芸能

矢口真里の恋人・梅田賢三 石川梨華ら矢口の仲間にも溶け込む

 最低気温が10℃を下回り、めっきり肌寒くなった10月中旬のある日の深夜。都心の大通り沿いでひっそりと営業する高級カラオケ店に、矢口真里(31才)の姿があった。

「店に来たのは、深夜11時を回った頃だったと思います。男女合わせて4~5人のグループで、いちばん奥にある個室に入っていきました。先頭の女性は帽子にマスク姿でしたが、それが矢口さんだったんです」(居合わせた常連客)

 矢口一行が個室に入ると、すぐに部屋からカラオケが大音量で響き始めたという。

「EXILEの『Choo Choo TRAIN』が流れ出して、高音も低音も伸びのある、あきらかに素人ではない歌声が聞こえてきたんです。ちょうど店員がドリンクを運びにドアを開けた瞬間、チラッと中が見えたんですが、歌っていたのは、やっぱり矢口さんでした。しかも、彼女の隣で、超ハイテンションで踊っている男性を見て驚きました。不倫相手の梅田賢三さん(26才)だったんです。中には元モー娘。の石川梨華さん(29才)の姿もあって、みんな超ノリノリでした」(前出・居合わせた常連客)

 梅田は矢口一行に違和感なく溶け込んでおり、周囲ともごく普通に談笑していたという。本誌は離婚騒動以降たびたび矢口と梅田の関係が続いていることを報じてきたが、仲間内でも、ふたりの関係は当たり前の事実として受け入れられているようだ。

「矢口さんはずっとEXILEのヒット曲を歌っていたんですが、『Rising Sun』を歌う時は堂々と梅田さんとデュエットまでしていましたよ。それに、個室には20分毎に大量のウーロンハイが運ばれていて、みんな相当飲んでいるようでした。酒が入っていたせいか、矢口さんは終始ハイテンションで、トイレで居合わせた時も、なぜかひとりで踊っていましたね(笑い)」(別の居合わせた客)

 歌いまくり、飲みまくったこの夜、矢口が店を出たのは深夜2時過ぎ。仲間を残して梅田とふたりで退店し、タクシーに乗って、都心の超高級住宅街のデザイナーズマンションに一緒に帰宅した。ふたりはこのマンションですでに同棲していたわけだが、矢口が復帰を選んだのも、この同棲生活が大きな理由だったという。

「不倫騒動直後の矢口さんには1億円ほどの貯金があったんですが、離婚時に慰謝料として2000万円も取られたといわれています。かたや梅田さんは騒動直後に事務所を解雇されてモデル業は廃業し、働いていたエステサロンにも出勤せず、定職にもついていません。ふたりの住むマンションは、家賃が25万円ほどで、2人分の生活費も含めて、全て矢口さんが払っています。貯金を切り崩すだけでは今後ふたりの生活が維持できない…。そんな金銭的な事情があり、仕事復帰を決めたのだそうです」(芸能関係者)

 矢口の母親はこの復帰をどう受け止めているのか。実家で直撃すると、「娘とは最近、全然会っていないんです。だから、復帰についてもよくわかりません。すいませんね…」と答えるのみだった。

※女性セブン2014年11月6日号

関連記事

トピックス

麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
「同棲していたのは小柄な彼女」大麻所持容疑の清水尋也容疑者“家賃15万円自宅アパート”緊迫のガサ当日「『ブーッ!』早朝、大きなクラクションが鳴った」《大家が証言》
NEWSポストセブン
当時の水原とのスタバでの交流について語ったボウヤー
「大谷翔平の名前で日本酒を売りたいんだ、どうかな」26億円を詐取した違法胴元・ボウヤーが明かす、当時の水原一平に迫っていた“大谷マネーへの触手”
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
《同居女性も容疑を認める》清水尋也容疑者(26)Hip-hopに支えられた「私生活」、関係者が語る“仕事と切り離したプライベートの顔”【大麻所持の疑いで逮捕】
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
【大麻のルールをプレゼンしていた】俳優・清水尋也容疑者が“3か月間の米ロス留学”で発表した“マリファナの法律”「本人はどこの国へ行ってもダメ」《麻薬取締法違反で逮捕》
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
大谷翔平から26億円を掠めた違法胴元・ボウヤーが“暴露本”を出版していた!「日本でも売りたい」“大谷と水原一平の真実”の章に書かれた意外な内容
NEWSポストセブン
清武英利氏がノンフィクション作品『記者は天国に行けない 反骨のジャーナリズム戦記』(文藝春秋刊)を上梓した
《出世や歳に負けるな。逃げずに書き続けよう》ノンフィクション作家・清武英利氏が語った「最後の独裁者を書いた理由」「僕は“鉱夫”でありたい」
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さんが綴る“からっぽの夏休み”「SNSや世間のゴタゴタも全部がバカらしくなった」
NEWSポストセブン
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン