国内

雅子さま、愛子さまに対する“過干渉”への懸念 皇位継承議論の迷走を招く可能性も

愛子さまを大切に思われるがゆえ、心配事が絶えない(2019年6月、愛知県名古屋市。写真/JMPA)

愛子さまを大切に思われるがゆえ、心配事が絶えない(2019年6月、愛知県名古屋市。写真/JMPA)

 新型コロナ感染症対策が緩和され、皇室行事も再開されつつある。5月には、各界の功労者などおよそ1000人を赤坂御苑に招待する「園遊会」の開催が4年半ぶりに決まった。令和皇室を身近に感じる機会は増えていきそうだ。そうしたなか、3月7日に天皇皇后両陛下は、来日中のルーマニア大統領夫妻を皇居に迎え、丸テーブルを囲んで面会された。

「これまでですと、陛下は大統領と、雅子さまは夫人とそれぞれでお話になるスタイルがほとんどでしたが、ひとつの丸テーブルを囲むことにより、賓客との距離をより近くに感じられるようになりました。外交官経験のある雅子さまのアイディアでもあるのではないでしょうか」(宮内庁関係者)

 細部で反映される雅子さまのお気持ち。それが、皇室の一大事を大きく左右しようとしている。

 天皇家の長女・愛子さまは4月から学習院大学への通学を始められる。コロナ禍により奪われていたキャンパスライフを取り戻せることは、愛子さまを見守られてきた雅子さまにとっても喜ばしいことだろう。一方で、心配事も生まれる。

「大学は共学なので異性との出会いもあります。期待と同時に少なからず不安も抱えられているのではないかと思います」(前出・宮内庁関係者)

 愛子さまの初等科時代には、登校に付き添われ、授業も見学された雅子さま。愛子さまが成人されたいまも“密着”具合は変わらないようだ。

「2022年3月、御所・大広間で行われた愛子さまの成年会見の際、雅子さまは隣室で待機され、固唾をのんで見守られていました。会見での立派なお姿はご自身の準備と努力によるものですが、陛下と雅子さまに助けられた部分も少なくありません。愛子さま自身も“両親から話し方についてアドバイスをいただいた”と語られました」(前出・宮内庁関係者)

 愛子さまは、昨年12月に公開された誕生日写真でも注目を集められた。

「屋外で馬とともに撮られたお写真は、開かれた令和皇室を表すかのような開放的な印象を受けました。胸元で輝くハートのペンダントについても、中学・高校時代のご学友からの贈り物という微笑ましいエピソードも明かされ、愛子さまのお人柄が伝わりました」(皇室記者)

 実は、この写真が撮影された際も、すぐお近くで雅子さまも見守られていたという。

「好天に恵まれた日に撮影が行われ、皇居内の厩舎に足を運ばれ、愛子さまの写真撮影をそばで見ていらっしゃったと聞きます。ポーズや構図のアドバイスをされ、愛子さまの晴れ舞台を“プロデュース”されたのかもしれません。写真撮影後はご一家揃って馬と触れ合われたそうです」(前出・宮内庁関係者)

 愛子さまを思うがゆえとはいえ、あまりに密着した母子関係を心配する声も聞こえる。昨年9月、雅子さまがエリザベス女王の葬儀でイギリスに滞在されたときのことだ。

「雅子さまは滞在先のホテルの部屋で、愛子さまとオンラインでお話をされたそうです。2泊4日という短い滞在にもかかわらず、わざわざ連絡を取られたと聞き驚きました。留守番中の愛子さまを心配されたのかもしれませんが、もう成人されていることを考えると少々“過干渉”気味なのでは……。愛子さまの年齢相応の自立への影響を心配する声も一部ではあがっています」(前出・宮内庁関係者)

関連記事

トピックス

世界陸上を観戦する佳子さまと悠仁さま(2025年9月、撮影/JMPA)
《おふたりでの公務は6年ぶり》佳子さまと悠仁さまが世界陸上をご観戦、走り高跳びや400m競走に大興奮 手拍子でエールを送られる場面も 
女性セブン
イベント出演辞退を連発している米倉涼子。
「一体何があったんだ…」米倉涼子、相次ぐイベント出演“ドタキャン”に業界関係者が困惑
NEWSポストセブン
起死回生の一手となるか(市川猿之助。写真/共同通信社)
「骨董品コレクションも売りに出し…」収入が断たれ苦境が続く市川猿之助、起死回生の一手となりうる「新作歌舞伎」構想 自宅で脚本執筆中か
週刊ポスト
インタビュー時の町さんとアップデート前の町さん(右は本人提供)
《“整形告白”でXが炎上》「お金ないなら垢抜け無理!」ミス日本大学法学部2024グランプリ獲得の女子大生が明かした投稿の意図
NEWSポストセブン
「LUNA SEA」のドラマー・真矢、妻の元モー娘。・石黒彩(Instagramより)
《大腸がんと脳腫瘍公表》「痩せた…」「顔認証でスマホを開くのも大変みたい」LUNA SEA真矢の実兄が明かした“病状”と元モー娘。妻・石黒彩からの“気丈な言葉”
NEWSポストセブン
女性初の総理を目指す高市早苗氏(写真/共同通信社)
「『男よりも男らしい』と言われて喜ぶタイプ」高市早苗氏は女性初の総理大臣になれるのか? その課題と現在地、小池百合子都知事との共通点も 
女性セブン
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ハワイ別荘・泥沼訴訟を深堀り》大谷翔平が真美子さんと娘をめぐって“許せなかった一線”…原告の日本人女性は「(大谷サイドが)不法に妨害した」と主張
NEWSポストセブン
須藤被告(左)と野崎さん(右)
《紀州のドン・ファンの遺言書》元妻が「約6億5000万円ゲット」の可能性…「ゴム手袋をつけて初夜」法廷で主張されていた野崎さんとの“異様な関係性”
NEWSポストセブン
イギリス出身のボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)の“過激バスツアー”に批判殺到 大学フェミニスト協会は「企画に参加し、支持する全員に反対」
NEWSポストセブン
どんな役柄でも見事に演じきることで定評がある芳根京子(2020年、映画『記憶屋』のイベント)
《ヘソ出し白Tで颯爽と》女優・芳根京子、乃木坂46のライブをお忍び鑑賞 ファンを虜にした「ライブ中の一幕」
NEWSポストセブン
俳優の松田翔太、妻でモデルの秋元梢(右/時事通信フォト)
《松田龍平、翔太兄弟夫婦がタイでバカンス目撃撮》秋元梢が甥っ子を優しく見守り…ファミリーが交流した「初のフォーショット」
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《即完売》佳子さま、着用した2750円イヤリングのメーカーが当日の「トータルコーディネート」に感激
NEWSポストセブン