ビジネス一覧/372ページ
ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

金価格 下値支える最大要因は中国、インドの旺盛な買い需要
アメリカの量的金融緩和の縮小で方向感を見失ったヘッジファンドなどのリスクマネーは右往左往。新興国不安やウクライナ情勢などが相俟って、為替も株も債券も混乱するなか、金価格も1オンス=1200~1300ドル台の…
2014.07.04 07:00

販売数日本一ソフトに従う株取引 平均で年率40%の利益出す
平日の日中は仕事が忙しくてトレードする時間が取れないという悩みを抱える個人投資家は多い。それを一気に解決してくれるのが銘柄選定から発注までやってくれる「自動売買システム」だ。市販のシステムトレード…
2014.07.04 07:00
週刊ポスト

マネックス、岡三、カブドットコム、楽天の株自動取引ツール
銘柄選定から発注までやってくれる「自動売買システム」が話題だ。市販のソフト以外にも、大手ネット証券を中心に、証券会社が提供しているシステムトレードのツールもある。 たとえばマネックス証券では、投資…
2014.07.03 07:00
週刊ポスト

仏映画祭でGPを受賞 1枚のティシュから作られたカエルや鹿
ティシュペーパーでできた遠吠えするオオカミや羽ばたく小鳥、飛び跳ねるカエル──。これは6月14日に、フランスのアヌシー国際アニメーション映画祭で広告部門グランプリを獲得した映像…
2014.07.02 16:00
週刊ポスト

格安スマホが人気で「iPhone安く買えると聞いた」と問う客も
今年4月、8000台限定で販売されたイオンの「格安スマホ」は瞬く間に売り切れて販売終了。ビックカメラも第1弾の販売はすぐに完売するなど格安スマホはあまりの人気で手に入りにくい状態が続いてきた。 現在、…
2014.07.02 11:00
週刊ポスト

ソフトバンク 被災地の高校生を100人規模で米国留学に招待
ソフトバンクでは、孫正義社長肝いりのCSR活動が数多く展開されている。話題になったメガソーラー発電所や風力発電所などの建設による「再生可能エネルギー事業」もその一環だ。 CSRの中でも力を入れている活動…
2014.07.02 07:00
SAPIO

サントリー創業家トップが新浪新社長に託した「本当の課題」
5000億円から、一気に2兆円へ──。連結売上高で4倍もの企業のトップへと転身を遂げたのは、サントリーホールディングスの新社長に就任することになったローソンの新浪剛史・会長。同族経営で知られるサントリーで…
2014.07.02 07:00
週刊ポスト

株自動売買システム実践する投資家 1日数分で年利30%超も
今年3月末、アメリカの人気作家マイケル・ルイス氏が新作『フラッシュ・ボーイズ』を発表すると、思わぬ波紋が広がった。 同著はコンピューターを使って1000分の1秒単位で売買を繰り返す株取引「HFT(高速・高頻…
2014.07.02 07:00
週刊ポスト

ヤマハ発動機は「新3輪」でバイク離れに歯止めかけられるか
中高年ライダーの復活や、ガソリン高により省エネ性が見直されるなど"追い風"を受けるオートバイ業界。日本自動車工業会が発表した5月の二輪車生産台数も、9か月連続で前年実績を上回…
2014.07.02 07:00
NEWSポストセブン

安倍首相 憲法改正実現のため消費税再引き上げ凍結もあるか
消費増税の影響で、今年夏以降も景気は悪化し続ける、と分析するのは、経済アナリストの森永卓郎氏だ。その一方で、森永氏は「年末から一気に景気が引き上げられる」とも予測している。どういうことか、森永氏が…
2014.07.02 07:00

経済ニュースに登場する「市場関係者」の話を信じる必要はなし
大きな経済ニュースがあると「市場関係者の声」という一見、もっともらしいコメントが新聞やテレビに登場する。骨太の方針や成長戦略に関する報道でもそうだ。 そんな銀行や証券、生保、損保といった金融業界エ…
2014.07.01 16:00
週刊ポスト

食料品が一斉値上げの夏 「PB商品がさらに台頭」と識者予測
消費税増税から3か月。ただでさえ食料品など生活必需品の物価上昇は家計にとって痛手なのに、さらに「値上げの夏」がジリジリと襲いかかってくる。 7月から順次、価格改定されるのは…
2014.07.01 07:00
NEWSポストセブン

円安メリット、高成長・高ROE銘柄他、上昇期待の厳選日本株
短期のトレーディングで株価急騰を狙うのではなく、中長期でじっくり株価上昇を狙うのも株式投資の醍醐味。これまで、そうした手法で実績を重ねてきたグローバルリンクアドバイザーズ代表・戸松信博氏が、今後注…
2014.07.01 07:00

グーグル入社問題 スクールバスにゴルフボールは何個入る?
インターネット検索の需要減に伴い、ネットからリアルの世界へと一気に舵を切ったグーグル。自動運転車やグーグルグラスだけでなく、ロボット分野や医療とアンチエイジング分野など、その研究開発分野は多岐にわ…
2014.06.29 16:00
週刊ポスト

【日本株週間見通し】先週末の下げ渋りで先高期待は後退せず
投資情報会社・フィスコ(担当・村瀬智一氏)が、株式市場の6月23日~6月27日の動きを振り返りつつ、6月30日~7月4日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は底堅い値動きが続く中、週末には一気…
2014.06.29 16:00
NEWSポストセブン
トピックス

《部屋はエアコンなしで扇風機が5台》「仏壇のろうそくに火をつけようとして燃え広がった」林家ぺー&パー子夫妻が火災が起きた自宅で“質素な暮らし”
NEWSポストセブン

《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン

「パー子さんがいきなりドアをドンドンと…」“命からがら逃げてきた”林家ペー&パー子夫妻の隣人が明かす“緊迫の火災現場”「パー子さんはペーさんと救急車で運ばれた」
NEWSポストセブン

5連勝した豊昇龍の横綱土俵入りに異変 三つ揃いの化粧まわしで太刀持ち・平戸海だけ揃っていなかった 「ゲン担ぎの世界だけにその日の結果が心配だった」と関係者
NEWSポストセブン

《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト

《NYファッションショーが騒然》aespa・ウィンターの後ろにピッタリ…ボディーガードと誤解された“ハリウッド俳優風のオトコ”の「正体」
NEWSポストセブン

【未成年アイドルにわいせつ行為】〈メンバーがみんなから愛されてて嬉しい〉芸能プロデューサー・鳥丸寛士容疑者の蛮行「“写真撮影”と偽ってホテルに呼び出し」
NEWSポストセブン

《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン

《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン

《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン

「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン

「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
NEWSポストセブン