国際情報一覧/315ページ
国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。
日米合同訓練に登場の水陸両用装甲車 442億円の価値あるか
米カリフォルニア州のキャンプ・ペンデルトン。16両の水陸両用装甲車「AAV7」が海面に姿を見せた。キャタピラの爆音とともに岸に乗り上げ、後部ハッチからは自衛隊西部方面普通科連隊…
2015.03.04 16:00
週刊ポスト
二階俊博氏と中国との蜜月ぶりで和歌山にパンダが7頭も存在
日中関係は冷え切っているが、自民党総務会長の二階俊博氏(76)にとっては関わりのない事情のようだ。5月22日からは観光業界関係者ら約3000人を同行して中国を訪問すると発表し、そのときに「他の政治家ではあり…
2015.03.04 11:00
週刊ポスト
中国人の爆買に大喜びしていると痛い目に アップルの前例も
2月下旬の昼下がり。銀座の大通りに面した鞄屋から、こんな音が聞こえてきた。ゴロゴロゴロ。ゴロゴロゴロ。音の主はスーツケースの車輪。店頭から商品がなくなるたび、店員は裏倉庫から音を鳴らしながら持ってく…
2015.03.04 07:00
SAPIO
中国で死刑から無罪判決 冤罪事件に対し2200万円の賠償命じる
中国で2006年7月、殺人犯として逮捕、一審の判決で死刑を宣告されたにもかかわらず、昨年8月の2審判決では無罪を勝ち取った男性の賠償訴訟が2月15日結審し、裁判所は国に対して、男性に合計で113万9000万元(約22…
2015.03.04 07:00
NEWSポストセブン
二階俊博氏 3000人同行で中国を訪問発表、15年前は5200人
自民党総務会長の二階俊博氏(76)は2月25日、「凍り付いたような日中関係を打破していく」と5月22日から24日まで中国を訪問することを発表した。その際に観光業界関係者ら約3000人が同行するとぶちあげた。「二…
2015.03.03 11:00
週刊ポスト
中国人観光客 日本を体験すれば自国の主張の誤りに気付く
世界第二位の経済大国として国際的に発言力を増す中国。しかし、政治的にも経済的にも大国に見合った「信用力」はなきに等しい。気鋭の学者である東京大学大学院教授の平野聡氏が、その裏にある根源的な理由を解…
2015.03.02 16:00
SAPIO
GDPで日本の2倍の中国だがいまだ日本抜きで経済成り立たない
中国のGDP(国内総生産)はすでにドルベースで日本の約2倍となった。しかし、実態は「張り子の虎」。いまだ日本抜きで中国経済は成り立たない。中国の製造業は日本企業の製品や技術が支えているといっても過言で…
2015.03.02 07:00
SAPIO
24歳日本人女性記者「イスラム国戦士からの求婚」をレポート
イスラム国に参加しようと渡航する外国人義勇兵は後を絶たない。同時に、戦闘員の妻としてシリアやイラクを目指す女性も増えている。3月2日発売の週刊ポスト(3月13日号)で、24歳のジャーナリスト・鈴木美優氏が…
2015.03.02 07:00
NEWSポストセブン
中国・李克強首相の弟 次官級幹部に昇進も貧乏くじとの声も
李克強中国首相の弟、李克明氏が2月中旬、国有重点大型企業監事会主席に任命され、次官級幹部に昇進した。李氏は、これまで12年近く国家タバコ専売局副局長を務めていた。それ以前にも1986年から1994年まで8年間…
2015.03.01 07:00
NEWSポストセブン
海外移住 現地の日本人会の縄張り意識が新参日本人苦しめる
経済的な理由で、海外移住が注目を集めている昨今。早期リタイヤをして、物価の安いなアジア諸国などに移住しようと考えている人も多いだろう。しかし、現実はそんなに甘くないらしい。旅行代理店が主催する海外移…
2015.03.01 07:00
NEWSポストセブン
【キャラビズム】詐欺師は、真実に見える嘘を言える人です!
アンドレ・キャラビ(Andre Calabuig)氏は、1927年フランス生まれの87歳。同国ペンクラブの会員だ。日本では『目からウロコのヨーロッパ』や『知らないと恥かく世界のマナー』(電子書籍)などの著書がある。日…
2015.02.28 16:00
NEWSポストセブン
米大手金融機関 中国商務相の息子コネ採用し司法当局が調査
米大手金融機関のJPモルガン・チェースが中国の高虎城・商務相の息子(32)を縁故で採用したとの疑いで、米司法当局の取り調べを受けていることが分かった。ロイター通信が報じた。 高氏の息子は、同社の面接担…
2015.02.28 07:00
NEWSポストセブン
タイのぼったくりタクシー 日本人がFacebookで告発し波紋
親日国として知られるタイ。ところが、2015年1月にタイの首都バンコクを中心に日本人お断りのタクシーが現れたという……一体、何が起きたのか――。そもそもの始まりは、料金を不正に要求されたという日本人男性が、苦…
2015.02.28 07:00
NEWSポストセブン
中国軍 「デブは昇進ダメ」規定で習近平氏・毛沢東孫に注目
中国人民解放軍は新たな兵員募集要項や幹部の昇格規定を発表し、「今後は厳格な体重の基準の設ける」などとして、肥満が新兵採用や昇進に影響があることを明確化した。このため、インターネット上では、顕著な肥…
2015.02.27 07:00
NEWSポストセブン
米国の中東政策は都合良ければ擁護、悪ければ攻撃と大前研一氏
ISIL(イスラム国)の残虐非道ぶりが世界じゅうで非難され、怖れられている。オバマ大統領も掃討のために地上軍投入を表明し、米国が次にどのような動きをするのかに注目が集まっている。米国の中東政策とは、ど…
2015.02.27 07:00
週刊ポスト
トピックス
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
NEWSポストセブン
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」
NEWSポストセブン
《前橋・小川市長が出直し選挙での「出馬」を明言》「ベッドは使ってはいないですけど…」「これは許していただきたい」市長が市民対話会で釈明、市議らは辞職を勧告も
NEWSポストセブン
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン
【スクープ!新たな公金還流疑惑】藤田文武・共同代表ほか「維新の会」議員が党広報局長の“身内のデザイン会社”に約948万円を支出、うち約310万円が公金 党本部は「還流にはあたらない」
NEWSポストセブン
《ほっそりスタイルに》“ラブホ通い詰め”報道の前橋・小川晶市長のSNSに“異変”…支援団体幹部は「俺はこれから逆襲すべきだと思ってる」
NEWSポストセブン
《積水10億円解体マンションがついに更地に》現場責任者が“涙ながらの謝罪行脚” 解体の裏側と住民たちの本音「いつできるんだろうね」と楽しみにしていたくらい
NEWSポストセブン
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン