「ミナちゃん、スイスに着いた途端、『私、この空気嫌いじゃないかも』と言ったんです。肩の力が抜けたようで、何かするたびに私たちに『ありがとう』と繰り返していました」

 小島さんは安楽死を迎えられることを「救い」と捉えていた。小島さんは生前、本誌にこう語っていた。

「安楽死は、私に残された最後の希望の光なんです」

◆死ぬ覚悟と寝たきりになる覚悟、後者の方が怖い

 彼女の存在を最初に報じたのは、2018年9月27日発売の本誌・女性セブンだった。医療技術の進歩とともに、現代人の平均寿命は飛躍的に伸びた。病床にあっても生き続けられる。延命が本人の意思であれば何ら問題はない。だが、希望に反して生かされている患者に「尊厳」があるかどうかを問う声は高まっている。そうした問題意識のもと、本誌は安楽死を希望する当事者を探した。すでに小島さんと連絡を取っていた宮下氏に協力を頼み、本誌は彼女と会った。

 新潟県の某病院。病室の扉を開けると、小島さんは、奥の傾斜が付いたベッドに腰掛けていた。呼吸器も装着してなければ肌艶もよかった。病室にいることを抜きにすれば、健康な女性にしか見えない。そんな彼女は、冒頭、思いもよらぬ言葉を口にした。

「たとえば今、ここに医師が現れて、この薬を1つのめば死ねますと言われたとしたら、すぐにのみますよ」

 彼女は言葉を継いだ。

「今は少なくとも、姉たちが見舞いに来てくれるから、幸せなんです。看護師さんも先生もいい。だけどそれは幸せということであって、楽しいということとはまた別なんですよ。あなたは幸せですかと聞かれたら、はいと言います。でも、楽しいですかと聞かれたら、返答に困ります」

 幸せだけど、楽しくはない。そんな複雑な思いを口にした。

 彼女が患う多系統萎縮症とは、5万人に1人が発症する神経性の難病。小脳などの異変によって、体の平衡感覚を失い、歩くことが困難になって、次第に言葉もままならなくなる。すでにインタビュー時には、呂律が回らないこともあった。

 最終的に食事も排泄も、自分の力で行えなくなる。現時点で、有効な治療手段はないという。

「情けないのが経済の話。私みたいな病気になると、働けない。でも生活していかなきゃいけない。所持金が100万円だとします。1年と余命宣告されれば、その間100万円を使う計画が立ちます。でも私の病は20年以上生きている人がいる。100万円を20年で使うのか1年で使うのかもわからない」(小島さん)

 病は確実に進行する。この病が怖いのは、その速度が緩慢なことだと彼女は言った。

「2つの覚悟が必要なんです。1つは死ぬ覚悟。もう1つは寝たきりになる覚悟。私は後者の方が怖い。排泄の処理までしてもらっても、ごめんねもありがとうも言えない。その覚悟の話をした時に、姉たちも私の気持ちを理解してくれました」

 小島さんがそう話す横で恵子さんは頷いていた。

 しかし、そこには家族としての葛藤もあるようだった。

関連記事

トピックス

部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト・目撃者提供)
《ラブホ通い詰め問題でも続投》キリッとした目元と蠱惑的な口元…卒アル写真で見えた小川晶市長の“平成の女子高生”時代、同級生が明かす「市長のルーツ」も
NEWSポストセブン
亡くなった辻上里菜さん(写真/里菜さんの母親提供)
《22歳シングルマザー「ゴルフクラブ殴打殺人事件」に新証言》裁判で認められた被告の「女性と別の男の2人の脅されていた」の主張に、当事者である“別の男”が反論 「彼女が殺されたことも知らなかった」と手紙に綴る
NEWSポストセブン
ポストシーズンで快投をみせる佐々木朗希
「ポテンシャルは大谷以上」復活快投の佐々木朗希 昭和の大投手たちが太鼓判「1年間投げ続けられれば本当にすごい投手になる」
週刊ポスト
ものづくりの現場がやっぱり好きだと菊川怜は言う
《15年ぶりに映画出演》菊川怜インタビュー 三児の子育てを中心とした生活の中、肉体的にハードでも「これまでのイメージを覆すような役にも挑戦していきたい」と意気込み
週刊ポスト
韓国の人気女性ライバー(24)が50代男性のファンから殺害される事件が起きた(Instagramより)
「車に強引に引きずり込んで…」「遺体には多数のアザと首を絞められた痕」韓国・人気女性ライバー(24)殺害、50代男性“VIPファン”による配信30分後の凶行
NEWSポストセブン
田久保市長の”卒業勘違い発言”を覆した「記録」についての証言が得られた(右:本人SNSより)
【新証言】学歴詐称疑惑の田久保市長、大学取得単位は「卒業要件の半分以下」だった 百条委関係者も「“勘違い”できるような数字ではない」と複数証言
NEWSポストセブン
本拠地で大活躍を見せた大谷翔平と、妻の真美子さん
《真美子さんと娘が待つスイートルームに直行》大谷翔平が試合後に見せた満面の笑み、アップ中も「スタンドに笑顔で手を振って…」本拠地で見られる“家族の絆”
NEWSポストセブン
国民民主党の玉木雄一郎代表、不倫密会が報じられた元グラビアアイドル(時事通信フォト・Instagramより)
《私生活の面は大丈夫なのか》玉木雄一郎氏、不倫密会の元グラビアアイドルがひっそりと活動再開 地元香川では“彼女がまた動き出した”と話題に
女性セブン
バラエティ番組「ぽかぽか」に出演した益若つばさ(写真は2013年)
「こんな顔だった?」益若つばさ(40)が“人生最大のイメチェン”でネット騒然…元夫・梅しゃんが明かしていた息子との絶妙な距離感
NEWSポストセブン
ヴィクトリア皇太子と夫のダニエル王子を招かれた天皇皇后両陛下(2025年10月14日、時事通信フォト)
「同じシルバーのお召し物が素敵」皇后雅子さま、夕食会ファッションは“クール”で洗練されたセットアップコーデ
NEWSポストセブン
問題は小川晶・市長に政治家としての資質が問われていること(時事通信フォト)
「ズバリ、彼女の魅力は顔だよ」前橋市・小川晶市長、“ラブホ通い”発覚後も熱烈支援者からは擁護の声、支援団体幹部「彼女を信じているよ」
週刊ポスト
ソフトバンクの佐藤直樹(時事通信フォト)
【独自】ソフトバンクドラ1佐藤直樹が婚約者への顔面殴打で警察沙汰 女性は「殺されるかと思った」リーグ優勝に貢献した“鷹のスピードスター”が男女トラブル 双方被害届の泥沼
NEWSポストセブン