国内

大前研一氏が指摘するマイナンバー制度の欠陥とあるべき姿

マイナンバーが役立つ日は来るのか

 国民全員への「10万円給付」に際して活用が期待されたマイナンバーカードだが、結果的に役所の窓口が大混乱するなど、想定通りの効果は期待できなかった。なぜ日本のマイナンバー制度はうまく活用できないのか。経営コンサルタントの大前研一氏が解説する。

 * * *
 新型コロナウイルス禍への対応では、日本の行政のお粗末さが露呈したが、とりわけ混乱したのが「特別定額給付金10万円」のオンライン申請である。

 まず、申請に必要なマイナンバーカードの手続き(新規発行、暗証番号の再設定など)で市区町村の窓口に住民が殺到してフロアが密閉・密集・密接の「3密」になり、待ち時間が8時間を超えるケースもあったという。システム自体もアクセスの集中によって遅延やダウンが頻発したとも報じられている。そもそもオンライン申請の手続きなのに、わざわざ役所に足を運ばねばならないというのは、不合理の極みである。

 私は、1993年に上梓した『新・大前研一レポート』(講談社)の中で「国民データベース法」の制定を提案した。その内容は、国民一人一人が誕生した瞬間から個人情報―現在の戸籍のようなものから健康保険、年金、国家試験免許の有無、婚姻、納税、出入国情報など――をすべて生体認証を含めてデータベース化し、国家が一括して管理・保護する、というものだ。

 本連載でも、ことあるごとにマイナンバーシステムの欠陥を指摘し、本来あるべき国民データベースのかたちを提言してきたが、この機に改めてまとめると、従来は戸籍や住民票によって「家」「世帯」ごとに国民を登録・管理していたが、私が提唱する国民データベースは「国」と「個人」を直接結びつけるものだ。そして、戸籍や住民票をなくす代わりに、個人ごとの「リレーショナル(関係)データベース」を構築する。つまり、出生、結婚、出産、離婚、再婚など、個々人の時系列的な関係ができるたびに、それを登録していく。これによって、夫婦や親子などの家族関係がわかるし、先祖を何世代にもわたって辿ることも可能だ。

関連記事

トピックス

24時間テレビの司会を務めた水卜麻美アナ
《水卜アナ謝罪の『24時間テレビ』寄付金着服事件》「まだ普通に話せる状況ではない」実母が語った在宅起訴された元局長の現在
NEWSポストセブン
女子ゴルフ界をざわつかせる不倫問題(写真:イメージマート)
“トリプルボギー不倫”で揺れる女子ゴルフ界で新たな不倫騒動 若手女子プロがプロアマで知り合った男性と不倫、損害賠償を支払わずトラブルに 「主催者推薦」でのツアー出場を問題視する声も
週刊ポスト
本格的な活動再開の動きをみせる後藤久美子
後藤久美子、本格的な活動再開の動き プロボクサーを目指す次男とともに“日本を拠点”のプラン浮上 「国民的美少女コンテスト」復活で審査員を務める可能性も 
女性セブン
主砲・岡本和真の起用法が二転三転していることは気懸かり
開幕直前の阿部巨人に衝撃「丸の長期離脱」で主砲に及ぶ余波 広澤克実氏は「岡本まで不調ならジャイアンツのBクラスもあり得る」
週刊ポスト
すき家の「クチコミ」が騒動に(時事通信、提供元はゼンショーホールディングス)
【“ネズミ味噌汁”問題】すき家が「2か月間公表しなかった理由」を正式回答 クルーは「“混入”ニュースで初めて知った」
NEWSポストセブン
スシローから広告がされていた鶴瓶
《笑福亭鶴瓶の収まらぬ静かな怒り》スシローからCM契約の延長打診も“更新拒否” 中居正広氏のBBQパーティー余波で広告削除の経緯
NEWSポストセブン
すき家がネズミ混入を認める(左・時事通信フォト、右・HPより 写真はいずれも当該の店舗、スタッフではありません)
《丸ごとネズミ混入》「すき家」公式声明に現役クルーが違和感を覚えた点とは 広報部は「鍋に混入した可能性は著しく低い」と回答
NEWSポストセブン
西武・源田壮亮の不倫騒動から3カ月(左・時事通信フォト、右・Instagramより)
《西武・源田壮亮の不倫騒動から3カ月の現在》元乃木坂の衛藤美彩、SNSの更新はストップのまま…婚姻関係継続で貫く「妻の意地」
NEWSポストセブン
今年9月の19才の誕生日には成年式が予定されている悠仁さま(2025年3月、東京・文京区。撮影/JMPA) 
悠仁さま、卒業式後はクラスメートと2時間以上の名残惜しい“お別れタイム” 宮内庁発表の「卒業文書」に詰め込まれた“こだわり” 
女性セブン
亡くなる前日、救急車がマンションに……
《遺骨やお墓の場所もわからない…》萩原健一さん七回忌に実兄は「写真に手をあわせるだけです」明かした“弟との最期の会話”
NEWSポストセブン
試合後はチームメートの元を離れ、別行動をとっていた大谷翔平(写真/アフロ)
【大谷翔平、凱旋帰国の一部始終】チーム拠点の高級ホテルではなく“東京の隠れ家”タワマンに滞在 両親との水入らずの時間を過ごしたか 
女性セブン
「週刊ポスト」本日発売! 山本太郎が吠えた!「野党まで財務省のポチだ」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 山本太郎が吠えた!「野党まで財務省のポチだ」ほか
NEWSポストセブン