芸能

上沼恵美子への暴言を叱る先輩芸人たちの「深慮遠謀」に学ぶ

上沼恵美子はM-1審査員からの引退を表明した

 トラブルは期せず起きてしまうもの、おさめ方こそがその後の評価を分ける。大人力について日々研究するコラムニストの石原壮一郎氏が指摘する。

 * * *
「M‐1グランプリ2018」での上沼恵美子の審査っぷりは、例年どおりの辛らつさでインパクト抜群でした。ただ、視聴者にとっては楽しい審査でしたが、バッサリ斬られた芸人としてはたまったもんじゃありません。いろいろ思うところもあるでしょう。

 そんな流れの中、終了後の打ち上げで事件が起きてしまいます。昨年の王者「とろサーモン」の久保田かずのぶと、今年のファイナリスト「スーパーマラドーナ」の武智正剛が、酔っ払った状態でインスタグラムのライブ配信に登場。世界に向かって、上沼の審査姿勢を思いっ切り批判しました。

 久保田は「自分目線の、自分の感情だけで審査せんといてください」「おまえだよ、わかんだろ。右側のな、クソが!」と罵倒し、武智も「右のオバハンにはみんなうんざりすよ。(審査で)“嫌いです”と言われたら更年期障害か?って思いますよね」と悪態をつきます。たちまちネット上では批判の嵐が巻き起こり、勢いよく炎上してしまいました。お酒って、そしてSNSって怖いですね。

 ただまあ、酔いがさめた途端、ふたりとも自分が何をしでかしたかを自覚して、とり急ぎツイッターで謝罪。近いうちに上沼に会って直接謝罪したい意向も示しています。所属する吉本興業も上沼に謝罪しました。あとは当事者同士の問題です。外野が騒ぐのは大きなお世話。しょせんは仲間うちのアクシデントです。「更年期障害」という言葉を問題視したい人も多いようですが、そこをことさら責める話ではありません。

 うっかりライブ動画で流れてしまったから騒ぎになっていますが、上沼としては、辛口の審査に反発する芸人がいることは百も承知しているはず。酔ったお笑い芸人が芸に真剣であるが故の率直すぎる発言を根に持って、権力を使って叩き潰すような了見が狭いことはしないでしょう。もしそうしたとしたら、かなりガッカリです。

 しかし、世の中にはどうでもいい正義感を持て余していて、しかもヒマな人が多いようで、ネット上では久保田と武智に激しい批判が集まっています。他人の失敗が嬉しいのか、「これでもうあいつらはおしまいだ」という声もちらほら。みなさん、そんなに「一発レッドカード」の世の中をお望みなのでしょうか。本当これでふたりが干されてしまうなら、そんなお笑い界も世の中も、かなりガッカリです。

 無責任なヤジ馬の声はさておき、後輩が行儀の悪いことをしでかしたとなると、お笑い界の先輩たちとしては黙っているわけにはいきません。上沼とともに審査員を務めたオール巨人は、ブログで「つまらん本当に情けない話が」「しっかりした大人に成れって伝えました!」と、名前はあげないもののふたりに厳しく説教したことを匂わせました。

 博多大吉もラジオ番組の中で「またバカ後輩たちがやらかした」「僕史上、最大級の雷を落としますよ、あのふたりには」と宣言。司会の今田耕司も事務所の先輩として上沼に謝罪するなど、たくさんの先輩芸人がふたりへの怒りを表明しています。

関連記事

トピックス

沢口靖子
《新たな刑事モノ挑戦も「合ってない」の声も》沢口靖子、主演するフジ月9『絶対零度』が苦戦している理由と新たな”持ち味”への期待 俳優として『科捜研の女』“その後”はどうなる?  
NEWSポストセブン
マイキー・マディソン(26)(時事通信フォト)
「スタイリストはクビにならないの?」米女優マイキー・マディソン(26)の“ほぼ裸ドレス”が物議…背景に“ボディ・ポジティブ”な考え方
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる
《かつてのクマとはまったく違う…》「アーバン熊」は肉食に進化した“新世代の熊”、「狩りが苦手で主食は木の実や樹木」な熊を変えた「熊撃ち禁止令」とは
NEWSポストセブン
アルジェリア人のダビア・ベンキレッド被告(TikTokより)
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン
家族が失踪した時、残された側の思いとは(イメージ)
「お父さんが死んじゃった」家族が失踪…その時“残された側”にできることとは「捜索願を出しても、警察はなにもしてくれない」《年間の行方不明者は約9万人》
NEWSポストセブン
19歳の時に性別適合手術を受けたタレント・はるな愛(時事通信フォト)
《私たちは女じゃない》性別適合手術から35年のタレント・はるな愛、親には“相談しない”⋯初めての術例に挑む執刀医に体を託して切り拓いた人生
NEWSポストセブン
ガールズメッセ2025」に出席された佳子さま(時事通信フォト)
佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆”  ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
週刊ポスト
永野芽郁の近影が目撃された(2025年10月)
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
クマによる被害
「走って逃げたら追い越され、正面から顔を…」「頭の肉が裂け頭蓋骨が見えた」北秋田市でクマに襲われた男性(68)が明かした被害の一部始終《考え方を変えないと被害は増える》
NEWSポストセブン
園遊会に出席された愛子さまと佳子さま(時事通信フォト/JMPA)
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン
「原点回帰」しつつある中川安奈・フリーアナ(本人のInstagramより)
《腰を突き出すトレーニング動画も…》中川安奈アナ、原点回帰の“けしからんインスタ投稿”で復活気配、NHK退社後の活躍のカギを握る“ラテン系のオープンなノリ”
NEWSポストセブン
9月に開催した“全英バスツアー”の舞台裏を公開(インスタグラムより)
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン