週刊ポスト一覧/1843ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

震災前に整備された防災拠点 海沿い多く「根本的見直しを」
東日本大震災の死亡者数1万5867人──。その9割が直接的な地震によるものではなく津波による被害だった。国や自治体はこれまで地震対策は進めても、津波に対しては無防備だったことが証明されたわけだが、いまだそ…
2012.09.07 16:00
週刊ポスト

山口地検検事 飲食店で4か月に5回お触りして減給1か月処分
村木厚子・元厚労省局長(現在は内閣府政策統括官)の冤罪事件(※)や、小沢一郎氏の政治資金問題での証拠改竄や調書捏造によって、検察の威信は地に墜ちた。 そこからの出直しを掲げて、7月に検事総長、次長…
2012.09.07 16:00
週刊ポスト

再発繰り返す難治性中耳炎 鼻粘膜再生する治療法開発される
中耳腔内にできた上皮の塊が周囲の骨を溶かす真珠腫性中耳炎と、鼓膜が中耳の内側にくっつく癒着性中耳炎は、手術しても再発を繰り返すことが多い。 これら難治性中耳炎の手術で取り除かれた粘膜の代わりに、患…
2012.09.07 16:00
週刊ポスト

珈琲に痛風予防効果 尿酸値高い男性は「珈琲牛乳」がお勧め
白澤卓二氏は1958年生まれ。順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授。アンチエイジングの第一人者として著書やテレビ出演も多い白澤氏が、痛風発作とアルコールとの関係について解説する。 * * …
2012.09.07 07:01
週刊ポスト

韓国服役の渋谷ギャル「韓国人も中国人も国、国言い過ぎ」
竹島問題をめぐって日本と火花を散らす韓国で、“貴重な体験”をしてきた渋谷ギャルの異色の告白本『韓国女子刑務所ギャル日記』(辰巳出版刊)が話題になっている。 著者は元マンバギャル(ヤマンバメークのギャ…
2012.09.07 07:00
週刊ポスト

元近鉄オグリビー「自分と一緒に風呂入ってくれた」と喜んだ
今は亡き昭和の野球場をたどるこのコーナー。今回は、近鉄バファローズが本拠地を構えていた藤井寺球場のエピソードを紹介する。長らく低迷期が続いた近鉄も、西本幸雄監督の熱き指導のもとで強豪チームへと変身…
2012.09.07 07:00
週刊ポスト

アップルやグーグルが日本に登場せぬ理由は旧財閥系への優遇
旧財閥系企業が絶好調だ。2012年3月期連結決算で、五大商社(三菱商事、三井物産、伊藤忠商事、住友商事、丸紅)の純利益は過去最高を記録した。その背景と歪みについて、大前研一氏が解説する。 * * * 財…
2012.09.07 07:00
週刊ポスト

【同業者が選ぶゴッドハンド医師:呼吸器編】驚異の出血量も
「神の手(ゴッドハンド)」を持つ天才外科医は誰なのか。それを正確に知るのは、同業者である外科医だけだ。今回【呼吸器外科医】について、医師たちが選ぶドクターズ・ドクターを紹介する。 がん治療は手術、放…
2012.09.07 07:00
週刊ポスト

防災拠点として使われる人工島に「危険極まりない」と専門家
関東から九州まで、津波に逃げ遅れる人を中心に死者32万3000人――M9.0の南海トラフ巨大地震が真夜中に起こった時の被害想定だ(8月29日、中央防災会議と内閣府の検討会の発表)。 市町村域や都道府県域を超える規…
2012.09.06 16:00
週刊ポスト

缶ビール1日1本で痛風発作の危険度は1.49倍に 米博士解明
白澤卓二氏は1958年生まれ。順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授。アンチエイジングの第一人者として著書やテレビ出演も多い白澤氏が、痛風発作とアルコールとの関係について解説する。 * * …
2012.09.06 16:00
週刊ポスト

瓦の落下で隣家の窓破損 気付かずに発生でも責任は免れない
竹下正己弁護士の法律相談コーナー。今回は「予期せぬ強風で隣家の窓が破損。よりよい対応を教えてください」と以下のような質問が寄せられた。【質問】 強風の影響で屋根の瓦がズリ動き、結果的に裏の家に落ち…
2012.09.06 16:00
週刊ポスト

日本映画全盛期 役者は7~8本掛け持ちして何の作品か知らず
日本映画は1955年ころが絶頂期で、東映は年間130本つくり、全国には7457のスクリーンがあった。〈5万回斬られた男〉と尊称されている福本清三氏(69)は時代劇の余人なき証言者である。作家の山藤章一郎氏がリポ…
2012.09.06 16:00
週刊ポスト

日中海戦レポート著者「日本は現実に対して自信を持つべき」
アメリカを代表する外交誌『フォーリン・ポリシー』電子版9月号に、「2012年の日中海戦」と題した研究論文が掲載された。著者はアメリカ海軍大学准教授のジェームズ・R・ホルムズ氏。尖閣諸島をめぐる争いが日中…
2012.09.06 16:00
週刊ポスト

古いコミックやマンガ雑誌 古書店でいい値段つくと関係者談
みうらじゅん氏は、1958年京都生まれ。イラストレーター、エッセイスト、ミュージシャン、ラジオDJなど幅広いジャンルで活躍。1997年「マイ ブーム」で流行語大賞受賞。仏教への造詣が深く、『見仏記』『マイ仏教』…
2012.09.06 07:01
週刊ポスト

阪神・金本が批判されない理由「記者の面倒見いいから」の声
スポーツ新聞が魅力を失っている。たとえば批判記事があまり出ないのはなぜか。一例を挙げると、もはや守備の“穴”でありながらも試合に出続けている阪神・金本知憲を批判しない在阪紙には、阪神ファンですら違和…
2012.09.06 07:00
週刊ポスト
トピックス

《ついに覚醒》阪神の主砲・佐藤輝明 4球団競合で指名権を引き当てた矢野燿大・元監督らが振り返る“無名の高校生からドラ1になるまで”
週刊ポスト

《鼻の付け根が赤黒く膿んで》インフルエンサー・みみたん(24)、韓国で美容整形を受けて「傷跡がカパッカパッと開いていた…」感染症治療の“苦悩”を明かす
NEWSポストセブン

「戦争から逃れてアメリカ移住も…」米・ウクライナ人女性(23)無差別刺殺事件、犯人は“7年間で6回逮捕”の連続犯罪者
NEWSポストセブン

《眞子さんが見せた“ママの顔”》お出かけスリーショットで夫・小室圭さんが着用したTシャツに込められた「我が子への想い」
NEWSポストセブン

《映画『国宝』大ヒット》原作の版元なのに“製作委員会に入らなかった”朝日新聞社員はモヤモヤ 「どうせヒットしないだろう」とタカをくくって出資を渋った説も
週刊ポスト

【犯人はお腹の子の父親】「もし私が死んだらそれは彼のせい」プロムクイーン候補だった18歳妊婦の失踪事件「# findKylee(# カイリーを探せ)」が最悪の結末に《全米に衝撃》
NEWSポストセブン

「不倫の“証拠”には『強い証拠』と『弱い証拠』がある」探偵歴15年のベテランが明かすまず集めるべき「不貞の決定的証拠」
NEWSポストセブン

《大谷から26億円送金》「ヘイ、イッペイ。翔平が前を歩いてるぜ」“違法賭博の胴元”ボウヤーが明かした「脅しの真相」、水原から伝えられていた“相棒の素顔”
NEWSポストセブン

《父・水谷豊は1人娘の背中をそっと押して》女優・趣里と三山凌輝、結婚発表の直前まで続いていた母・伊藤蘭との「家族会議」
NEWSポストセブン

《独占スクープ》大谷翔平の26億円を騙し取った“違法賭博の胴元”が告白!「水原一平、エンゼルスとの本当の関係」【蜜月ポーカー写真の存在】
NEWSポストセブン

“謝罪なし対応”の広陵高校野球部、推薦で入学予定だった有力選手たちが進路変更で大流出の危機 保護者は「力のある同級生が広陵への進学をやめると聞き、うちも…」
週刊ポスト

《ベビーカーで3ショットのパパ姿》船越英一郎の再婚相手・23歳年下の松下萌子が1歳の子ども授かるも「指輪も見せず結婚に沈黙貫いた事情」
NEWSポストセブン