芸能

バチェラー2で52歳の今田耕司がなぜ今も独身なのかわかった

選ばれたい今田耕司(イラスト/ヨシムラヒロム)

 本気の婚活リアリティ番組として大きな注目を集めている『バチェラー・ジャパン シーズン2』が最終回を迎えた。番組ナビゲーターの今田耕司、藤森慎吾、指原莉乃らのコメントが、争奪戦バトルの観戦ガイドの役割を果たし面白さを増す一方、今田のコメントが女性視聴者の間で物議を醸している。イラストレーターでコラムニストのヨシムラヒロム氏が、真実の愛を求めるという副題にふさわしい出演者たちのピュアさについて考えた。

 * * *
 6月29日0時、Amazonプライム・ビデオで『バチェラー・ジャパン シーズン2』の最終エピソード10の配信がスタートした。20人の美女が1名の独身男性(バチェラー)との交際権を賭けた戦いもラスト。最後の2名となった倉田茉美VS小口那奈子の“バチェラー小柳津林太郎を巡る攻防戦”が今キックオフ。同時刻、ロシアでは日本代表がW杯グループリーグ突破をかけポーランドと激闘中。奇しくも日本代表も倉田&小口も集大成となる勝負に挑んでいたわけ。

 バチェラーと倉田&小口は決戦の地シンガポールに渡り、ラストデートへ。前半はバチェラーと小口。ホテルのスイートルームで、お酒を傾けつつ互いの人生哲学と結婚観について語り合う。デート後のインタビュー、小口は「私は小柳津さんの隣にいてもおかしくない存在なんだと思った」と笑みをこぼす。その明るい表情からは、かなりの自信が見て取れた。

 後半はバチェラーと倉田。シンガポールの夜景を眺めながら、結婚観と愛について意見を交わす。デートの終盤、倉田は自伝的な絵本をバチェラーに贈った。ページに綴られていたのは、幼き日の思い出、楽しかった家族との日々、バチェラーとの出会い。最後のページには、2人の未来への希望が描かれていた。読了後、バチェラーは大号泣。「俺の心の鍵を開けてくれた」と倉田に最大級の賛辞を贈った。

 結果、バチェラーが選んだ女性は倉田だった。バチェラーは「2人の差は紙一重だった」と話すが、こーやって書き出してみると一目瞭然な気もする。

 バチェラーの本音と建前は置いておき、どちらかを選ぶ際に「絶対に効いた」と断言できるのが倉田の絵本。倉田の本職はイラストレーター、適時バチェラーに自作のイラストをプレゼントしていた。その集大成がこの絵本だった。

 僕も一応イラストレーターを名乗っている、倉田とは同業者である。「この世には絵がうまい人が大勢いる」美大でそんなことを学んだ僕の目から見て、倉田の描くイラストは総じて幼く感じた。ただ、それ以上に幼かったのは倉田の自作イラストにたいする態度と評価である。

 イラストの価値は他人が決めること、倉田はそこを理解していない。

 イラストレーターなら誰しも、納品したイラストに何度もダメ出しをくらった挫折がある。その経験が一度もないのか。もしくは、絶望的なリテイク数にもめげないタフさがあるのか。他のイラストレーターとの実力差に頭を抱えたこともないのだろう。常時、倉田は自作イラストを自信満々に「作品」と語る。その論調から「自身が描いたものには価値がある」という無自覚な過信が見てとれた。驚くほどに、自作イラストへの考え方がピュアなんだ。

 そのピュアさは、倉田が自称するときに“茉美”と呼ぶことにも現れる。27歳で一人称が名前って……、屈託がなくかわいらしく映る反面、あまりに幼すぎる。

 また、そんな倉田達を見守る『バチェラー』司会の今田耕司(52)の恋愛観も幼かった。ちなみに、これは僕が思ったことではない!番組を視聴した周りの女性陣が口々に言っていたことである。

 女性陣曰く「今田が語る女性観がイヤだ」とのこと。今田は『バチェラー』内で「この子ええなぁ~」と何度も漏らす。まず、その口調自体が女性陣を不愉快な気分へといざなう。20歳以上年下である『バチェラー』参加女性にたいして、今田は対等に恋愛できると考えている。芸能人には年の差交際や結婚もままあることとはいえ、親子ほど離れているものは珍しい。今田が考える自身のポジションは、バチェラー・小柳津林太郎(37)と一緒。その思考回路が女性陣を更に怒らせていた。分かりやすい勘違いではあるが、それに至ったのには悲しい理由がある。擁護するわけではないが、今から弁明していきたい。

 CBCテレビで放送されているバラエティ番組『本能Z』にて、コロコロチキチキペッパーズと今田が共演していた。盛り上がったテーマは、西野(26)が話すナダル(33)の失礼さ。語り口が大事なので、西野のトークをそのまま書き起こす。

西野「今田さんと番組一緒になって飲みに行かせていただいたときも、みんな酔っ払ってきはって今田さんが『俺ももっとモテたいなぁ』みたいなことを言いはったんですよね」

「後輩は『兄さんモテはりますやん、めちゃテレビにも出てるし』と言ったんですよ。そこでナダルだけが『今田さんでもモテる日が必ず来ますわ』と上から言ったんですよ」

 ナダルからすれば先輩に目一杯気を使った発言。しかし、その後のスタジオでナダルは総攻撃を食らう。「明日は明日の風が吹く」と言ったナダルは、今田からすれば失礼な男。たしかに「もっと気はつかえるな」とも思うが、引くほどの非常識さでもない。ここから分かるように、超売れっ子芸人で芸歴も長い今田の周りには、たとえ真実であってもネガティブな評価を伝える人は誰一人としていない。ゆえに、ナダル程度の発言で断罪されることになる。後輩芸人からつっこまれないことで生じた悲劇的な恋愛観。肯定され続けたゆえの裸の王様っぷり。悪いのは囲う太鼓持ちな後輩軍団。今田に悪気はないので、ある種被害者とも云える。

関連記事

トピックス

降谷健志の不倫離婚から1年半
《降谷健志の不倫離婚から1年半の現在》MEGUMIが「古谷姓」を名乗り続ける理由、「役者の仕事が無く悩んでいた時期に…」グラドルからブルーリボン女優への転身
NEWSポストセブン
警視庁がオンラインカジノ店から押収したパソコンなど(時事通信フォト)
《従業員や客ら12人現行犯逮捕》摘発された店舗型オンカジ かつての利用者が語った「店舗型であれば”安心”だと思った」理由とは?
NEWSポストセブン
橋本環奈と中川大志が結婚へ
《橋本環奈と中川大志が結婚へ》破局説流れるなかでのプロポーズに「涙のYES」 “3億円マンション”で育んだ居心地の良い暮らし
NEWSポストセブン
10年に及ぶ山口組分裂抗争は終結したが…(司忍組長。時事通信フォト)
【全国のヤクザが司忍組長に暑中見舞い】六代目山口組が進める「平和共存外交」の全貌 抗争終結宣言も駅には多数の警官が厳重警戒
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《前所属事務所代表も困惑》遠野なぎこの安否がわからない…「親族にも電話が繋がらない」「警察から連絡はない」遺体が発見された部屋は「近いうちに特殊清掃が入る予定」
NEWSポストセブン
放送作家でコラムニストの山田美保子さんが、さまざまな障壁を乗り越えてきた女性たちについて綴る
《佐々木希が渡部建の騒動への思いをストレートに吐露》安達祐実、梅宮アンナ、加藤綾菜…いろいろあっても流されず、自分で選択してきた女性たちの強さ
女性セブン
看護師不足が叫ばれている(イメージ)
深刻化する“若手医師の外科離れ”で加速する「医療崩壊」の現実 「がん手術が半年待ち」「今までは助かっていた命も助からなくなる」
NEWSポストセブン
(イメージ、GFdays/イメージマート)
《「歌舞伎町弁護士」が見た恐怖事例》「1億5000万円を食い物に」地主の息子がガールズバーで盛られた「睡眠薬入りカクテル」
NEWSポストセブン
キール・スターマー首相に声を荒げたイーロン・マスク氏(時事通信フォト)
《英国で社会問題化》疑似恋愛で身体を支配、推定70人以上の男が虐待…少女への組織的性犯罪“グルーミング・ギャング”が野放しにされてきたワケ「人種間の緊張を避けたいと捜査に及び腰に」
NEWSポストセブン
和久井学被告が抱えていた恐ろしいほどの“復讐心”
【新宿タワマン殺人】和久井被告(52)「バイアグラと催涙スプレーを用意していた…」キャバクラ店経営の被害女性をメッタ刺しにした“悪質な復讐心”【求刑懲役17年】
NEWSポストセブン
女優・遠野なぎこの自宅マンションから身元不明の遺体が見つかってから1週間が経った(右・ブログより)
《上の部屋からロープが垂れ下がり…》遠野なぎこ、マンション住民が証言「近日中に特殊清掃が入る」遺体発見現場のポストは“パンパン”のまま 1週間経つも身元が発表されない理由
NEWSポストセブン
幼少の頃から、愛子さまにとって「世界平和」は身近で壮大な願い(2025年6月、沖縄県・那覇市。撮影/JMPA)
《愛子さまが11月にご訪問》ラオスでの日本人男性による児童買春について現地日本大使館が厳しく警告「日本警察は積極的な事件化に努めている」 
女性セブン