国際情報一覧/306ページ

国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

AIIB創設の目的に外貨稼ぎ 背景に中国の経済成長の落ち込み
AIIB創設の目的に外貨稼ぎ 背景に中国の経済成長の落ち込み
 融資基準や参加国の発言権など、具体的なことが明らかにされていない中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)は、なぜ誕生することとなったのか。習近平国家主席ら中国指導部を突き動かしているのは、AIIBを利…
2015.05.12 07:00
SAPIO
北から連行された女性たちが韓国兵の「性奴隷」になった過去
北から連行された女性たちが韓国兵の「性奴隷」になった過去
 韓国政府が旧日本軍の慰安婦関連史料を永久保存し、ユネスコの世界遺産登録を目指しているという。だが、そこに自国による「韓国軍慰安婦」の史料は含まれない。ならば、歴史の闇に埋もれる前にここで公開しよう…
2015.05.11 16:00
SAPIO
日本でシーチキン爆買い中国人女性 きっかけは目薬のサンテFX
日本でシーチキン爆買い中国人女性 きっかけは目薬のサンテFX
 昨年日本を訪れた中国人観光客の、「爆買い」を含む滞在中の消費額は、5583億円(前年比102%増)で訪日外国人の中でダントツ1位だった。それにしてもなぜ彼らは、これほど日本製品にこだわるのだろうか。「爆買…
2015.05.11 07:00
SAPIO
中国との関係深めるパキスタン 習氏の専用機を軍戦闘機が護衛
中国との関係深めるパキスタン 習氏の専用機を軍戦闘機が護衛
 中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)創設で、中国によるアジアのインフラ開発の本格化が予想されるなか、中国とパキスタンの関係がますます密接になっているようだ。 中国の習近平国家主席が4月20日、…
2015.05.10 07:00
NEWSポストセブン
【キャラビズム】極端な考え方は、極端な結果を招きます!
【キャラビズム】極端な考え方は、極端な結果を招きます!
 アンドレ・キャラビ(Andre Calabuig)氏は、1927年フランス生まれの87歳。同国ペンクラブの会員だ。日本では『目からウロコのヨーロッパ』や『知らないと恥かく世界のマナー』(電子書籍)などの著書がある。日…
2015.05.09 16:00
NEWSポストセブン
桜名所・造幣局の通り抜け 中国人観光客により通り抜け不能
桜名所・造幣局の通り抜け 中国人観光客により通り抜け不能
 中国にも桜はあるが、日本のように花見をイベントとして楽しむ文化はない。そこで、その文化を一度味わおうと花見の季節に日本に来る中国人が、ここ数年急増している。 大阪の桜の名所・造幣局の通り抜け(大阪…
2015.05.09 16:00
SAPIO
先進国のAIIB参加 バスに乗り遅れまいとの群集心理から決定
先進国のAIIB参加 バスに乗り遅れまいとの群集心理から決定
 英仏独をはじめ世界57か国の参加が決まった中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)。当初は二流の国際銀行と呼ばれたにも関わらず、国連の常任理事国をはじめ多くの国が参加を決めたのはなぜなのか。ジャーナ…
2015.05.09 07:00
SAPIO
110mハードル五輪王者・劉翔氏引退 15年間で100億円稼いだ
110mハードル五輪王者・劉翔氏引退 15年間で100億円稼いだ
 2004年に行なわれたアテネオリンピック男子110mハードルで優勝し、アジア人では初の五輪陸上競技短距離種目の金メダリストで、4月7日に引退表明した劉翔氏が15年間の競技人生で稼ぎ出した金は約5億3500万元(約10…
2015.05.09 07:00
NEWSポストセブン
入国カウンターで待たされる中国人 日本より評価低いと嘆く
入国カウンターで待たされる中国人 日本より評価低いと嘆く
  日本を敵視しつつも、憧れを抱いてしまう中国人。実際に日本を訪れれば、日本人の「おもてなし」の精神やマナーの良さに魅了される。日本の実情を目のあたりにして帰国後、ネットを通じて日本を礼賛する中国人も…
2015.05.08 16:00
SAPIO
大震災の在ネパール日本大使館 乳児の避難拒否疑惑が浮上
大震災の在ネパール日本大使館 乳児の避難拒否疑惑が浮上
 死者が7300人を超え、さらに増え続けているネパールの大震災。5月5日時点で日本人の死者は登山中に雪崩に遭遇した1人のみで、在留邦人約1100人は無事だった。現地駐在の日本人ビジネスマンがいう。「ネパール人は…
2015.05.08 07:00
週刊ポスト
中国人『愛子さまでさえ荷物持つのに…』と中国の子供を批判
中国人『愛子さまでさえ荷物持つのに…』と中国の子供を批判
 GDPでは日本を抜き富裕層の増加が著しい中国だが、日本を旅行した時に意外なことで驚いている。『「ニッポン大好き」の秘密を解く』(中公新書ラクレ)を出版したジャーナリストの中島恵氏が、日本の子育てや奥ゆ…
2015.05.07 16:00
SAPIO
習近平氏ら第5世代が2022年まで最高権力独占する人事発動か
習近平氏ら第5世代が2022年まで最高権力独占する人事発動か
 ちょっと気が早いが、2年半後の中国共産党の第19回党大会の最高指導部人事を大胆に予測してみたい。 結論からいくと、習近平主席は第16回党大会から続いてきた、最高指導者育成のための若手登用策は採用せず、習…
2015.05.07 16:00
SAPIO
ベトナムとミャンマー 目前の利益に釣られ中国主導AIIB参加
ベトナムとミャンマー 目前の利益に釣られ中国主導AIIB参加
 中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)に英仏独をはじめ世界57か国の参加が決まった。中国と領有権その他で問題を抱えている国も次々と参加を決めた。AIIBを中心に、ベトナムやミャンマーと中国との関係が変…
2015.05.06 16:00
SAPIO
北京で葬儀費用が高騰 一般人の年収の3分に1に及ぶケースも
北京で葬儀費用が高騰 一般人の年収の3分に1に及ぶケースも
 中国の北京など都市部で葬儀費用が跳ね上がっている。通常、車をチャーターする際、10km以上走る場合は1km当たり5元(約100円)が相場なのに、遺体を霊柩車に乗せて、病院から葬儀場までのわずか8kmの距離を運ぶ…
2015.05.06 07:00
NEWSポストセブン
爆買い中国人「戦争は過去、仲良くしてきた歴史の方が長い」
爆買い中国人「戦争は過去、仲良くしてきた歴史の方が長い」
  中国人の消費欲求が止まらない。昨年日本を訪れた中国人観光客の、「爆買い」を含む滞在中の消費額は、5583億円(前年比102%増)で訪日外国人の中でダントツ1位だった。それにしてもなぜ彼らは、これほど日本製…
2015.05.05 16:00
SAPIO

トピックス

NHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』の打ち上げに参加したベッキー
《ザックリ背面ジッパーつきドレス着用》ベッキー、大河ドラマの打ち上げに際立つ服装で参加して関係者と話し込む「充実した日々」
NEWSポストセブン
三田寛子(時事通信フォト)
「あの嫁は何なんだ」「坊っちゃんが可哀想」三田寛子が過ごした苦労続きの新婚時代…新妻・能條愛未を“全力サポート”する理由
NEWSポストセブン
雅子さまが三重県をご訪問(共同通信社)
《お洒落とは》フェラガモ歴30年の雅子さま、三重県ご訪問でお持ちの愛用バッグに込められた“美学” 愛子さまにも受け継がれる「サステナブルの心」
NEWSポストセブン
大相撲九州場所
九州場所「17年連続15日皆勤」の溜席の博多美人はなぜ通い続けられるのか 身支度は大変だが「江戸時代にタイムトリップしているような気持ちになれる」と語る
NEWSポストセブン
一般女性との不倫が報じられた中村芝翫
《芝翫と愛人の半同棲にモヤモヤ》中村橋之助、婚約発表のウラで周囲に相談していた「父の不倫状況」…関係者が明かした「現在」とは
NEWSポストセブン
山本由伸選手とモデルのNiki(共同通信/Instagramより)
《噂のパートナーNiki》この1年で変化していた山本由伸との“関係性”「今年は球場で彼女の姿を見なかった」プライバシー警戒を強めるきっかけになった出来事
NEWSポストセブン
マレーシアのマルチタレント「Namewee(ネームウィー)」(時事通信フォト)
人気ラッパー・ネームウィーが“ナースの女神”殺人事件関与疑惑で当局が拘束、過去には日本人セクシー女優との過激MVも制作《エクスタシー所持で逮捕も》
NEWSポストセブン
デコピンを抱えて試合を観戦する真美子さん(時事通信フォト)
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」 
NEWSポストセブン
活動を再開する河下楽
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン