国内

沢尻エリカ逮捕の組対5課、マトリとの違いや役割は?

「組対」という組織の役割は?

「組対」という組織の役割は?

 警察や軍関係の内部事情に詳しい人物、通称・ブラックテリア氏が、関係者の証言から得た警官の日常や刑事の捜査活動などにおける驚くべき真実を明かすシリーズ。今回は、沢尻エリカ逮捕でも注目を浴びる、通称「組対」という組織の活動内容について解き明かす。

 * * *
 麻薬取締法違反の罪で起訴された女優の沢尻エリカ被告が、保釈金500万円で12月6日に保釈された。彼女を逮捕したのは「警視庁組織犯罪対策5課(組対5課)」だ。

 違法薬物と聞くと、まず“マトリ”と呼ばれる「厚労省地方厚生局麻薬取締部」を思い浮かべるかもしれない。3月に逮捕されたピエール瀧、5月に検挙された田口淳之介、11月に逮捕された国母和宏もすべて挙げたのはマトリ。組対5課も過去には2016年2月に清原和博、2014年5月にはASKAを逮捕しているが、このところ有名人を続けて挙げて名を上げているマトリと比べると影が薄い。

 では、組対とは、そもそもどのような組織なのか?

 組織犯罪対策部、通称“組対”が警視庁本庁に設置されたのは2003年(平成15年)4月。暴力団や凶悪化する中国人マフィアらによる組織的な犯罪、外国人による麻薬密売、窃盗団などの犯罪の増加に、情報を一本化して総合的な対策を採るために設置された。同時に、手口が巧妙でわかりにくくなってきた暴力団犯罪を捜査、摘発する目的で作られた部でもある。

「準備するまでが大変でした。外国人犯罪と暴力団などによる組織犯罪、銃や薬物対策までを1つの部で捜査するのですから」

 当時、組対の設置に携わった警視正はそう話す。

 組対は課ごとに分かれ、1課は外国人犯罪の中でも入国管理局と共に動くことも多く、不法滞在や密入国など入管法違反の捜査や地下銀行などの犯罪を、2課は外国人による凶悪事件や殺人事件を扱う。3課は暴力団対策法に関する事案や総会屋対策、4課は暴力団対策で“マル暴”と呼ばれてきた課であり、5課が銃器や薬物対策を行う。他にマネーロンダリング対策を行う総務課や組織犯罪対策特別捜査隊がある。

「外国人と暴力団とでは取り締まるための法律も異なれば、捜査手法もまるで違います」

 それだけではない。そもそも課ごとに属している刑事たちの毛色や雰囲気が違うのだ。例えば1課の刑事はスーツ姿で、どこにでもいるビジネスマン風だが、4課の刑事はその筋の者が好みそうな格好といかつい風貌といった具合だ。話し方も態度も異質。それを1つの部としてまとめるには様々な苦労があったのだろう。

 そこを突っ込むと、警視正はこう言葉を濁した。

「皆さん、それぞれ意見をお持ちで…。私はそれを調整するため廊下を行ったり来たりしただけです」

「当時、来日外国人の犯罪は前年比約112%とウナギ登りに増加。組対が設置される前、外国人犯罪を主に扱っていたのは国際捜査課でしたが、殺人や強盗、窃盗は刑事部、薬物や銃器の密輸は生活安全部、密入国は公安部と事案によって担当の課がバラバラだったのです」

「蛇頭(じゃとう)」など中国人による組織的な密航の増加や不法滞在者の増加、それに伴う窃盗や緊縛強盗、クレジットカードの偽造や不正使用など組織的な犯罪が急増。新宿では中国人や外国人による凶悪犯罪の増加と治安の悪化など、外国人犯罪が多様化し複雑化、組織化してきた時期だ。

関連記事

トピックス

10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン
ミセス・若井(左、Xより)との“通い愛”を報じられたNiziUのNINA(右、Instagramより)
《ミセス若井と“通い愛”》「嫌なことや、聞きたくないことも入ってきた」NiziU・NINAが涙ながらに吐露した“苦悩”、前向きに披露した「きっかけになったギター演奏」
NEWSポストセブン
「ラオ・シルク・レジデンス」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
「華やかさと品の良さが絶妙」愛子さま、淡いラベンダーのワンピにピンクのボレロでフェミニンなコーデ
NEWSポストセブン
クマ被害で亡くなった笹崎勝巳さん(左・撮影/山口比佐夫、右・AFP=時事)
《笹崎勝巳レフェリー追悼》プロレス仲間たちと家族で送った葬儀「奥さんやお子さんも気丈に対応されていました」、クマ襲撃の現場となった温泉施設は営業再開
NEWSポストセブン
役者でタレントの山口良一さん
《笑福亭笑瓶さんらいなくなりリポーターが2人に激減》30年以上続く長寿番組『噂の!東京マガジン』存続危機を乗り越えた“楽屋会議”「全員でBSに行きましょう」
NEWSポストセブン
11月16日にチャリティーイベントを開催した前田健太投手(Instagramより)
《いろんな裏切りもありました…》前田健太投手の妻・早穂夫人が明かした「交渉に同席」、氷室京介、B’z松本孝弘の妻との華麗なる交友関係
NEWSポストセブン
高市早苗氏が首相に就任してから1ヶ月が経過した(時事通信フォト)
高市早苗首相への“女性からの厳しい指摘”に「女性の敵は女性なのか」の議論勃発 日本社会に色濃く残る男尊女卑の風潮が“女性同士の攻撃”に拍車をかける現実
女性セブン
イギリス出身のインフルエンサー、ボニー・ブルー(Instagramより)
《1日で1000人以上と関係を持った》金髪美女インフルエンサーが予告した過激ファンサービス… “唾液の入った大量の小瓶”を配るプランも【オーストラリアで抗議活動】
NEWSポストセブン
日本全国でこれまでにない勢いでクマの出没が増えている
《猟友会にも寄せられるクレーム》罠にかかった凶暴なクマの映像に「歯や爪が悪くなってかわいそう」と…クレームに悩む高齢ベテランハンターの“嘆き”とは
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
六代目山口組が住吉会最高幹部との盃を「突然中止」か…暴力団や警察関係者に緊張が走った竹内照明若頭の不可解な「2度の稲川会電撃訪問」
NEWSポストセブン
警視庁赤坂署に入る大津陽一郎容疑者(共同通信)
《赤坂・ライブハウス刺傷で現役自衛官逮捕》「妻子を隠して被害女性と“不倫”」「別れたがトラブルない」“チャリ20キロ爆走男” 大津陽一郎容疑者の呆れた供述とあまりに高い計画性
NEWSポストセブン
無銭飲食を繰り返したとして逮捕された台湾出身のインフルエンサーペイ・チャン(34)(Instagramより)
《支払いの代わりに性的サービスを提案》米・美しすぎる台湾出身の“食い逃げ犯”、高級店で無銭飲食を繰り返す 「美食家インフルエンサー」の“手口”【1か月で5回の逮捕】
NEWSポストセブン