週刊ポスト一覧/2163ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。
150万部『くじけないで』99歳著者が詩を書き始めたきっかけ
今年100歳を迎える柴田トヨさんの詩集『くじけないで』が、今多くの人の心を掴んでいる。昨年3月の発売以来版を重ね、すでに150万部を突破。白寿の女流詩人が紡ぐ珠玉の言葉に魅了される人は後を絶たない。詩を書き…
2011.01.24 10:00
週刊ポスト
古閑美保・ダルビッシュ 2月は揃って沖縄で練習
「去年は怪我で成績が残せなかったので、今オフは取材は一切NGにしてるんです。私の口から話すことは何もありません」。宮崎でトレーニング中の古閑美保(28)は、2008年オフに本誌グラビアで見せてくれた笑顔は一…
2011.01.24 10:00
週刊ポスト
バブル時代のサラリーマン 出張でグリーン車から埋まった
バブル時代、ジャパン・マネーが世界を席巻し、1989年には日本の会社が時価総額ランキングで世界トップ5を独占した。給料は右肩上がりで、新幹線の座席は出張族でグリーン車から埋まった。会社の経費は使いたい放…
2011.01.24 10:00
週刊ポスト
スカイツリーと東京タワーが同じ高さに見えるスポット発見
1月11日に549メートルに到達、自立式電波塔としては世界第3位になった、建築中の東京スカイツリー。 週刊ポストでスカイツリーの写真を撮り続ける丹羽敏通カメラマンがスカイツリーと…
2011.01.23 10:00
週刊ポスト
世界で大人気の春画 日本でもアートとして認めるべきと識者
春画は古くは「偃息図」といい、性の秘戯を描写した「アート」である。その芸術性は海外でも高く評価され、これまでに世界各国で10もの展覧会に出品されているほど。中でも所蔵点数が多いとされるイギリス・大英…
2011.01.22 17:00
週刊ポスト
板野友美「この先はどうなるかわからないけど…」意味深発言
AKB48に1年間密着撮影した映画『DOCUMENTARY of AKB48 to be continued 10年後、少女たちは今の自分に何を思うのだろう?』が、本日、1月22日より公開された。 それにあわせて、大島優子、前田敦子、板野友美、…
2011.01.22 10:00
週刊ポスト
茂木健一郎氏が考える昨年最大の出来事はウィキリークス
脳科学者の茂木健一郎氏が考える2010年最大の出来事は内部告発サイト「ウィキリークス」だったという。「ウィキリークス」は世界に何をもたらしたのか。 * * * ウィキリークスの衝撃とは、何だったのか?…
2011.01.22 10:00
週刊ポスト
「会社に依存しがちな中高年こそFacebook」と佐々木俊尚氏
最近話題のSNS「フェイスブック」。誰がこの注目のサービスを使うと良いか? ITジャーナリストの佐々木俊尚氏が解説する。 * * * 佐々木氏は、フェイスブックがあれば名刺も履歴書もいらないと説く。さら…
2011.01.21 10:00
週刊ポスト
イチローが使い続けるバットの原木にまつわる悲惨な現実
【書籍紹介】『イチローのバットがなくなる日』 (長谷川晶一/主婦の友新書/800円) * * * イチローが使い続けるバットは北海道のアオダモという木からできている。そのバットにかかわる職人たちを追う著者…
2011.01.21 10:00
週刊ポスト
菅総理言及の消費税増税 「経済の常識知らぬ妄言」と専門家
菅総理は消費税増税を再びいいだした。だが、果たして消費税増は国民生活にどんな影響を与えるのか? 埼玉大学経済学部教授の相澤幸悦氏はこう喝破する。「菅首相は年頭会見でも消費税増税に言及して『政治生命…
2011.01.20 17:00
週刊ポスト
NHK会長人事大揺れ 総務省と片山総務相の面目丸潰れ
NHK会長人事が大揺れに揺れた。1月11日、安西祐一郎・前慶應義塾長がNHK次期会長就任を拒否した経緯について、翌日の新聞各紙は、軒並み「安西擁護」だった。会長交際費や都内の居宅を条件にしたなどの「風評」が…
2011.01.20 17:00
週刊ポスト
幸福実現党を離党の大江康弘議員「天上界の声」が理解できず
昨年11月の沖縄県知事選で、「幸福の科学」信者の応援むなしく独自候補が落選した「幸福実現党」。実はこの選挙をきっかけに党は虎の子の国会議員を失ってしまった。昨年5月に入党した党唯一の国会議員、大江康弘…
2011.01.20 17:00
週刊ポスト
好かれたくて相手に合わす人は「がん」になりやすいと識者語る
諏訪中央病院名誉院長・鎌田實氏(62)は、「ジタバタしない」生き方を説いているが、最近、「人は変われるか」について考え、以下のように指摘してる。 * * * 最近、僕は変わるということにこだわって本…
2011.01.20 10:00
週刊ポスト
滝川クリステルがダウンコートに身を包み英国車に乗り込んだ
ある日の滝川クリステル(33・フリー)に会えました! モンクレールのダウンコートに身を包んだ彼女は、都内で一人ブランドショップ巡りを楽しんだのか、両手に抱えきれないほどの紙…
2011.01.20 10:00
週刊ポスト
大メディア ネットでの言論増加に対し完全にパニック状態
正月に官邸で番記者らを接待するなどマスコミにすり寄る菅政権。しかし、菅政権のマスコミ頼みは、もう国民を欺けない。 菅首相が1月5日に出演した『報道ステーション』が6.9%の「超」低視聴率に終わったことを…
2011.01.19 17:00
週刊ポスト
トピックス
《頬を寄せ合い密着ツーショット》大谷翔平と真美子さんの“公開イチャイチャ”に「癒やされるわ~」ときめくファン、スキンシップで「意味がわからない」と驚かせた過去も
NEWSポストセブン
《熱愛説のモデル・Nikiは「日本に全然帰ってこない…」》山本由伸が購入していた“31億円の広すぎる豪邸”、「私はニッキー!」インスタでは「海外での水着姿」を度々披露
NEWSポストセブン
《生きている男性に火をつけ殺害》“人道的な”窒素吸入マスクで死刑執行も「激しく喘ぐような呼吸が15分続き…」、アメリカでは「現代のリンチ」と批判の声【米アラバマ州】
NEWSポストセブン
《“大谷翔平アンチ”が振り返る今シーズン》「日本人投手には贔屓しろよ!と…」“HR数×1kmマラソン”岩田ゆうたさん、合計2113km走覇で決断した「とんでもない新ルール」
NEWSポストセブン
《被害者夫と容疑者の同級生を取材》「色恋なんてする雰囲気じゃ…」“名古屋・26年前の主婦殺人事件”の既婚者子持ち・安福久美子容疑者の不可解な動機とは
NEWSポストセブン
《顔出し解禁の愛娘は人気ドラマ出演女優》59歳の小谷実可子が見せた白水着の筋肉美、「生涯現役」の元メダリストが描く親子の夢
NEWSポストセブン
「なんでアイドルと共演しなきゃいけないんだ」『金田一少年の事件簿』で存在感の俳優・古尾谷雅人さん、役者の長男が明かした亡き父の素顔「酔うと荒れるように…」
NEWSポストセブン
「スタイリストはクビにならないの?」米女優マイキー・マディソン(26)の“ほぼ裸ドレス”が物議…背景に“ボディ・ポジティブ”な考え方
NEWSポストセブン
《かつてのクマとはまったく違う…》「アーバン熊」は肉食に進化した“新世代の熊”、「狩りが苦手で主食は木の実や樹木」な熊を変えた「熊撃ち禁止令」とは
NEWSポストセブン
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン
佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆” ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
週刊ポスト
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン