国内

「こんにちは」「ごきげんよう」を使い分ける佳子さまの機転

(撮影/JMPA)

佳子さまには難題が待ち受ける(撮影/JMPA)

 いぜん国民世論を二分している眞子内親王と小室圭さんの結婚だが、結果的には眞子内親王は皇籍離脱し、まもなく二人は「いち民間人夫婦」となる。税金から一時金が渡されることもなく、ひとまず問題に一区切りがつくことは確かだ。むしろ国民と政府に残されたのは、今後の皇室のあり方をどうしていくのかという課題だろう。「週刊ポスト」(10月15日発売号)では、秋篠宮家のもう一人のプリンセス、佳子内親王に「5つの難題」がのしかかることを指摘している。

 記事では「結婚相手」「一時金」「女性宮家」「公務」「一家の問題」に分けて識者が論じているが、そこでも取材に応じた英王室に詳しいジャーナリストの多賀幹子氏は、改めて佳子内親王の近未来について、こう推察した。

「眞子さまが結婚してニューヨークに行かれたら、佳子さまはいったんは緊張から解き放たれ、安堵されると思います。しかし、次は自分の番です。ご両親から、宮内庁から、そして国民からのプレッシャーがお一人にかかってくる。眞子さまを反面教師としてご両親と弟君である悠仁さまを全力でサポートし、国民が賛成する男性と結婚する……という将来もあり得ますが、佳子さまらしいとは思えません。

 佳子さまはこれまで、『姉の希望が叶うとよい』『自分がお付き合いする男性の有無などは一切答えない』などと語られていて、物言いはきっぱりしていて迷いがない。子供の頃からフィギュアスケートをしたり、へそ出しスタイルでダンスをしたり、ご興味を持たれてきた手話も堂々としてお上手でした。人前でのパフォーマンスを好むご性格で、視線にさらされることに抵抗はないようにお見受けします。

 まずは傷ついた秋篠宮家を支えることに力を尽くされると思いますが、そこで佳子さまの良さを存分に発揮されるのが良いでしょう。ただし、これまでは姉君に頼っていた部分もあるはずです。これからはご自身が正面に立ち、公務も増え、矢面に立つこともある。ますます一挙手一投足が注目されるでしょう。

 結婚相手のハードルも上がります。必ず小室さんと比較されるでしょうし、姉君のケース以上に実家や親族に調査が入るかもしれない。一時金ももらいづらくなる。ちょっとでも何かあれば『姉の二の舞か』と批判されるでしょう。しかし、佳子さまは負けないと思います。眞子さま以上に強い意志をお持ちの方という印象ですから、ご自分の意志を貫かれるのではないでしょうか。眞子さまの結婚が様々な影響を与えることは避けられませんが、どこまでも自分らしく幸せを追い求めていただきたいと思います」

 学生時代には「美しすぎるプリンセス」と呼ばれ、「佳子さまフィーバー」が起きたこともあったが、その隣にはいつも姉の姿があり、歩む道も姉が先導してくれた面がある。自由で溌溂とした言動も「次女」だからこそできたのかもしれない。今後は事実上、「秋篠宮家の長女」として振る舞わなければならないが、ベテラン皇室ジャーナリストの渡邉みどり氏は、「佳子さまの機転」があれば心配いらないと見ている。

関連記事

トピックス

麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
「同棲していたのは小柄な彼女」大麻所持容疑の清水尋也容疑者“家賃15万円自宅アパート”緊迫のガサ当日「『ブーッ!』早朝、大きなクラクションが鳴った」《大家が証言》
NEWSポストセブン
当時の水原とのスタバでの交流について語ったボウヤー
「大谷翔平の名前で日本酒を売りたいんだ、どうかな」26億円を詐取した違法胴元・ボウヤーが明かす、当時の水原一平に迫っていた“大谷マネーへの触手”
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
《同居女性も容疑を認める》清水尋也容疑者(26)Hip-hopに支えられた「私生活」、関係者が語る“仕事と切り離したプライベートの顔”【大麻所持の疑いで逮捕】
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
【大麻のルールをプレゼンしていた】俳優・清水尋也容疑者が“3か月間の米ロス留学”で発表した“マリファナの法律”「本人はどこの国へ行ってもダメ」《麻薬取締法違反で逮捕》
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
大谷翔平から26億円を掠めた違法胴元・ボウヤーが“暴露本”を出版していた!「日本でも売りたい」“大谷と水原一平の真実”の章に書かれた意外な内容
NEWSポストセブン
清武英利氏がノンフィクション作品『記者は天国に行けない 反骨のジャーナリズム戦記』(文藝春秋刊)を上梓した
《出世や歳に負けるな。逃げずに書き続けよう》ノンフィクション作家・清武英利氏が語った「最後の独裁者を書いた理由」「僕は“鉱夫”でありたい」
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さんが綴る“からっぽの夏休み”「SNSや世間のゴタゴタも全部がバカらしくなった」
NEWSポストセブン
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン