国際情報一覧/463ページ
国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。
中国や韓国に“配慮”をし過ぎると日本が孤立する恐れを指摘
アメリカと中国の間で翻弄され続ける日本外交。中国は執拗に国際社会での日本の孤立を仕掛けようしてくるとジャーナリストの櫻井よしこ氏は警告する。 * * * 中国の胡錦濤政権は、米国主導のTPP(環太平洋経済…
2011.12.22 16:00
SAPIO
北朝鮮トップ女子アナ 元愛人と噂された金正日氏看病した説
金正日死去のニュースを読み上げたのは、「金正日の最後の愛人」とも噂された美人キャスターだった。2か月間にわたる不在が続いた彼女は、一体どんな女性なのか?黒のチョゴリ姿で金正日の訃報を伝えたリ・チュンヒ…
2011.12.22 07:00
週刊ポスト
金正日死去は横田めぐみさん帰国のチャンスとジャーナリスト
10月17日、北朝鮮の金正日総書記が死去したが、拉致の首謀者が亡くなったニュースに、拉致被害者の横田めぐみさん(47)の母・早紀江さん(75)は、まだ信じられないといった表情でこう答えた。「私たちは子供を…
2011.12.22 07:00
女性セブン
外務省が拉致被害者家族に情報提供できぬ理由とは何なのか
13歳だった横田めぐみさんが北朝鮮に拉致されてから、2011年11月15日で34年となった。めぐみさんの両親・横田滋・早紀江夫妻は、政府からの情報が足りないと嘆く。この件について落合信彦氏が夫妻に聞いた。* *…
2011.12.21 16:00
SAPIO
元ミスコリア性交渉動画流出で「芸能生命絶たれた」と関係者
韓国芸能界で過去最大級ともいわれるセックススキャンダルが発生した。12月4日、元ミスコリアで知られるアナウンサー、ハン・ソンジュさん(37)のパスポート写真や病院の診察記録が、突如ネット上に開設された匿名…
2011.12.21 16:00
週刊ポスト
金正恩後継体制の鍵を握る金正日妹夫妻を中国が支持する理由
北朝鮮の金正日総書記が17日、急死したが、北朝鮮は金総書記が後継者に指名した三男の金正恩後氏を中心にした後継体制にすんなりと移行できるのか。金正恩後継体制の鍵を握る北朝鮮指導部内のキーパーソンを分析し…
2011.12.21 07:00
NEWSポストセブン
拉致情報提供者 「日本のメディアは嘘をついてもわからない」
日本の拉致被害者の名前が記載された北朝鮮の平壌住民名簿が流出し、物議を醸している。日本の一部新聞は、過去にも「3億円で名簿を買い取らないか」と、高額で売りに出されていたと報じた。これは「拉致情報ビジネ…
2011.12.21 07:00
SAPIO
中国で日本の3DAV人気過熱 興行収入で『アバター』を抜く
中国人男性の間で日本のAVブームは過熱する一方。現地ではAVでおなじみの「ヤメテー」という言葉が広く知られ、中国語にはない「女優」という語がAV嬢のことを意味するほどだ。その人気に目をつけた香港の映画業界…
2011.12.20 16:00
週刊ポスト
日本人拉致被害者情報提供する脱北者 謝礼は最低でも数十万円
日本の拉致被害者の名前が記載された北朝鮮の平壌住民名簿が流出し、物議を醸している。日本の一部新聞は、過去にも「3億円で名簿を買い取らないか」と、高額で売りに出されていたと報じた。その背景には何があるの…
2011.12.20 16:00
SAPIO
中国は世界の工場として限界「金持ちになる前に老いが来た」
中国を動かす最高指導部9人のメンバーの一人が国民に、「景気の減速がもたらす社会不安に備えよ」と警告した。つまり、官僚や富裕層に対する失業者の不満が爆発寸前なのだ。中国は、どこに行こうとしているのか。ジ…
2011.12.20 16:00
NEWSポストセブン
2011年重大ニュース【国際】韓国 反日教育で誤解する若者も
いよいよ2011年も終わろうとしているが、今年もNEWSポストセブンでは多くの記事を紹介し続けてきた。その中からNEWSポストセブン編集部が、ネットでの反響の大きかった記事を中心に、ジャンル別に2011年の「重大ニ…
2011.12.20 16:00
NEWSポストセブン
拉致問題や拉致被害者の家族は韓国政府にとって厄介な存在
拉致問題は、韓国政府が日本をはじめ、被害者の出ている国の政府と連携して解決に向け取り組んでいくことが理想である。だが、残念ながら現実は異なっている。韓国拉致被害者家族会代表の崔成龍氏が報告する。 * …
2011.12.20 07:00
SAPIO
金正日総書記死去で中国軍の一部に長男・正男氏かつぐ動きも
北朝鮮の朝鮮中央通信は19日、最高指導者、金正日総書記が17日午前8時半ごろ、地方指導に赴く際、列車で移動中に急性心筋梗塞などにより死亡したと伝えたが、同通信は金総書記が15日、北朝鮮初の大型スーパーとして…
2011.12.19 16:40
NEWSポストセブン
北朝鮮新型ミサイル「ムスダン」はミサイル防衛網で迎撃不可
北朝鮮の金正日総書記が死去したが、拉致問題と同様に、国境を越えた激しい情報戦が繰り広げられているのが、北朝鮮の核開発をめぐる攻防だ。中でも、日本にとって最大の脅威は、核ミサイルの配備であり、「新方式…
2011.12.19 16:00
SAPIO
オーストリア“性の専門校”「日本人の参加一番楽しみにしてる」
オーストリアに来年1月開校する「セックス専門学校」、オーストリア国際スクール・オブ・セックス(AISOS)。教育の核は理論ではなく、実践。極めて実践的なカリキュラムが組まれている。まず、基本メニューが5科目…
2011.12.19 16:00
週刊ポスト
トピックス
大谷真美子さん、米国生活2年目で洗練されたファッションセンス 眉毛サロン通いも? 高級ブランドの特注ドレスからファストファッションのジャケットまで着こなし【スタイリストが分析】
週刊ポスト
《ポスターに謎の“バツ印”》「『キャー』と悲鳴が…」「現場にドバッと血のあと」ライブハウス開店待ちの女性シンガーを “黒づくめの男”が襲撃 状況証拠が示唆する犯行の計画性
NEWSポストセブン
「熊に喰い尽くされ、骨がむき出しに」「大声をあげても襲ってくる」ベテラン猟師をも襲うクマの“驚くべき高知能”《昭和・平成“人食い熊”事件から学ぶクマ対策》
NEWSポストセブン
《新たな公金還流疑惑》「維新の会」大阪市議のデザイン会社に藤田文武・共同代表ら議員が総額984万円発注 藤田氏側は「適法だが今後は発注しない」と回答
週刊ポスト
《“バーテンダーNo.1”が決まる》『サントリー ザ・バーテンダーアワード2025』に込められた未来へ続く「洋酒文化伝承」にかける思い
NEWSポストセブン
「汚い首は斬ってやる」発言の中国総領事のSNS暴言癖 かつては民主化運動にも参加したリベラル派が40代でタカ派の戦狼外交官に転向 “柔軟な外交官”の評判も
週刊ポスト
《いまだ続く朝ドラの影響》黒島結菜、3年ぶりドラマ復帰 苦境に立たされる今、求められる『ちむどんどん』のイメージ払拭と演技の課題
NEWSポストセブン
超音波スカルプケアデバイス「ソノリプロ」開発者が明かす強気の「90日間全額返金保証」をつけられる理由とは《頭皮の気になる部分をケア》
NEWSポストセブン
「私だけを欲しがってるの知ってる」「ammaazzzeeeingggggg」英・囚人2名と“コッソリ関係”した美人刑務官(23)が有罪、監獄で繰り広げられた“愛憎劇”【全英がザワついた事件に決着】
NEWSポストセブン
「あの嫁は何なんだ」「坊っちゃんが可哀想」三田寛子が過ごした苦労続きの新婚時代…新妻・能條愛未を“全力サポート”する理由
NEWSポストセブン
九州場所「17年連続15日皆勤」の溜席の博多美人はなぜ通い続けられるのか 身支度は大変だが「江戸時代にタイムトリップしているような気持ちになれる」と語る
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 高市首相「12.26靖国電撃参拝」極秘プランほか
NEWSポストセブン