芸能

闇営業問題 さんま、鶴瓶、松本…先輩の複雑な反応と号泣

謹慎処分となり復帰未定の宮迫博之

 発覚から約1か月、いまだ「闇営業」が沈静化しない。2014年12月末に、所属事務所を通さず詐欺グループ主催のパーティーに出席したうえ、「金銭は受け取っていない」と虚偽の説明をした芸人が謹慎処分となったこの問題。テレビ番組やCMなどの違約金は5億円といわれ、多くの芸人が所属する吉本興業は大打撃を受けている。

 そんな中、大物芸人たちが重い口を開き始めた。ダウンタウンの松本人志(55才)は6月30日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)で、事態打開のため吉本に働きかけたが奏功しなかったとして、「これ以上やったらおれ、邪魔者になる」と複雑な心境を明かした。

 一方で擁護の声をあげたのは明石家さんま(64才)。6月29日にオンエアされたMBSラジオ『ヤングタウン土曜日』で、問題のパーティーをブッキングして吉本から契約解除されたカラテカの入江慎也(42才)について、さんまは「入江に頼まれていたら、おれは絶対に(闇営業に)行ってた」と発言した。

 入江は2015年に人脈を生かしたコンサルタント会社を設立し、イベントや派遣業などで商才を発揮して2018年に年商1億円を突破。入江は芸人だけでなくJリーガーやプロ野球選手、IT社長など人脈が豊富で“友達5000人”といわれるほど幅広い交友関係を持つ。入江の人脈にさんまも世話になっていたという。

「入江さんは芸人としての給料は40万円程度ですが、“副業収入が月350万円ある”と豪語していました。多くの芸人が“本業がおろそかになる”と入江さんを批判する中、さんまさんは評価していたんです。パーカやスニーカーなどレアグッズを入江さん経由で入手していて、“入江に言えば欲しいものは手に入る”と、さんまさんをはじめ大御所芸人も彼のことを買っていた」(芸能関係者)

◆擁護する芸人は他にも……

 実はラジオでの発言に先立ち、さんまは入江の擁護に動いていた。きっかけを作ったのは今田耕司(53才)だ。

 今田は入江と頻繁に飲みに行く仲で、2013年には入江主催のファッションイベントに雨上がり決死隊の宮迫博之(49才)、ロンドンブーツ1号2号の田村亮(47才)という、今問題の2人と一緒にゲスト出演したほど。

 6月15日に放送された『特盛!よしもと』(読売テレビ系)で今田は、「ぼくはまだ(入江と)知り合いのままやから。何かあったら相談受けるし」と入江をかばう発言をした。

「同時期に『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)の収録に参加した今田さんは、さんまさんに入江さんの処遇について『兄さん、なんとかなりませんか?』と楽屋で相談していたんです。さんまさんも入江さんの世話になっていたので、吉本の幹部に相談したとか。でも、会社の判断は覆りませんでした」(テレビ局関係者)

関連記事

トピックス

9月6日に成年式を迎え、成年皇族としての公務を本格的に開始した秋篠宮家の長男・悠仁さま(時事通信フォト)
スマッシュ「球速200キロ超え」も!? 悠仁さまと同じバドミントンサークルの学生が「球が速くなっていて驚いた」と証言
週刊ポスト
ソウル五輪・シンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング=AS)銅メダリストの小谷実可子
《顔出し解禁の愛娘は人気ドラマ出演女優》59歳の小谷実可子が見せた白水着の筋肉美、「生涯現役」の元メダリストが描く親子の夢
NEWSポストセブン
ドラマ『金田一少年の事件簿』などで活躍した古尾谷雅人さん(享年45)
「なんでアイドルと共演しなきゃいけないんだ」『金田一少年の事件簿』で存在感の俳優・古尾谷雅人さん、役者の長男が明かした亡き父の素顔「酔うと荒れるように…」
NEWSポストセブン
マイキー・マディソン(26)(時事通信フォト)
「スタイリストはクビにならないの?」米女優マイキー・マディソン(26)の“ほぼ裸ドレス”が物議…背景に“ボディ・ポジティブ”な考え方
NEWSポストセブン
沢口靖子
《新たな刑事モノ挑戦も「合ってない」の声も》沢口靖子、主演するフジ月9『絶対零度』が苦戦している理由と新たな”持ち味”への期待 俳優として『科捜研の女』“その後”はどうなる?  
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる
《かつてのクマとはまったく違う…》「アーバン熊」は肉食に進化した“新世代の熊”、「狩りが苦手で主食は木の実や樹木」な熊を変えた「熊撃ち禁止令」とは
NEWSポストセブン
アルジェリア人のダビア・ベンキレッド被告(TikTokより)
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン
家族が失踪した時、残された側の思いとは(イメージ)
「お父さんが死んじゃった」家族が失踪…その時“残された側”にできることとは「捜索願を出しても、警察はなにもしてくれない」《年間の行方不明者は約9万人》
NEWSポストセブン
ガールズメッセ2025」に出席された佳子さま(時事通信フォト)
佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆”  ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
週刊ポスト
永野芽郁の近影が目撃された(2025年10月)
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
園遊会に出席された愛子さまと佳子さま(時事通信フォト/JMPA)
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン
9月に開催した“全英バスツアー”の舞台裏を公開(インスタグラムより)
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン