春風亭昇太一覧

【春風亭昇太】に関するニュースを集めたページです。

林家木久扇(撮影・小倉雄一郎)
林家木久扇が見た「日曜夕方の伝説司会者たち」、その意外な素顔
 国民的長寿番組「笑点」(日本テレビ系)で、おバカキャラの“黄色い人”として大人気の林家木久扇さん。今日も日本じゅうに、バカの素晴らしさと底力を見せつけている。最新刊『バカのすすめ』(ダイヤモンド社)…
2022.03.20 16:00
NEWSポストセブン
『笑点』新メンバーに抜擢された桂宮治(公式サイトより)
『笑点』新メンバー・桂宮治が「最適な人材」と評される理由
 1月1日、新春特番『お正月だよ!笑点大喜利まつり』(日本テレビ系)で林家三平(51)に代わる『笑点』メンバーとして、桂宮治(45)が選ばれた。宮治は化粧品会社で年収1000万円を稼ぐトップセールスマンだった…
2022.01.02 16:00
NEWSポストセブン
春風亭昇太の魅力が光る独演会(イラスト/三遊亭兼好)
“滑稽噺の天才”春風亭昇太 独演会では前座から規制退場の誘導も
 音楽誌『BURRN!』編集長の広瀬和生氏は、1970年代からの落語ファンで、ほぼ毎日ナマの高座に接してきた。広瀬氏の週刊ポスト連載「落語の目利き」より、春風亭昇太の独演会「オレスタイル」についてお届けする。…
2021.03.15 07:00
週刊ポスト
高田文夫氏の願い「コロナよ、東京に笑いを届けさせてくれ」
高田文夫氏の願い「コロナよ、東京に笑いを届けさせてくれ」
 放送作家、タレント、演芸評論家で立川流の「立川藤志楼」として高座にもあがる高田文夫氏が『週刊ポスト』で連載するエッセイ「笑刊ポスト」。今回は、新型コロナウイルスの影響で次々と公演が中止になっている…
2020.04.07 16:00
週刊ポスト
談志も唸った“取材する話芸家”山田雅人の思い出
談志も唸った“取材する話芸家”山田雅人の思い出
 放送作家、タレント、演芸評論家で立川流の「立川藤志楼」として高座にもあがる高田文夫氏が『週刊ポスト』で連載するエッセイ「笑刊ポスト」。今回は、一人語りを芸に昇華、2009年から「かたりの世界」と題して…
2020.03.13 07:00
週刊ポスト
春風亭昇太 城好きならではの着眼生かした「井戸の茶碗」
春風亭昇太 城好きならではの着眼生かした「井戸の茶碗」
 音楽誌『BURRN!』編集長の広瀬和生氏は、1970年代からの落語ファンで、ほぼ毎日ナマの高座に接している。広瀬氏の週刊ポスト連載「落語の目利き」より、城マニアとしても知られる春風亭昇太ならではの着眼点を生…
2019.11.24 16:00
週刊ポスト
志らく、爆問、クドカン「関東高田組江古田支部」の活躍
志らく、爆問、クドカン「関東高田組江古田支部」の活躍
 放送作家、タレント、演芸評論家で立川流の「立川藤志楼」として高座にもあがる高田文夫が『週刊ポスト』で連載するエッセイ「笑刊ポスト」。今回は、立川志らく、爆笑問題、宮藤官九郎ら「関東高田組 江古田支…
2019.11.04 16:00
週刊ポスト
イラスト/佐野文二郎
林家彦いち 落語という形式をテーマに唯一無二の独創性発揮
 音楽誌『BURRN!』編集長の広瀬和生氏は、1970年代からの落語ファンで、ほぼ毎日ナマの高座に接している。広瀬氏の週刊ポスト連載「落語の目利き」より、落語家生活30周年記念の落語会を開いた林家彦いちの、唯一…
2019.10.03 16:00
週刊ポスト
草食系キャラで『明烏』の面白さを浮き彫りにした柳家わさび
草食系キャラで『明烏』の面白さを浮き彫りにした柳家わさび
 音楽誌『BURRN!』編集長の広瀬和生氏は、1970年代からの落語ファンで、ほぼ毎日ナマの高座に接している。広瀬氏の週刊ポスト連載「落語の目利き」より、草食系キャラで面白さを浮き彫りにした、柳家わさびの『明…
2019.09.06 07:00
週刊ポスト
春風亭昇太を直撃 玉の輿結婚で「十八番ネタ」が封印危機?
春風亭昇太を直撃 玉の輿結婚で「十八番ネタ」が封印危機?
「ついについに結婚することになりました! 還暦前になんとかなりました!」。『笑点』(日本テレビ系)の司会者・春風亭昇太(59)が、6月30日の放送で結婚を電撃発表。落語界に衝撃が走った。 さらに驚くのが…
2019.08.06 16:00
週刊ポスト
週刊ポスト 2019年8月16日・23日号目次
週刊ポスト 2019年8月16日・23日号目次
週刊ポスト 2019年8月16日・23日号目次あなたの未来は上級高齢者か、下級高齢者か?・言ってはいけない「定年後」の真実 60歳以下の「上級/下級」の分断 ・ニッポンの高齢者「平均値」全データ あなたはそれよ…
2019.08.05 07:00
週刊ポスト
四代目三遊亭圓歌 鹿児島訛りを武器に変えた襲名披露
四代目三遊亭圓歌 鹿児島訛りを武器に変えた襲名披露
 音楽誌『BURRN!』編集長の広瀬和生氏は、1970年代からの落語ファンで、ほぼ毎日ナマの高座に接している。広瀬氏の週刊ポスト連載「落語の目利き」より、四代目三遊亭圓歌が襲名披露でみせた先代とは異なる魅力に…
2019.08.04 16:00
週刊ポスト
高田文夫が見た「三遊亭小遊三と春風亭昇太」
高田文夫が見た「三遊亭小遊三と春風亭昇太」
 放送作家、タレント、演芸評論家で立川流の「立川藤志楼」として高座にもあがる高田文夫が『週刊ポスト』で連載するエッセイ「笑刊ポスト」。今回は、落語芸術協会の会長代行だった三遊亭小遊三と、新会長となっ…
2019.07.10 16:00
週刊ポスト
講談師・神田松之丞 35歳にしては老成した人生観の背景
講談師・神田松之丞 35歳にしては老成した人生観の背景
 講談の枠を大きく超えて活躍し、講談界に新風を巻き起こしてきた神田松之丞が来年2月、真打に昇進することが落語芸術協会の理事会で決定した。 二ツ目でありながら独演会では完売が相次ぎ「今、もっともチケット…
2019.04.16 11:00
週刊ポスト
三遊亭白馬がトリを務めた寄席の魅力を語る
月亭遊方の噺が醸し出す「胃もたれしない濃い笑い」
 音楽誌『BURRN!』編集長の広瀬和生氏は、1970年代からの落語ファンで、ほぼ毎日ナマの高座に接している。広瀬氏の週刊ポスト連載「落語の目利き」より、「カジュアルラクゴ」で人気の月亭遊方のさらりと胃もたれ…
2019.02.19 16:00
週刊ポスト

トピックス

左:激太り後の水原被告、右:
【激太りの近況】水原一平氏が収監延期で滞在続ける「家賃2400ドル新居」での“優雅な生活”「テスラに乗り、2匹の愛犬とともに」
NEWSポストセブン
横山剣(右)と岩崎宏美の「昭和歌謡イイネ!」対談
【横山剣「昭和歌謡イイネ!」対談】岩崎宏美が語る『スター誕生!』秘話 毎週500人が参加したオーディション、トレードマークの「おかっぱ」を生んだディレクターの“暴言”
週刊ポスト
お笑いコンビ「ガッポリ建設」の室田稔さん
《ガッポリ建設クズ芸人・小堀敏夫の相方、室田稔がケーブルテレビ局から独立》4月末から「ワハハ本舗」内で自身の会社を起業、前職では20年赤字だった会社を初の黒字に
NEWSポストセブン
”乱闘騒ぎ”に巻き込まれたアイドルグループ「≠ME(ノットイコールミー)」(取材者提供)
《現場に現れた“謎のパーカー集団”》『≠ME』イベントの“暴力沙汰”をファンが目撃「計画的で、手慣れた様子」「抽選箱を地面に叩きつけ…」トラブル一部始終
NEWSポストセブン
母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン
春の雅楽演奏会を鑑賞された愛子さま(2025年4月27日、撮影/JMPA)
《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン
自宅で
中山美穂はなぜ「月9」で大記録を打ち立てることができたのか 最高視聴率25%、オリコン30万枚以上を3回達成した「唯一の女優」
NEWSポストセブン
「オネエキャラ」ならぬ「ユニセックスキャラ」という新境地を切り開いたGENKING.(40)
《「やーよ!」のブレイクから10年》「性転換手術すると出演枠を全部失いますよ」 GENKING.(40)が“身体も戸籍も女性になった現在” と“葛藤した過去”「私、ユニセックスじゃないのに」
NEWSポストセブン
「ガッポリ建設」のトレードマークは工事用ヘルメットにランニング姿
《嘘、借金、遅刻、ギャンブル、事務所解雇》クズ芸人・小堀敏夫を28年間許し続ける相方・室田稔が明かした本心「あんな人でも役に立てた」
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト