スポーツ一覧/631ページ

野球、サッカー、相撲、ゴルフなどのスポーツニュースを集めたページです。単に試合結果を紹介するのではなく、選手たちの人間関係やドラマの裏側を報じます。

【プロ野球コーチの役割】守備走塁コーチ編 ノック係も担当
【プロ野球コーチの役割】守備走塁コーチ編 ノック係も担当
 プロ野球の世界でスポットライトを浴び続けた名選手たちが、引退後に選ぶ職業の1つがコーチという仕事。中でも一芸に秀でた職人肌の選手がよく任されるのが守備・走塁コーチだが、彼らは具体的にどんな仕事をして…
2012.11.13 07:00
週刊ポスト
松井秀喜 今引退すれば輝かしいキャリアに傷つかぬと米記者
松井秀喜 今引退すれば輝かしいキャリアに傷つかぬと米記者
 今季はメジャー最低の成績(34試合で打率.147、2本塁打、7打点)に終わり、米国の記者やコラムニストから引退すべきだとの声が聞かれる松井秀喜(38)。注目すべきは、彼らが結果論から引退を迫っているわけでは…
2012.11.13 07:00
週刊ポスト
【プロ野球コーチの役割】打撃コーチ編 拘束時間は最長に
【プロ野球コーチの役割】打撃コーチ編 拘束時間は最長に
 時には監督の頼れる参謀として、時には選手の良き兄貴分として、チーム作りの中核を担うコーチたち。中でも攻撃面を一手に担う打撃コーチは、その手腕がそのまま成績に直結するチームの要だ。彼らは具体的にどん…
2012.11.12 16:00
週刊ポスト
【プロ野球コーチの役割】投手コーチ編 元捕手がなる例も
【プロ野球コーチの役割】投手コーチ編 元捕手がなる例も
 プロ野球の世界で欠くことができないのがコーチの存在。中でもチームを支える投手を指導する投手コーチは、チームの浮沈を握る重要な役割を担うが、彼らは具体的にどんな仕事をしているのだろう? 先発・中継ぎ…
2012.11.12 07:00
週刊ポスト
米記者「ヒデキ・マツイにはすでに引退しか選択の余地はない」
米記者「ヒデキ・マツイにはすでに引退しか選択の余地はない」
 今季、タンパベイ・レイズとマイナー契約し、5月29日にメジャー昇格を果たした松井秀喜(38)だったが、終わってみれば34試合で打率.147、2本塁打、7打点。メジャー10年間で最低の成績だった。  引退か、現役続…
2012.11.12 07:00
週刊ポスト
シニアゴルファーに人気の高反発クラブ 友人と楽しむ分はOK
シニアゴルファーに人気の高反発クラブ 友人と楽しむ分はOK
 平日のゴルフ場のクラブハウスは、談笑するシニア世代で溢れかえる。接待ゴルフ利用が減り続ける一方で、リタイアした団塊世代は、いまや日本の娯楽ゴルフの中心となっている。だが、そうしたシニアゴルファーの…
2012.11.10 16:00
週刊ポスト
かつて「名前が面白い」ために獲得された外国人投手がいた
かつて「名前が面白い」ために獲得された外国人投手がいた
 日本シリーズも終了し、プロ野球はオフシーズンに突入。ストーブリーグを賑わせる存在が、毎年のように入れ替わり立ち替わり色々な選手が海を超えてやってくるが、中には変わった名前の外国人選手も存在する。 1…
2012.11.10 07:01
週刊ポスト
カズ 吉田沙保里や有村智恵も使う高級凸凹マットレスを愛用
カズ 吉田沙保里や有村智恵も使う高級凸凹マットレスを愛用
 現在タイで行われているフットサルW杯。そこに日本代表として選出されたのが、三浦知良選手(45才)だ。すでに行われた予選リーグでは、サッカーよりも厳しい条件下にもかかわらず、体力的なハンディを感じさせな…
2012.11.10 07:00
女性セブン
元横浜古木 守備練習のため沖縄でダンス練習命じられた過去
元横浜古木 守備練習のため沖縄でダンス練習命じられた過去
 プロ野球選手の中には、迷言・失言で世を賑わせた選手も少なくない。小学校時代の卒業文集に、「絶対に入りたくない球団は大洋とロッテ」と書きながら、1998年に横浜に入団したのが古木克明だ。 守備に難があり…
2012.11.09 07:00
週刊ポスト
世界の盗塁王福本豊氏 上田監督の言い間違いで突如引退決意
世界の盗塁王福本豊氏 上田監督の言い間違いで突如引退決意
 大熱戦が繰り広げられた日本シリーズも終了し、2012年のプロ野球シーズンは終了した。今シーズンも金本、城島、小久保など多くの名選手が球界を去ったが、迷言が原因で引退させられたのが「世界の盗塁王」、阪急…
2012.11.08 07:00
週刊ポスト
元阪神ドラ1源五郎丸洋 客寄せ試合で野球人生棒に振るケガ
元阪神ドラ1源五郎丸洋 客寄せ試合で野球人生棒に振るケガ
 一流のプロ野球選手がプレーをしていれば、どうしても避けることができないのがケガや事故。選手の中には、“不慮の事故”としか言いようのないようなケースで、選手生活に終止符を打った者もいる。2人の選手の例を…
2012.11.07 07:00
週刊ポスト
なでしこ川澄の移籍願望 澤穂希の3分の2の年俸が原因との声
なでしこ川澄の移籍願望 澤穂希の3分の2の年俸が原因との声
 ロンドン五輪の銀メダル獲得から3か月、なでしこジャパンにさざ波が立っている。  その中心となっているのが、「おしゃれ番長」こと川澄奈穂美(27)。昨年の女子W杯優勝後にナインティナインの岡村隆史が「かわ…
2012.11.06 16:00
週刊ポスト
日ハム外野手糸井 コーチの指示に「右中間って何ですか?」
日ハム外野手糸井 コーチの指示に「右中間って何ですか?」
 一流のプレーで観客を魅了するプロ野球選手だが、プレー以外では…という選手も少なくない。今年の日本シリーズで躍動した日本ハム・糸井嘉男は、かつて同チームに所属した新庄剛志を彷彿とさせる高い身体能力で知…
2012.11.06 07:00
週刊ポスト
日ハム武田勝 負けた夜は野球ゲームの武田勝で憂さ晴らし
日ハム武田勝 負けた夜は野球ゲームの武田勝で憂さ晴らし
 一流のプレーで観客を魅了するプロ野球選手が、ふとした瞬間に見せる意外な顔。結果を残しているのになぜか報われない、狙っているわけじゃないけど笑いを誘ってしまう……そんな不憫で「残念」な一面があるからこ…
2012.11.05 07:00
週刊ポスト
オグシオ・小椋久美子 スピード離婚暗示してたブログあった
オグシオ・小椋久美子 スピード離婚暗示してたブログあった
 北京五輪バドミントン女子ダブルス代表「オグシオ」の小椋久美子(29)が、10月30日、ラグビー・神戸製鋼のCTB山本大介氏(29)と離婚したと発表した。 夫婦の亀裂は、どうやら今年1~3月に決定的になったようだ…
2012.11.05 07:00
週刊ポスト

トピックス

電撃引退を発表した西内まりや(時事通信)
電撃引退の西内まりや、直前の「地上波復帰CMオファー」も断っていた…「身内のトラブル」で身を引いた「強烈な覚悟」
NEWSポストセブン
悠仁さまの大学進学で複雑な心境の紀子さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、大学進学で変化する“親子の距離” 秋篠宮ご夫妻は筑波大学入学式を欠席、「9月の成年式を節目に子離れしなくては…」紀子さまは複雑な心境か
女性セブン
ニューヨークのエンパイヤ・ステイトビルの土産店で購入したゴリラのぬいぐるみ「ゴンちゃん」は、公演旅行に必ず連れて行く相棒
【密着インタビュー】仲代達矢・92歳、異色の反戦劇を再々演「これが引退の芝居だと思ってもいないし、思いたくもないんです」 役者一筋73年の思い
週刊ポスト
現在は5人がそれぞれの道を歩んでいる(撮影/小澤正朗)
《再集結で再注目》CHA-CHAが男性アイドル史に残した“もうひとつの伝説”「お笑いができるアイドル」の先駆者だった
NEWSポストセブン
『THE SECOND』総合演出の日置祐貴氏(撮影/山口京和)
【漫才賞レースTHE SECOND】第3回大会はフジテレビ問題の逆境で「開催中止の可能性もゼロではないと思っていた」 番組の総合演出が語る苦悩と番組への思い
NEWSポストセブン
この日は友人とワインバルを訪れていた
《同棲愛を本人直撃》TBS報道の顔・山本恵里伽アナが笑顔で明かした“真剣交際”と“結婚への考え”「私なんかと、貴重な時間をずっと共有してくれている人」
NEWSポストセブン
永野芽郁の不倫騒動の行方は…
《『キャスター』打ち上げ、永野芽郁が参加》写真と動画撮影NGの厳戒態勢 田中圭との不倫騒動のなかで“決め込んだ覚悟”見せる
NEWSポストセブン
電撃の芸能界引退を発表した西内まりや(時事通信)
《西内まりやが電撃引退》身内にトラブルが発覚…モデルを務める姉のSNSに“不穏な異変”「一緒に映っている写真が…」
NEWSポストセブン
山本アナは2016年にTBSに入局。現在は『報道特集』のメインキャスターを務める(TBSホームページより)
《TBS夜の顔・山本恵里伽アナが真剣交際》同棲パートナーは“料理人経験あり”の広報マン「とても大切な存在です」「家事全般、分担しながらやっています」
NEWSポストセブン
入院された上皇さまの付き添いをする美智子さま(2024年3月、長野県軽井沢町。撮影/JMPA)
美智子さま、入院された上皇さまのために連日300分近い長時間の付き添い 並大抵ではない“支える”という一念、雅子さまへと受け継がれる“一途な愛”
女性セブン
交際が伝えられていた元乃木坂46・白石麻衣(32)とtimelesz・菊池風磨(30)
《“結婚は5年封印”受け入れる献身》白石麻衣、菊池風磨の自宅マンションに「黒ずくめ変装」の通い愛、「子供好き」な本人が胸に秘めた思い
NEWSポストセブン
母の日に家族写真を公開した大谷翔平(写真/共同通信社)
《長女誕生から1か月》大谷翔平夫人・真美子さん、“伝説の家政婦”タサン志麻さんの食事・育児メソッドに傾倒 長女のお披露目は夏のオールスターゲームか 
女性セブン