壇蜜の最新ニュース/4ページ

【壇蜜】に関するニュースを集めたページです。

『若草物語』L・M・オルコット 訳・吉田勝江(角川文庫)
壇蜜、Aマッソ・加納愛子らが選ぶ 「2020年の3冊」
 コロナ騒動により、長い時間家にいることを余儀なくされた2020年。あの人はどんな本を読んだのか? 読書家の著名人4人に「私が選ぶ3冊」を選んでもらった。●壇蜜(タレント)『若草物語』L・M・オルコット 訳・…
2020.12.18 12:47
図書室には国内外の絵本約3000冊や、子供の幸せや平和に関する本などが並ぶ(明治学院大学教授の山下裕二氏と壇蜜)
ちひろ美術館を訪れた壇蜜 「童心に返れる貴重な空間です」
 美術史家で明治学院大学教授の山下裕二氏とタレントの壇蜜。日本美術応援団の2人が、日本の美術館や博物館の常設展を巡る。今回は、東京都練馬区の「ちひろ美術館」を訪れ、その収蔵品や展示について語った。壇蜜…
2020.12.16 22:23
1972年『赤い毛糸帽の女の子』(絵本『ゆきのひのたんじょうび』(至光社)より)
壇蜜 世界初の絵本美術館「ちひろ美術館」で感じたぬくもり
 美術史家で明治学院大学教授の山下裕二氏と、タレントの壇蜜という、日本美術応援団の2人が、日本の美術館や博物館の常設展を巡るこのシリーズ。今回は、東京都練馬区の「ちひろ美術館」を訪れ、その収蔵から展示…
2020.12.07 19:04
壇蜜の感性を刺激した展示は?(空間・展示デザイン(C)UMUT works)
壇蜜 タカアシガニの標本と安田講堂の時計の組合せに驚き
 美術史家で明治学院大学教授の山下裕二氏と、タレントの壇蜜という、日本美術応援団の2人が、日本の美術館や博物館の常設展を巡るこのシリーズ。今回は、JPタワー学術文化総合ミュージアム・インターメディアテク…
2020.11.30 15:01
「巨大ダイヤモンド模型コレクション」(英国製)を見つめる壇蜜(空間・展示デザイン(C)UMUT works)
壇蜜も騙された? 「巨大ダイヤのフェイク」の貴重な価値
 美術史家で明治学院大学教授の山下裕二氏とタレントの壇蜜という、日本美術応援団の2人が、日本の美術館の常設展を巡るこのシリーズ。2人は今回「JPタワー学術文化総合ミュージアムインターメディアテク」を訪れ…
2020.11.17 13:25
昭和初期の東大の教室を再現している「アカデミア」(空間・展示デザイン(C)UMUT works)
壇蜜 髑髏の額装を目にして「解剖学を学んだ者として感動」
 美術史家で明治学院大学教授の山下裕二氏とタレントの壇蜜という、日本美術応援団の2人が、日本の美術館の常設展を巡るこのシリーズ。2人は今回「JPタワー学術文化総合ミュージアムインターメディアテク」を訪れ…
2020.11.10 12:34
1971年岡本太郎作『母の塔』『天空に向かって燃えさかる永遠の生命』などをイメージ
壇蜜 岡本太郎美術館を訪れ「太郎さんも人間だった」と安心
 美術史家で明治学院大学教授の山下裕二氏とタレントの壇蜜という、日本美術応援団の2人が、日本の美術館の常設展を巡るこのシリーズ。2人は今回「川崎市岡本太郎美術館」を訪れた。山下:川崎市岡本太郎美術館の…
2020.10.30 12:40
岡本太郎1959年作『動物』。レジャー施設に設置するため遊び心をくすぐる無邪気な造形が生み出された
壇蜜 岡本太郎初の彫刻に感じた「直感的なかわいさ」
 美術史家で明治学院大学教授の山下裕二氏とタレントの壇蜜という、日本美術応援団の2人が、日本の美術館の常設展を巡るこのシリーズ。2人は今回「川崎市岡本太郎美術館」を訪れ、岡本太郎の初期の彫刻作品を目の…
2020.10.19 16:53
壇蜜 岡本太郎の大作『重工業』に「ネギですか!?」
壇蜜 岡本太郎の大作『重工業』に「ネギですか!?」
 美術史家で明治学院大学教授の山下裕二氏とタレントの壇蜜という、日本美術応援団の2人が、日本の美術館の常設展を巡るシリーズ。今回2人は「川崎市岡本太郎美術館」を訪れた。壇蜜:川崎市岡本太郎美術館へ入っ…
2020.10.09 16:48
壇蜜が川崎市岡本太郎美術館を訪問「真にマルチな人」と痛感
壇蜜が川崎市岡本太郎美術館を訪問「真にマルチな人」と痛感
 美術史家で明治学院大学教授の山下裕二氏とタレントの壇蜜という、日本美術応援団の2人が、日本の美術館の常設展を巡るシリーズ。今回2人は「川崎市岡本太郎美術館」を訪れた。山下:男女を象った『愛』は向かい…
2020.09.25 19:50
壇蜜 岡本太郎作の梵鐘『歓喜』を鳴らしてその音色に興奮
壇蜜 岡本太郎作の梵鐘『歓喜』を鳴らしてその音色に興奮
 美術史家で明治学院大学教授の山下裕二氏とタレントの壇蜜という、日本美術応援団の2人が、日本の美術館の常設展を巡るシリーズ。今回2人は「岡本太郎記念館」を訪れた。山下:庭にあるこの鐘、木槌で鳴らしてみ…
2020.09.23 15:45
壇蜜 岡本太郎記念館の床に飛び散る絵の具跡に「生々しい」
壇蜜 岡本太郎記念館の床に飛び散る絵の具跡に「生々しい」
 美術史家で明治学院大学教授の山下裕二氏とタレントの壇蜜という、日本美術応援団の2人が、日本の美術館の常設展を巡るシリーズ。今回2人が訪れたのは、岡本太郎記念館だ。山下:昭和29年に建てられた岡本太郎の…
2020.09.23 15:39
1階「サロン」には「こどもの樹」(左)や「坐ることを拒否する椅子」(左下)など有名な作品が並ぶ
壇蜜が岡本太郎記念館を訪問 「TAROワールド」にワクワク
 美術史家で明治学院大学教授の山下裕二氏とタレントの壇蜜という、日本美術応援団の2人が、日本の美術館の常設展を巡るシリーズ。今回2人が訪れたのは、岡本太郎記念館だ。山下:岡本太郎が42年間住まい、作品を…
2020.09.03 16:40
三遊亭小遊三(後列右から2人目)の下ネタ率は17年前と比べて倍増していた(時事通信フォト)
長寿番組『笑点』、“小遊三の下ネタ率”から分かる番組の変化
 1966年開始の『笑点』(日本テレビ系)は、今年で55年目に突入した。現在も続く番組の中では『NHKのど自慢』(NHK)、『題名のない音楽会』(テレビ朝日系、途中8ヶ月間休止あり)、『MUSIC FAIR』(フジテレビ系…
2020.08.30 16:39
生き生きした杜の緑を望む開放的なメインロビー
壇蜜が明治神宮ミュージアムを訪問、青々した木立に癒される
 美術史家で明治学院大学教授の山下裕二氏とタレントの壇蜜という、日本美術応援団の2人が、日本の美術館の常設展を巡るシリーズ。今回2人が訪れたのは、明治神宮ミュージアムだ。壇蜜:こうして眺めると明治神宮…
2020.08.29 16:38
壇蜜が明治天皇使用の御鉛筆に感激「こんなに短くなるまで…」
壇蜜が明治天皇使用の御鉛筆に感激「こんなに短くなるまで…」
 美術史家で明治学院大学教授の山下裕二氏とタレントの壇蜜という、日本美術応援団の2人が、日本の美術館の常設展を巡るシリーズ。今回2人が訪れたのは、明治神宮ミュージアムだ。山下:昨年開館した明治神宮ミュ…
2020.08.21 07:39
壇蜜が明治神宮ミュージアム訪問、「馬車の装飾が神々しい」
壇蜜が明治神宮ミュージアム訪問、「馬車の装飾が神々しい」
 美術史家で明治学院大学教授の山下裕二氏とタレントの壇蜜という、日本美術応援団の2人が、日本の美術館の常設展を巡るシリーズをスタートさせた。今回2人が訪れたのは、明治神宮ミュージアムだ。山下:明治神宮…
2020.08.08 16:39
明治神宮外苑 聖徳記念絵画館
壇蜜、明治の戦時光景を描いた洋画を見て「圧倒的な臨場感」
 美術史家で明治学院大学教授の山下裕二氏とタレントの壇蜜という、日本美術応援団の2人が、日本の美術館の常設展を巡るシリーズ。2人が訪れたのは、明治神宮外苑・聖徳記念絵画館だ。山下:館内には明治天皇のご…
2020.08.01 17:39
壇蜜「教科書でおなじみの有名作品に出会えるなんて」と感激
壇蜜「教科書でおなじみの有名作品に出会えるなんて」と感激
 美術史家で明治学院大学教授の山下裕二氏とタレントの壇蜜という、日本美術応援団の2人が、日本の美術館の常設展を巡るシリーズ。2人が訪れたのは、明治神宮外苑・聖徳記念絵画館だ。山下:明治天皇の御一代記を…
2020.07.19 16:38
週刊ポスト 2020年7月24日号目次
週刊ポスト 2020年7月24日号目次
週刊ポスト 2020年7月24日号目次「もう自粛はしない」は暴論か? 特集◆それでも避けたい「中国産食品」最新版メニュー【40】◆コロナは「縁の切りどき」煩わしい人間関係をリセットする“特効薬”?「お中元」「里帰…
2020.07.10 07:43

トピックス

米利休氏のTikTok「保証年収15万円」
東大卒でも〈年収15万円〉…廃業寸前ギリギリ米農家のリアルとは《寄せられた「月収ではなくて?」「もっとマシなウソをつけ」の声に反論》
NEWSポストセブン
埼玉では歩かずに立ち止まることを義務づける条例まで施行されたエスカレーター…トラブルが起きやすい事情とは(時事通信フォト)
万博で再燃の「エスカレーター片側空け」問題から何を学ぶか
NEWSポストセブン
趣里と父親である水谷豊
《趣里が結婚発表へ》父の水谷豊は“一切干渉しない”スタンス、愛情溢れる娘と設立した「新会社」の存在
NEWSポストセブン
SNS上で「ドバイ案件」が大騒動になっている(時事通信フォト)
《ドバイ“ヤギ案件”騒動の背景》美女や関係者が証言する「砂漠のテントで女性10人と性的パーティー」「5万米ドルで歯を抜かれたり、殴られたり」
NEWSポストセブン
事業仕分けで蓮舫行政刷新担当大臣(当時)と親しげに会話する玉木氏(2010年10月撮影:小川裕夫)
《キョロ充からリア充へ?》玉木雄一郎代表、国民民主党躍進の背景に「なぜか目立つところにいる天性の才能」
NEWSポストセブン
“赤西軍団”と呼ばれる同年代グループ(2024年10月撮影)
《赤西仁と広瀬アリスの交際》2人を結びつけた“軍団”の結束「飲み友の山田孝之、松本潤が共通の知人」出会って3か月でペアリングの意気投合ぶり
NEWSポストセブン
米利休氏とじいちゃん(米利休氏が立ち上げたブランド「利休宝園」サイトより)
「続ければ続けるほど赤字」とわかっていても“1998年生まれ東大卒”が“じいちゃんの赤字米農家”を継いだワケ《深刻な後継者不足問題》
NEWSポストセブン
田村容疑者のSNSのカバー画像
《目玉が入ったビンへの言葉がカギに》田村瑠奈の母・浩子被告、眼球見せられ「すごいね。」に有罪判決、裁判長が諭した“母親としての在り方”【ススキノ事件公判】
NEWSポストセブン
アメリカから帰国後した白井秀征容疑(時事通信フォト)
「ガイコツが真っ黒こげで…こんな残虐なこと、人間じゃない」岡崎彩咲陽さんの遺体にあった“異常な形跡”と白井秀征容疑者が母親と交わした“不穏なメッセージ” 〈押し入れ開けた?〉【川崎ストーカー死体遺棄】
NEWSポストセブン
赤西と元妻・黒木メイサ
《赤西仁と広瀬アリスの左手薬指にペアリング》沈黙の黒木メイサと電撃離婚から約1年半、元妻がSNSで吐露していた「哺乳瓶洗いながら泣いた」過去
NEWSポストセブン
元交際相手の白井秀征容疑者からはおびただしい数の着信が_(本人SNS/親族提供)
《川崎ストーカー死体遺棄》「おばちゃん、ヒデが家の近くにいるから怖い。すぐに来て」20歳被害女性の親族が証言する白井秀征容疑者(27)の“あまりに執念深いストーカー行為”
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁のほっぺたを両手で包み…》田中圭 仲間の前でも「めい、めい」と呼ぶ“近すぎ距離感” バーで目撃されていた「だからさぁ、あれはさ!」
NEWSポストセブン