長嶋茂雄の最新ニュース/2ページ

【長嶋茂雄】に関するニュースを集めたページです。

V9を経験したレジェンドOBたちが阿部慎之助監督にエールを送る
《盟主復権への道》阿部巨人“12年ぶり日本一奪還”の条件 V9時代のレジェンドOBたちが語る「キーマン」「短期決戦の采配・戦術」
 いよいよクライマックスシリーズ(CS)に突入するプロ野球。セ・リーグ優勝を果たした巨人が12年ぶりの日本一を奪還できるかに注目が集まるなか、就任1年目の阿部慎之助監督(45)に対して、V9を経験したレジェン…
2024.10.08 16:45
ボールを投げつけてきたガルベス(右端)に詰め寄る橘高球審(左から4人目)。長嶋監督(同5人目)が必死に制止した(産経新聞社)
【プロ野球審判はつらいよ】球史に残る「ガルベス退場劇」を裁いたプロ野球審判員「ミスターの目の前で息子を退場処分」にしたことも
 プロ野球の試合では審判の判定に選手が不服を示したり、監督らが抗議する場面をよく目にする。それらがルールに違反し、時には審判が「退場」を宣告する場面もあるが、良くも悪くも試合を盛り上げることに一役買…
2024.06.02 12:01
先輩である広岡について語った王貞治氏
広岡達朗が唯一“絶対に悪く言わない人物”王貞治が語る大先輩との関係「広岡さんが言ったことはみんな心に留めている」
 92歳になった名将・広岡達朗氏の野球界への忌憚のないコメントが今、バズっている。監督としてヤクルトスワローズ、西武ライオンズをそれぞれリーグ優勝・日本一に導いた広岡は、現役時代は巨人軍でショートとし…
2024.04.13 21:52
長嶋茂雄・巨人軍終身名誉監督からのメッセージ(時事通信フォト)
【引退から50年】長嶋茂雄・巨人軍終身名誉監督からのメッセージ「私の人生は、これからも野球とともにあります」
 プロ野球の歴史に燦然と輝く巨人の9年連続日本一。そのV9達成から50年が過ぎた。そして、2024年をもって、栄光のV9戦士の中心にいた長嶋茂雄氏(87)が現役のユニフォームを脱いで半世紀となる。節目を迎えての思…
2023.12.22 12:35
「週刊ポスト」本日発売! 岸田首相に選挙資金192万円パクリ疑惑ほか
「週刊ポスト」本日発売! 岸田首相に選挙資金192万円パクリ疑惑ほか
 12月18日発売の「週刊ポスト」は、年末年始の超特大合併号。スクープあり、貴重なインタビューあり、もちろん付録も充実です。ついに内閣支持率が20%を切った岸田首相には、なんと税金を着服していた衝撃醜聞が…
2024.08.16 17:40
「勝つ、勝つ、勝~つ!」と魂の雄叫びを披露した長嶋茂雄・終身名誉監督(時事通信フォト)
《勝つ、勝つ、勝~つ!》巨人・長嶋茂雄氏「魂のサプライズ復活」の裏に“愛弟子”阿部新監督への深い愛と阪神への対抗心
 東京ドームを埋め尽くす4万人近い巨人ファンが、長嶋茂雄・終身名誉監督(87)のサプライズ登場に沸いた。ミスターは、阿部慎之助・新監督(44)が向けたマイクに「勝つ、勝つ、勝~つ!」と魂の雄叫びを披露。入…
2023.12.04 18:20
王貞治氏は今の巨人をどう見る?
王貞治氏インタビュー 4位に終わった原巨人を分析「結論を言えば戦力がなかったんですよ」
 90年の歴史がある日本プロ野球においても、1965年から1973年にかけて達成された巨人の9年連続日本一は「不滅の記録」として位置づけられる。ONという球史に残るスーパースターとしてチームを引っ張った王貞治氏(…
2023.10.19 12:46
左から長嶋茂雄氏、川上哲治氏、王貞治氏
王貞治氏が語る長嶋茂雄氏との「いい意味での距離感」 一度だけミスターに聞いてみた質問
 90年の歴史がある日本プロ野球においても、1965年から1973年にかけて達成された巨人の9年連続日本一は「不滅の記録」として位置づけられる。それはまた、野球がもっとも熱かった時代の記憶でもある。ONという球史…
2023.10.19 12:45
川上監督(写真左)のもとONは圧倒的な輝きを放った
王貞治氏が明かす、巨人V9時代「川上哲治監督の手綱さばき」 日本シリーズ前に土砂降りの多摩川で猛練習
 90年の歴史がある日本プロ野球においても、1965年から1973年にかけて達成された巨人の9年連続日本一は「不滅の記録」として位置づけられる。それはまた、野球がもっとも熱かった時代の記憶でもある。ONという球史…
2023.10.18 17:04
巨人V9時代のクリンナップを任された王貞治氏(時事通信フォト)
王貞治氏が振り返るV9時代 「ボクは日本シリーズMVPになったことがない。それが巨人の強さだった」
 90年の歴史がある日本プロ野球においても、1965年から1973年にかけて達成された巨人の9年連続日本一は「不滅の記録」として位置づけられる。それはまた、野球がもっとも熱かった時代の記憶でもある。ONという球史…
2023.10.18 17:02
「かたり」という独自の芸を築いた山田雅人(イラスト/佐野文二郎)
売りのなかった俳優・山田雅人が発明したハートのこもった“かたり芸”
 放送作家、タレント、演芸評論家、そして立川流の「立川藤志楼」として高座にもあがる高田文夫氏が『週刊ポスト』で連載するエッセイ「笑刊ポスト」。今回は、「かたり」という独自の芸を築いた山田雅人について…
2023.10.16 20:52
退任する原辰徳氏
巨人オーナー発言で原監督辞任に現実味 次期監督候補として阿部ヘッドより桑田ファーム総監督が有力視される理由
 巨人の監督人事が風雲急を告げてきた。9月29日のオーナー会議後、巨人の山口寿一オーナーが来季も原辰徳監督に指揮を任せるかと聞かれ、「来季のことは真剣に考えなきゃいけないと思ってます。契約についてどう考…
2023.09.30 18:54
キャッチボールする巨人の阿部慎之助コーチ(時事通信フォト)
巨人Bクラス濃厚で責任を取るのは阿部慎之助ヘッドか 「辞任したほうが監督に近づく」の見方も
 巨人は2年連続でクライマックスシリーズ進出を逃してしまうのか。9月21日の阪神戦は赤星優志の好投、大城卓三の満塁弾で勝ったものの、残り8試合で3位・DeNAと3ゲーム差と崖っぷちに立たされている。「DeNAが残り…
2023.09.22 16:25
本塁打を量産する巨人の4番・岡本和真のポジション問題が注目を集めている
【賛否両論】巨人・岡本和真の「守備位置が固定されない」問題をどう考えるか チームの勝利を優先する原監督の思惑
「レフト・岡本和真」が物議を醸している。巨人・原辰徳監督はここ数年、故障に悩んできた不動のショート・坂本勇人を9月7日からサードで起用。現在セ・リーグのホームラン王である岡本はファーストに回った。中田…
2023.09.19 17:15
岡本和真(右)と秋広優人の「令和のOAコンビ」が台頭している
巨人・岡本和真、秋広優人 令和のOAコンビの台頭で感じる「松井秀喜の現役時代を知らない強み」
 この2人がいれば、巨人のクリーンアップは数年先まで安泰か──。今季、巨人は3年目の秋広優人が台頭。松井秀喜の背番号55を受け継いだ男は5月下旬から3番に固定され、7月28日からはセ・リーグの二冠王をひた走る4…
2023.08.05 20:31
“お金持ちの街”として知られる「田園調布」住民たちの声 「ある意味、限界集落」「安心感は抜群」
“お金持ちの街”として知られる「田園調布」住民たちの声 「ある意味、限界集落」「安心感は抜群」
 セレブが集う“お金持ちの住む街”は何が違うのか? 富裕層専門のファイナンシャルプランナー・江上治さんの顧客である超富裕層(純資産5億円以上)によれば、東京都内にはいくつもの“お金持ちの住む街”があるとい…
2023.06.06 08:31
1996年春。八千草薫さんと(写真/JMPA)
過去の園遊会に出席した著名人たち 長嶋茂雄、黒柳徹子、YOSHIKI、羽生結弦、浅田真央…写真で振り返る
 新型コロナの影響で2018年秋以降、開催が見送られていた天皇皇后両陛下主催の園遊会が、5月11日に開催。日本を代表する有名人が招待される園遊会、今年はノーベル化学賞受賞者の吉野彰氏、卓球の伊藤美誠選手が招…
2023.05.10 21:12
「国民栄誉賞」の同時受賞は日本中の注目を集めた(時事通信フォト)
巨人に「松井秀喜監督」待望論 前段階としての「中畑清監督、松井ヘッド」構想も
 今シーズン、不振にあえぐ原辰徳監督(64)率いる巨人軍。更迭論まで飛び出すなか、問題となるのはその“後継者”だ。阿部慎之助ヘッドコーチ(44)の昇格が既定路線といわれていた一方で、巨人やヤンキースで活躍…
2023.05.09 17:16
今もファンからの支持は厚い松井秀喜氏(時事通信フォト)
巨人の次期監督に松井秀喜氏待望論が浮上 実現のためには長嶋茂雄氏の「鶴の一声」が必要か
 不振に喘ぐ原辰徳監督(64)率いる巨人軍。メディアでは「更迭論」まで飛び出すが、問題は“後継者”だ。阿部慎之助ヘッドコーチ(44)の昇格が既定路線と言われてきたが、ファン待望のシナリオが急浮上している。…
2023.05.05 19:47
力道山と森徹(左)
力道山と敬子の縁を繋いだのは「中日・森徹の母親」のお節介だった【力道山未亡人~元日航CA・田中敬子の数奇な半生~#21】
“日本プロレスの父”力道山が大相撲からプロレスに転向し、日本プロレスを立ち上げてから2023年で70年が経つ。力道山はすぐに国民的スターとなったが、1963年の殺傷事件で、39年間の太く短い生涯を終えた。しかし、…
2023.04.14 13:44

トピックス

お笑いコンビ「ガッポリ建設」の室田稔さん
《ガッポリ建設クズ芸人・小堀敏夫の相方、室田稔がケーブルテレビ局から独立》4月末から「ワハハ本舗」内で自身の会社を起業、前職では20年赤字だった会社を初の黒字に
NEWSポストセブン
”乱闘騒ぎ”に巻き込まれたアイドルグループ「≠ME(ノットイコールミー)」(取材者提供)
《現場に現れた“謎のパーカー集団”》『≠ME』イベントの“暴力沙汰”をファンが目撃「計画的で、手慣れた様子」「抽選箱を地面に叩きつけ…」トラブル一部始終
NEWSポストセブン
母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン
春の雅楽演奏会を鑑賞された愛子さま(2025年4月27日、撮影/JMPA)
《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン
自宅で
中山美穂はなぜ「月9」で大記録を打ち立てることができたのか 最高視聴率25%、オリコン30万枚以上を3回達成した「唯一の女優」
NEWSポストセブン
「オネエキャラ」ならぬ「ユニセックスキャラ」という新境地を切り開いたGENKING.(40)
《「やーよ!」のブレイクから10年》「性転換手術すると出演枠を全部失いますよ」 GENKING.(40)が“身体も戸籍も女性になった現在” と“葛藤した過去”「私、ユニセックスじゃないのに」
NEWSポストセブン
「ガッポリ建設」のトレードマークは工事用ヘルメットにランニング姿
《嘘、借金、遅刻、ギャンブル、事務所解雇》クズ芸人・小堀敏夫を28年間許し続ける相方・室田稔が明かした本心「あんな人でも役に立てた」
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト