、“原宿の新名所”として話題の『KAWAII MONSTER CAFE』は、きゃ…
2015.09.08 16:00
女性セブン
GPIF年金運用「一長一短だが国民的議論が欠けている」懸念も
GPIF年金運用「一長一短だが国民的議論が欠けている」懸念も
 日経平均が乱高下しているが、株式運用されている私たちの年金は大丈夫なのだろうか。経済学者で投資家の小幡績氏が、GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が年金資金を株式市場で運用することの是非について…
2015.09.08 07:00
週刊ポスト
ネット広告代理店 中国動画メディアと提携で株価上昇期待も
ネット広告代理店 中国動画メディアと提携で株価上昇期待も
 乱高下が続く日本株市場だが、こうした時期こそ有望な銘柄に割安な水準で投資できるチャンスとも考えられる。では、これから株価上昇が期待される銘柄にはどんなものがあるのか。『ゼロからはじめる株式投資入門…
2015.09.08 07:00

トピックス

協会との関係は続く?(時事通信フォト)
《協会とケンカ別れするわけにはいかない》退職した白鵬が名古屋場所で快進撃の元弟子・草野に連日ボイスメッセージを送ったワケ
週刊ポスト
「木下MAOクラブ」で体験レッスンで指導した浅田
村上佳菜子との確執報道はどこ吹く風…浅田真央がMAOリンクで見せた「満面の笑み」と「指導者としての手応え」 体験レッスンは子どもからも保護者からも大好評
NEWSポストセブン
石破首相と妻・佳子夫人(EPA=時事)
石破首相夫人の外交ファッションが“女子大生ワンピ”からアップデート 専門家は「華やかさ以前に“上品さ”と“TPOに合わせた格式”が必要」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
中村芝翫の実家で、「別れた」はずのAさんの「誕生日会」が今年も開催された
「夜更けまで嬌声が…」中村芝翫、「別れた」愛人Aさんと“実家で誕生日パーティー”を開催…三田寛子をハラハラさせる「またくっついた疑惑」の実情
NEWSポストセブン
ノックでも観客を沸かせた長嶋茂雄氏(写真/AFLO)
《巨人V9の真実》王貞治氏、広岡達朗氏、堀内恒夫氏ら元同僚が証言する“長嶋茂雄の勇姿”「チームの叱られ役だった」
週刊ポスト
現場となったマンホール
【埼玉マンホール転落事故】「どこに怒りを…」遺族の涙 八潮陥没事故を受けて国が自治体に緊急調査を要請、その点検作業中に発生 防護マスク・安全帯は使用せず
女性セブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《秘話》遠野なぎこさんの自宅に届いていた「たくさんのファンレター」元所属事務所の関係者はその光景に胸を痛め…45年の生涯を貫いた“信念”
週刊ポスト
政府備蓄米で作ったおにぎりを試食する江藤拓農林水産相(時事通信フォト)
《進次郎氏のほうが不評だった》江藤前農水相の地元で自民大敗の“本当の元凶”「小泉進次郎さんに比べたら、江藤さんの『コメ買ったことない』失言なんてかわいいもん」
週刊ポスト
川崎、阿部、浅井、小林
女子ゴルフ「トリプルボギー不倫」に重大新局面 浅井咲希がレギュラーツアーに今季初出場で懸念される“ニアミス” 前年優勝者・川崎春花の出場判断にも注目集まる
NEWSポストセブン
6年ぶりに須崎御用邸を訪問された天皇ご一家(2025年8月、静岡県・下田市。撮影/JMPA)
天皇皇后両陛下と愛子さま、爽やかコーデの23年 6年ぶりの須崎御用邸はブルー&ホワイトの装い ご静養先の駅でのお姿から愛子さまのご成長をたどる 
女性セブン
「最高の総理」ランキング1位に選ばれた吉田茂氏(時事通信フォト)
《戦後80年》政治家・官僚・評論家が選ぶ「最高の総理」「最低の総理」ランキング 圧倒的に評価が高かったのは吉田茂氏、2位は田中角栄氏
週刊ポスト
スーパー「ライフ」製品が回収の騒動に発展(左は「ライフ」ホームページより、みぎはSNSより)
《全店舗で販売中止》「カビだらけで絶句…」スーパー「ライフ」自社ブランドのレトルトご飯「開封動画」が物議、本社が回答「念のため当該商品の販売を中止し、撤去いたしました」
NEWSポストセブン