スポーツ一覧/402ページ
野球、サッカー、相撲、ゴルフなどのスポーツニュースを集めたページです。単に試合結果を紹介するのではなく、選手たちの人間関係やドラマの裏側を報じます。

大相撲 「地方場所が大切な収入源」のカラクリ
何かと話題の大相撲。しかしその「お金の仕組み」は意外と知られていない。各部屋の相撲に欠かせないのが後援会だ。会員になれば様々な特典がある。例えば年6場所、その部屋オリジナル…
2018.03.24 07:00
週刊ポスト

カーリング女子の戸惑い プレー以外の面が注目される大切さ
平昌冬季五輪のカーリング女子で銅メダルを獲得した『ロコ・ソラーレ(LS北見)』の祝賀パレードが3月21日、北海道北見市で行なわれた。本橋麻里、藤沢五月、吉田知那美、鈴木夕湖、吉…
2018.03.24 07:00
NEWSポストセブン

慶應高校野球部監督 「幼稚舎教諭との二刀流」とその野望
日本には高校野球の監督が4000人ほどいる。その大部分が高校の教師だが、この春、選抜高校野球大会に9年ぶり9度目の出場を、就任3年目で成し遂げた慶應義塾高校の森林貴彦監督は、慶應…
2018.03.24 07:00
NEWSポストセブン

セイバーメトリクスで導き出された2018年プロ野球順位予測
別掲図はMLBで最も重視される分析手法・セイバーメトリクスを使い、ジャーナリスト・広尾晃氏が作成したプロ野球12球団の戦力分布だ。「横軸がチームの得点力を示すRC27(*1)、縦軸…
2018.03.23 16:00
週刊ポスト

峰崎部屋暴力事件で加害者力士に直撃 協会発表と重大な矛盾
貴乃花部屋の十両・貴公俊による"付け人殴打"が起きた春場所中日の3月18日、日本相撲協会は「峰崎部屋で暴力問題が起きていた」と発表した。この暴力問題の情報をいち早く掴み、1か月…
2018.03.23 16:00
NEWSポストセブン

大阪桐蔭と対戦する21世紀枠・伊万里高「最弱の戦略」
2015年に創立100周年を迎えた佐賀県下屈指の進学校・伊万里高校は、秋の県大会で佐賀商や佐賀北という全国制覇のある強豪校を撃破し、"伊万里旋風"で67年ぶりに九州大会出場。地道な地…
2018.03.23 07:00
NEWSポストセブン

力士の新幹線移動 大半は普通席にぎゅうぎゅう詰め
現在、大相撲春場所が大阪で行われているが、あれだけ大きな体の力士たちは、どうやって移動しているのか気になるところだ。 移動方法は、番付ごとに決まっている。飛行機では幕下以…
2018.03.23 07:00
週刊ポスト

大相撲本場所で鳴り響く太鼓 打ち手によって個性や技量に差
土俵上で、「ひがぁ~し、きせの~さと~~」と、独特の節回しで力士の四股名を読み上げる大相撲の呼出。プロレスやボクシングで言えばリングアナウンサーのような役割の彼らだが、そ…
2018.03.22 16:00
週刊ポスト

公立校で夏春連続甲子園の東筑監督「勝ってUSJに行きたい」
今春創立120年を迎える福岡県立東筑高校は毎年約200人の国公立大学合格者を出す進学校ながら、昨夏と今春の2季連続甲子園出場を成し遂げた。いよいよ明日開幕するセンバツ高校野球では…
2018.03.22 07:00
NEWSポストセブン

350勝・米田哲也氏 後輩を「◯◯クン」と呼ぶな、緩んどる!
昨今プロ野球界では、選手が後輩のことを「〇〇クン」と呼ぶというが、はたしてこれはよいことなのだろうか? 時代遅れと笑われても構わない──嫌なものは嫌だと声を上げた350勝投手・…
2018.03.21 16:00
週刊ポスト

力士を呼び込む「呼出」 場内に響き渡る声量も昇進基準に
大相撲中継を見ていると気になるのが、「ひがぁ~し、きせの~さと~」という"力士紹介"。大相撲では、土俵上で独特の節回しにより力士の四股名を呼び上げられるが、それを行うのが呼…
2018.03.21 07:00
週刊ポスト

金村義明氏 投手陣に不安がある広島の3連覇はない
12球団キャンプ巡りを19年間続けてきた野球解説者・評論家の金村義明氏。昨年のプロ野球順位予想では、パのソフトバンク優勝と3位・楽天のCS進出が的中するにとどまった。つまり、12球…
2018.03.21 07:00
週刊ポスト

様々な仕事をする行司 最高位の年収は1300万~1500万円
大相撲の行司といえば、世を騒がせたセクハラ騒動が記憶に新しいが、行司は他のスポーツで言えば「審判」。彼らは土俵の上で取り組みを裁くだけが仕事なのか? 実は彼らの仕事は審判…
2018.03.20 16:00
週刊ポスト

行司の名前 「式守」か「木村」かは入門時に事実上決定
なにかと話題の大相撲。相撲の起源は実に『古事記』の時代にまで遡る。室町時代の武士装束をモチーフにした鮮やかな直垂と烏帽子を身にまとい、土俵上で取組を裁くのが行司だ。一見華…
2018.03.20 07:00
週刊ポスト

大相撲の懸賞金1本6万2000円 力士の取り分はいくらか
大相撲の力士の収入で、見逃せないのが懸賞金。幕内の取組にかけられ、勝ち力士に土俵上で与えられるスポンサーからの賞金。1本あたり6万2000円だが、力士が行司から手刀を切って受け…
2018.03.19 16:00
週刊ポスト
トピックス

《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン

《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン

【なぜこの写真が…!?】悠仁さま「成年式」めぐりフジテレビの解禁前写真“フライング放送”事件 スタッフの伝達ミスか 宮内庁とフジは「回答は控える」とコメント
週刊ポスト

《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン

《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン

「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン

《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン

《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに
NEWSポストセブン

《長野立てこもり4人殺害事件初公判》「部屋に盗聴器が仕掛けられ、いつでも悪口が聞こえてくる……」被告が語っていた事件前の“妄想”と父親の“悔恨”
NEWSポストセブン

《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン

佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン

《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン