週刊ポスト一覧/2125ページ

【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

枝野氏「よくやっている」「総理候補に浮上」と評価される理由なし
枝野氏「よくやっている」「総理候補に浮上」と評価される理由なし
 菅内閣の「嘘」体質は常軌を逸している。 本誌は4月1日号で原子力安全・保安院の中村幸一郎・審議官の“更迭”をスクープした。 東大工学部出身の技術キャリアである中村審議官は、震災翌日の会見で、検出された…
2011.04.05 07:00
週刊ポスト
ツイッターで話題 立教新座高校校長のメッセージ全文掲載
ツイッターで話題 立教新座高校校長のメッセージ全文掲載
被災地で苦しみに耐える人々を前に、我々がかけられる言葉はたやすく見つからない。できることは、ただひたすらに被災者の声に耳を傾け、その悲しみを受け止めることだけという意見もある。しかしこの非常の時に「…
2011.04.04 16:00
週刊ポスト
日本ユニセフの募金者から「これじゃユ偽フだ」との批判殺到
日本ユニセフの募金者から「これじゃユ偽フだ」との批判殺到
 東日本大震災では善意の募金が世界中から多数寄せられた。だが、募金を巡るトラブルも発生した。そのひとつが日本ユニセフ協会(日ユニ)を巡るものだ。問題の発端は、日ユニが震災発生3日後(3月14日)にHP上で…
2011.04.04 16:00
週刊ポスト
くも膜下出血の原因となる脳動脈瘤 頭痛などの自覚症状なし
くも膜下出血の原因となる脳動脈瘤 頭痛などの自覚症状なし
 脳の状態を検査する脳ドックで、脳動脈瘤が発見されることがある。脳動脈瘤はくも膜下出血の原因であり、破裂により命を落とすこともある。未破裂動脈瘤については、大きさ、場所、数、年齢などで治療方法が決め…
2011.04.04 16:00
週刊ポスト
震災報道「自衛隊」「米軍」を見出しに載せない大手マスコミ
震災報道「自衛隊」「米軍」を見出しに載せない大手マスコミ
未曽有の災害を前に、新聞各紙は震災報道に大きなスペースを割いた。しかし、メディアウォッチャーとして知られる高崎経済大学教授の八木秀次氏が、ある疑問点を指摘する。* * * 驚いたのが、「自衛隊」と「米…
2011.04.04 16:00
週刊ポスト
過度な自粛は欲望を抑圧する結果となり、精神面にも悪影響
過度な自粛は欲望を抑圧する結果となり、精神面にも悪影響
 東日本大震災後、花見などを自粛する流れが出ているが、過度な自粛は精神面にも悪影響を及ぼす可能性があるという。精神科医の町沢静夫氏が解説する。「震災を体験しつつも大きな被害を受けなかった人は、本人の…
2011.04.04 16:00
週刊ポスト
「臨界」と「核爆発」の違いを理解していない扇動報道も多い
「臨界」と「核爆発」の違いを理解していない扇動報道も多い
事実が求められているときに、イデオロギーや政治信条をもとに「脅し」「煽り」「騙し」に走る者たちは、自分の社会的責務を考えることはないのだろうか。もちろん、報道や言論は自由であるべきだ。しかし、少なく…
2011.04.04 16:00
週刊ポスト
東日本大震災で寄せられる義捐金は阪神大震災の3倍ペース
東日本大震災で寄せられる義捐金は阪神大震災の3倍ペース
 芸能界やスポーツ界などによる被災者支援の呼びかけもあり、阪神大震災の2倍以上のペースで善意が寄せられている。しかし、死者・行方不明者合わせて3万人を超える規模の災害であることを考えると、圧倒的に不足…
2011.04.04 16:00
週刊ポスト
元力士 震災最中にも違法カジノに通い続ける力士いると証言
元力士 震災最中にも違法カジノに通い続ける力士いると証言
相撲協会は本場所再開を急いでいる。八百長問題の全容解明がほど遠い状況でありながら、特別調査委員会は「最終報告書」をまとめるという。震災の混乱に乗じて、何事もなかったかのように結論を出そうとする角界に…
2011.04.04 07:00
週刊ポスト
被災者の嘆き「我が家に重機を入れるのを待ってくれねえが」
被災者の嘆き「我が家に重機を入れるのを待ってくれねえが」
 被災地には、報道が強調する「復興」の筋書きでは紡げない現実がある。ノンフィクション作家・石井光太氏が宮城県岩沼市を歩き、復興から取り残された人々の深奥をリポートする。 * * * 夕陽が海を赤く染…
2011.04.04 07:00
週刊ポスト
冥福をお祈りいたします
瀬戸内寂聴氏「もうこれ以上の困難は起こらない。そう信じる」
 東日本大震災で自分の価値観が大きく変わってしまった人も多いだろう。私たちは今をどう生きるべきなのか。作家、僧侶の瀬戸内寂聴氏(89)が説法する。 * * * あのような自然の威力の前で、人間はいかに…
2011.04.04 07:00
週刊ポスト
仙台の被災者 自宅から米10袋と3万円を盗まれ自警団を結成
仙台の被災者 自宅から米10袋と3万円を盗まれ自警団を結成
工事現場で見るような反射板を付けたベンチコートが闇に映える。手には懐中電灯を持つ。そんな男たちを4人ほど荷台に乗せた軽トラックが人の走るようなスピードでゆっくり巡回する――。仙台市でも被害が甚大だった宮…
2011.04.04 07:00
週刊ポスト
震災名称「東日本大震災」への決定は阪神大震災より早かった
震災名称「東日本大震災」への決定は阪神大震災より早かった
 菅直人首相は1日午後、持ち回り閣議で今回の震災を「東日本大震災」と呼ぶことに決まったことを明らかにした。だが、決定するまで、各メディアには紆余曲折あったようで……。 たとえばNHKの場合はどうだったか。N…
2011.04.04 07:00
週刊ポスト
原子力安全委員 最短週10分の会議出席で年収1650万円
原子力安全委員 最短週10分の会議出席で年収1650万円
 原発事故で刻々と状況が悪化する中でお目付役である原子力安全委員会は何をしていたのか。震災発生翌日(3月12日)の朝、菅首相の原発視察に同行した班目春樹・原子力安全委員会委員長。 同委員会は原子力の安全…
2011.04.04 07:00
週刊ポスト
震災に乗じた増税は国民への負担を強いて消費を停滞させる
震災に乗じた増税は国民への負担を強いて消費を停滞させる
 政府は東北関東大震災の被害額を16兆~25兆円と見積もった。この復興費用をどう捻出するか。4月導入予定だった高速道路新料金が見送られるが、これで確保できるのは3000億円のみだ。抜本的な解決にはほど遠い。元…
2011.04.03 16:00
週刊ポスト

トピックス

2013年に結婚した北島康介と音楽ユニット「girl next door」の千紗
《不倫報道で沈黙続ける北島康介》元ボーカル妻が過ごす「いつも通りの日常」SNSで垣間見えた“現在の夫婦関係”
NEWSポストセブン
秋篠宮家の長男・悠仁さまの成年式が行われた(2025年9月6日、写真/宮内庁提供)
《凜々しきお姿》成年式に臨まれた悠仁さま 筑波大では「やどかり祭」でご友人とベビーカステラを販売、自転車で構内を移動する充実したキャンパスライフ
NEWSポストセブン
中途採用応募者が急に増えて担当者は困惑(写真提供/イメージマート)
《SNSの偽情報で実害》中途採用に「条件満たさない」応募者が激増した企業、勝手にFラン認定された大学は「少子化の中、学生に来てもらう努力を踏み躙られた」
NEWSポストセブン
趣里(左)の結婚発表に沈黙を貫く水谷豊(右=Getty Images)
趣里の結婚発表に沈黙を貫く水谷豊、父と娘の“絶妙な距離感” 周囲が気を揉む水谷監督映画での「初共演」への影響
週刊ポスト
日本復帰2戦目で初勝利を挙げたDeNAの藤浪晋太郎(時事通信フォト)
横浜DeNA・藤浪晋太郎を大事な局面で起用する三浦大輔監督のしたたかな戦略 相手ファンからブーイングを受ける“ヒール”がCSの行方を左右する
週刊ポスト
宮路拓馬・外務副大臣に“高額支出”の謎(時事通信フォト)
【スクープ】“石破首相の側近”宮路拓馬・外務副大臣が3年間で「地球24週分のガソリン代」を政治資金から支出 事務所は「政治活動にかかる経費」と主張
週刊ポスト
15人の大家族「うるしやま家」(公式HPより)
《ビッグダディと何が違う?》フジが深夜23時に“大家族モノ”を異例の6週連続放送 今、15人大家族「うるしやま家」が人気の背景 
NEWSポストセブン
自身のYouTubeで新居のルームツアー動画を公開した板野友美(YouTubeより)
《超高級バッグ90個ズラリ!》板野友美「家賃110万円マンション」「エルメス、シャネル」超絶な財力の源泉となった“経営するブランドのパワー” 専門家は「20~30代の支持」と指摘
NEWSポストセブン
高校ゴルフ界の名門・沖学園(福岡県博多区)の男子寮で起きた寮長による寮生らへの暴力行為が明らかになった(左上・HPより)
《お前ら今日中に殺すからな》ゴルフの名門・沖学園「解雇寮長の暴力事案」被害生徒の保護者らが告発、写真に残された“蹴り、殴打、首絞め”の傷跡と「仕置き部屋」の存在
NEWSポストセブン
濱田よしえ被告の凶行が明らかに(右は本人が2008年ごろ開設したHPより、現在削除済み、画像は一部編集部で加工しております)
「未成年の愛人を正常に戻すため、神のシステムを破壊する」占い師・濱田淑恵被告(63)が信者3人とともに入水自殺を決行した経緯【共謀した女性信者の公判で判明】
NEWSポストセブン
指定暴力団山口組総本部(時事通信フォト)
《外道の行い》六代目山口組が「特殊詐欺や闇バイト関与禁止」の厳守事項を通知した裏事情 ルールよりシノギを優先する現実“若いヤクザは仁義より金、任侠道は通じない”
NEWSポストセブン
志村けんさんが語っていた旅館への想い
《5年間空き家だった志村けんさんの豪邸が更地に》大手不動産会社に売却された土地の今後…実兄は「遺品は愛用していた帽子を持って帰っただけ」
NEWSポストセブン